マスコミ批判

2011年8月 8日 (月)

フジテレビ、8月7日にLITTLE BOY

Fujitv_ikeparaフジテレビは韓流騒動で大ひんしゅくを浴びています。それも酷いとは思いますが、まあ見なけりゃどうでもいいこと、私はそれくらいの立場です。

しかし、イケパラとかいうくだらないドラマの一場面らしいけど、8月7日、つまりヒロシマ原爆の日の翌日にLITTLE BOY(広島原爆のコードネーム)Tシャツを衣装にするって、いくらなんでも悪ふざけが過ぎます。

原爆を忘れるな。これは日本人なら思想の左右に関係ありません。

さっき家族にはフジテレビは見ないように厳命しておきました。どこに抗議すべきなのか、やはりスポンサーですかね。不買運動を起こされている花王もその一つらしいです。

| | コメント (0) | トラックバック (3)

2010年10月 3日 (日)

ワシントンポスト、ルーピー賞に異議!

『日本の鳩山氏に因んで制定された第一回「ルーピー賞」にエジプトAl-Ahram紙…写真捏造の浅ましさに』(ワシントンポスト)
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2010/09/21/AR2010092104827.html

『最もまぬけな行動をとった組織に与えられる「ルーピー賞」。第一回である2010年度受賞者が決定した。
この賞は日本の鳩山由紀夫前首相に因んで制定されたものだが、栄えある今年の受賞者はエジプトの最大紙、国営Al-Ahram紙(1876年発行)に決定した。

Loopy_award_2

まず最初に、同紙は写真に細工を施したのである。9月1日、ホワイトハウスで行われた首脳会議の後、ニュースメディアとの会見のために赤じゅうたんの上を歩いて出てきた時の写真だが、ホスニー・ムバラク大統領はオバマ大統領、アブドラ2世国王(ヨルダン)、マフムード・アッバス議長(パレスチナ自治政府)およびベンヤミン・ネタニヤフ首相(イスラエル)たちの先頭に立っている。(写真下)

実際の写真(写真上)はオバマ氏が先頭で、ムバラク氏は後方に位置していると、エジプト人ブロガー、Wael Khalil氏が指摘…賞を決定づけたのは、下らない移し替えだけではなく、それに輪を掛けた大間抜けをやらかしたことが後押ししたのである。AP通信によると、同紙の編集長が社説でこの件を書いている。
「この“表現主義的”写真は端的に生々しい真実を表している。ムバラク大統領はパレスチナ問題を主導し、比類なき重要な役割を担っている…」と。(以下略)』

ワシントンポストに異議を唱えなければなりません。真面目な話、アメリカから見て外国首相である我が日本の首相をおちょくって「ルーピー賞」なんて賞を作ったことは、悪意のあるジョークです。こういうのは国内の政治家でやらないと。

例えばの話ですけど、フランスのマスコミが、支持率の下がり方が激しい政治家に「オバマ賞」、第1回受賞は日本の菅直人首相、などとやったらアメリカ人は怒るでしょう。

でも…やっぱりルーピー賞って、作りたくなる気持ちはわかりますね(苦笑)あれだけ歴史に名を残す「政治」家はいないでしょう。

このフォトショ職人の仕事があまりにも「やっつけ」で、それに対する社説が某国の起源捏造並の間抜けさであることのコラボで受賞なんでしょう。まあ、確かにそれに値する行為ではあります。

しかし…日本の菅内閣の対中外交迷走ぶり、これはルーピー賞有力候補ですね。というか、被害の大きさを考えれば、こちらこそが真のルーピー賞でしょう。

もう一つ、日本のマスコミ全般かも。当時の政権与党たる自民首脳の漢字の読み間違えやら顔の絆創膏やらを猛攻撃して、ルーピー政権樹立を強烈に後押ししたこと、記憶に新しいところ。昨日の民主政権批判デモは2000人以上の参加者でも報道しないのに、左翼系が10人も集まれば大々的に報道。などなど、日本国民を騙す日本マスコミは、ルーピー賞に相応しい。

影響力皆無(笑)の「家族がいちばん」は、「真ルーピー賞」創設を決めました。栄えある第一回真ルーピー賞受賞は、民主政権とその樹立を後押しした日本のマスコミに決定!おめでとうございます!賞金は一不可思議のんべ円です(笑)

| | コメント (3) | トラックバック (1)

2010年1月25日 (月)

今日の社説は仲良しこよし(笑)

今日の各新聞、朝日読売毎日産経日経は、見事にテーマが一致。仲のよろしいことで(笑)、内容だってだいたいみなさんご想像の通り…

一つは名護市長選。

辺野古移設反対派が勝利し、辺野古移設は容易ではなくなったこと間違いありません。ひとえに鳩山首相が全く決断しないがゆえの混迷、ひどいもんですね。5月に決断すると言ってますが、5月に「問題先送り」という決断をするのは確実でしょう…

だいたい、首相が辺野古移設もあり得る、と言っているのに民主党が反対派を推す、ってなんでしょうかね。理解不能です。今更怒ってみても仕方ない。まあ、二進も三進もいかなくなって退陣することは確実なんでしょうね。

鳩山首相には「針の穴にロープを通すくらい難しいこと」らしいので、のんべが名案を出して差し上げましょう。

案1.名護市を沖縄県でなく東京都にでも編入する。これで辺野古移設は県外移設。

案2.竹島に移設。文句のない県外移設。社民党や朝日新聞は「国外移設」と胸を張るかも。

案3.台湾に移設。「国外移設」です。中国サマが火病るでしょう(笑)

冗談はさておき、社説は次の通り。

『名護市長選―「県外」探しを加速せよ』(朝日社説)
http://www.asahi.com/paper/editorial20100125.html

『名護市長選 それでも辺野古移設が最善だ』(読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100125-OYT1T00016.htm

『名護市長選 辺野古反対の民意重い』(毎日社説)
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20100125k0000m070137000c.html

『名護市長選 首相は決着に政治生命を』(産経社説)
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100125/elc1001250302001-n1.htm

『名護市長選挙で深まった普天間の混迷』(日経社説)
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20100124ASDK2400224012010.html

はしゃいでいる朝・毎vs政府は真面目にやれと怒る読・産・日、という予想された構図です。まあ、そんなもんでしょうね。

さて、もうひとつの社説は自民党大会。これは誰がどう考えたって、書くことは似たような話になりますよねえ…

『自民党大会 「再生」の姿が見えてこない』(読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100125-OYT1T00014.htm

『自民党大会―再建担える若い人材を』(朝日社説)
http://www.asahi.com/paper/editorial20100125.html#edit2

『自民党大会 谷垣さん、もっと前に』(毎日社説)
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20100125ddm004070053000c.html

『自民党大会 谷垣氏は戦う姿勢みせよ』(産経社説)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100125/stt1001250302002-n1.htm

『自民党は政策の旗で勝負を』(日経社説)
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20100124ASDK2400124012010.html

各紙とも、今のままでは自民はだめだめ、というような話、そりゃあそうだ。ヤマタクさんが公認得られなければ自民離党、なんてのがニュースになるようではねえ。落選したジイサン方、責任を取って潔く後進に道を譲ることが自民復活のための第一歩であることくらい、小学生にもわかることです。それなのに、こんなごたごたしているのは、このジイサン方、小沢の回し者なんでしょうかね。

| | コメント (3)

2009年8月30日 (日)

朝日ルが麻生閣下の演説を妨害!

朝日ル新聞がasahi.comにて、8/29の麻生閣下演説スケジュールを間違えて報道していることが判明しました。つまり、アサヒル新聞の記事を信じて演説会に行った方は、閣下の演説を聴き損なった可能性があるわけです。いくらなんでもこれはひどい。なお、民主党鳩山代表のスケジュールは完璧に合っていたそうです。これを「選挙妨害」と言わずして何というのでしょうか。

以下、或る方のmixiの日記よりコピペします。感謝。

その方は
「彼らの、政治に関心をもった国民の「選挙権」という、公職選挙法で憲法で保障されている「投票」という権利を、それを揺るがす行為だ。

具体的に言おう。
朝日新聞社のこのミスは、国民の選挙権を侵害している。
提示しないだけではない、捏造でもない。

これは明らかな嘘だ。虚偽の報道を用いて、国民の選挙権を侵害した。

謝罪で済む内容ではない。メディア腐敗はかねてより憂いていたが、これはひどすぎる。

暑い中、予定を調整し、わざわざ現地に赴き演説が終わっていて落胆した方がいるだろう。政治を語る一人の人間として、ただ申し訳ないと思うのだ

まだ投票してない方々にも、このように如何にマスコミが当てにならないかを知って欲しい。」

と仰せです。まことに同感。

---------------

朝日新聞社のwebサイト、朝日.comにて麻生首相の演説日程が異なり、全てのスケジュールにおいて自民党HPと異なることがわかった。

また、全てのスケジュールが異なるだけではなく、全てのスケジュールが「実際より遅い時間」で記載されており、朝日新聞社のwebサイト 朝日.comを信じて行った者は演説に間に合わなかった公算が高い。

民主党の党首の演説日程は全てあっていることも付記しておきたい。

朝日.com
9時40分~小山市・小山駅西口(栃木県)
自民党HP
9:00~小山駅西口:小山市

朝日.com
10時45分~古河市・古河駅西口(茨城県)
自民党HP
10:30~古河駅西口:古河市

朝日.com
13時20分~鎌倉市・鎌倉駅前(神奈川県)
自民党HP
12:30~ 鎌倉駅前:鎌倉市

朝日.com
14時35分~横浜市金沢区・京急金沢文庫駅西口(同)
自民党HP
14:00~京急金沢文庫駅西口:横浜市

朝日.com
15時50分~川崎市川崎区・銀柳街入口(同)
自民党HP
15:00~銀柳街入口:川崎市

朝日.com
17時~   品川区・武蔵小山駅前(東京都)
自民党HP
16:30~武蔵小山駅前:品川区

朝日.com
18時20分~荒川区・町屋駅前(同)
自民党HP
17:30~町屋駅前:荒川区

朝日.com
19時30分~豊島区・池袋駅東口(同)
自民党HP
19:00~池袋駅東口:豊島区

ソース>
自民HP(日々、更新されています)

http://www.jimin.jp/sen_syu45/yuuzei/index.html 

自民党[魚拓](当時のHPが保存されています)
http://s02.megalodon.jp/2009-0829-2203-05/www.jimin.jp/sen_syu45/yuuzei/index.html 

朝日元記事URL(朝日新聞社が削除可能です)
http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200908280297.html 

朝日記事[魚拓](当時のHPが保存され、朝日新聞社も削除不可能です)
http://s02.megalodon.jp/2009-0829-1535-46/www2.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200908280297.html 

<民主党の鳩山代表の場合>

民主党HP
http://www.dpj.or.jp/news/?num=16930 

[魚拓]
http://s02.megalodon.jp/2009-0829-2223-23/www.dpj.or.jp/news/?num=16930

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年4月26日 (日)

毎度おなじみのTBSやらせ

「これが二重行政の現場」…実はTBS依頼でやっただけ』(朝日)

『「これが『二重行政』の現場だ!」…「国道に差しかかると掃除をやめなくてはならない」「国道が通る交差点は国が掃除することになっているという」…二重行政の無駄を強調』
『府道路環境課によると、国道との交差点の維持管理は国の管轄。だが、業者は通常、効率を考えて国道との交差点もブラシで清掃』
『番組スタッフから「交差点でブラシを止めてくれないと取材にならない」と依頼』
『TBS広報部は「やらせとは言えないと思う」』

ポカーン…これが「やらせ」でない!「捏造」だから「やらせ」でない、のでしょうかね。

まあ、TBSの捏造報道なんてもういつものこと、驚くほうがどうかしてますね(笑)。これ以上書くのは時間の無駄、TBSが早く潰れますように。

| | コメント (2) | トラックバック (2)

2009年4月24日 (金)

報道機関は紙面電波の無駄遣いをやめろ

【SMAP草なぎ逮捕】鳩山総務相が「最低の人間」発言を撤回』(産経)

草なぎ?草薙剣?三種の神器、熱田神宮のご祭神のことですか?、と、いくら世事に疎いのんべでもそこまでは言いませんが、そんなすごい有名人だったのですか。へえ(棒)
Kusanagi_kanji (左が正しい字ですが、文字化けの可能性があるのでかなにしています)

酔っぱらって真っ裸になって深夜の公園で騒いだのは、恥ずべき行為の極みですが、一般人なら一晩ブタ箱に放り込まれておしまい、ニュースの価値はありません。芸能界暗黙ルール?で草なぎ氏が追放されても同情の余地はないだけど、実にどうでもいい。

こんなくだらないゴシップ、ニュースの価値はありません。「草なぎ逮捕、芸能界追放の見込」だけで十分。なのに、MSN産経だけでも数十本の記事が載ってます。朝日も同じようなもの。テレビでも、今朝の産経のテレビ欄を見る限り、草なぎという文字が日テレが6、TBS、フジ、テレ朝が各4ありました。どれだけの時間放映されたのでしょうか。あほくさ。(そのなかでテレ東のゼロには逆に驚嘆(笑))

もっと重要なニュースはたくさんあります。例えば、読売の「中国、ITソースコード強制開示強行へ」など、実に重要なニュース。でも、のんべが見た限り、朝日どころか産経にすら載っていません。

どうでもいい草なぎ関連ニュースなど、スポーツ新聞と女性週刊誌に任せればいい。紙面も電波も有限の資源なのだから、ニュースの価値があるニュースを報道すべきです。これだからマスゴミと言われるわけで、各報道機関には猛省を促したいですね。

鳩山総務大臣も、こんなことにいちいち騒いで、その挙げ句発言撤回とは、みっともない。お花畑の夢みるぽっぽ」の弟ならこんなものか、と思われるだけ…

| | コメント (6) | トラックバック (5)

2009年3月23日 (月)

女性天皇「容認」とは不敬千万

女性天皇容認68%に減少 悠仁さま誕生影響か』(中国新聞)

2chで見かけましたが、なんですか、これ。

結論を先に言えば、女系天皇は無理、これは神武天皇即位以来の決まり。女性天皇は無茶、いくら先例があるとはいえ、あまりにかわいそう。

皇位を継承できるのは原則男性のみ。極めて例外的になんらかの理由で女性が皇位に継承する場合も男系に限られます。父親が一般人ではだめってことです。天皇家の者だけが天皇を継ぐことができます。

こういうのは現在生きている世代が勝手に変えていい話ではありません。民主主義など決して適用してはいけない部分です。民主主義とは、権力を誰にゆだねるか、ということです。日本が国名、これを民主主義で決めますか?こんなアンケートを取ること自体無意味です。

だいたい「容認」ってなんですか。例えばのんべが「女性が天皇になってよろしい」と容認?よくもまあこんな不敬な書き方ができるもの、と呆れるしかありません。もうやだ。

この記事で呆れたこと、もうひとつだけ。

『皇室報道で敬語を使うこと対して「過度にならない程度に使う」が76%で、「できる限り手厚く」の15%を含め大半の人が容認した。』

これもなんですか。皇室に敬語を使うのは当たり前です。過度も手厚くもなく、正しい敬語を使うのが当たり前。皇室報道で敬語を使いたいからこんなアンケートを取ったのでしょうね、酷いものです。

敬語には尊称も含まれるのでしょう。この記事でも「雅子さま」「悠仁さま」ですが、明らかな間違い、「雅子妃殿下」「悠仁親王殿下」です。天皇皇后両陛下は「陛下」、その他の皇族方は「殿下」と呼ぶのが決まりです。

続きを読む "女性天皇「容認」とは不敬千万"

| | コメント (10) | トラックバック (4)

2009年3月 5日 (木)

マスゴミの お陀仏の日は 日本晴れ(笑)

「1票くらい聖徳太子で」 民主・石井氏が脱線発言』(産経)

石井ピン民主党副代表と言えば創価学会追及をネタに公明党を脅し、でもそれ以上は決してしない「やるやる詐欺」みたいな人、というイメージが定着してしまいました。まあ、それはここのテーマではありません。

この「1票聖徳太子1枚」発言、同じことを自民の副代表が言ったらマスコミはどうなりますか?きっと蜂の巣をつついたような大騒ぎになるでしょう。でも、このニュース、産経(系列)くらいでしか見かけません。

鳩山氏や山岡氏の「陰謀」にも優しいですね。もちろん、オザワンの記者会見もそう。あの内容、「俺は正しい、検察がけしからん」と逆切れしただけで、「説明」になっているとはとても思えないのですが…。それ以前に、例えば麻生首相の秘書が逮捕されたら、説明云々どころか議員辞職せよ!の大合唱になるはず。オザワンだからマスコミは「説明責任を果たせ」ばかり。

マスコミの偏向報道は今に始まったことではありませんが、偏向ぶりここに極まれりの感、一入です。

今更マスコミにまともになれ、というつもりもありません。朝日ル、変態毎日、T豚Sなど、民主党と一緒にお陀仏になることを祈るばかり、その日こそ日本の夜明けですね。

続きを読む "マスゴミの お陀仏の日は 日本晴れ(笑)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年3月 1日 (日)

またもやTBS捏造報道!

またTBSが捏造報道。麻生首相を貶めるためには手段を選びません。

詳しくはことさまの記事『TBS「これが捏造だ!」拡散願います!TBSの「麻生総理青森ガラガラ講演」の捏造を検証した貴重な動画です』をぜひご覧ください。

これを見て、またか、もう自主廃業して貰うしかあるまい…と思っていたところに、

伊勢雅臣氏のメルマガ「国際派日本人養成講座」『TBSの懲りない面々 なぜ偏向報道・捏造報道が繰り返えされるのか?』

が配信されました。普段から非常に参考になる話が多く必ず読んでいるのですが、今回のは特にタイムリー、続きに転載しますのでぜひご覧ください。

メルマガ無料購読はこちら

(続きに本文転載いたします)

続きを読む "またもやTBS捏造報道!"

| | コメント (2) | トラックバック (4)

2009年1月12日 (月)

テレ朝、ウソバレター!

番組撮影用にブログ自作 テレ朝の情報バラエティー』(朝日)

情報番組なんてどうせウソの塊みたいなもの。この「ウソバスター」を2chの誰かが「ウソバレター」と揶揄してました(笑)。あるある大事典などの騒ぎでも全く懲りていないようで、ウソ体質は全く変わらないようです。

どんな事件かと言いますと…貼る・ノートⅡさんからちょっと拝借。ことさま感謝!

Q. 一体何の騒ぎ?
A. 朝日がまたやらかした。バラエティー番組で視聴者に「ネットはウソだらけ」と思わせるため、複数のブログを捏造してウソ記事を投稿した疑惑。

Q. なんで騒ぎになってるの?
A. ネットの情報には嘘が多い、という事を印象付ける為にブログにクイズとして使用される誤情報が載ったブログを複数用意した。わざわざネット上の情報として放送する理由も見当たらない内容。

Q. 結局捏造なの?
A. 間違いない。2008年12月10日の深夜に作成された記事しかない、作り捨てブログだらけ。

だそうで…捨てブログ作るなら、せめてばれないようにいくつかテキトーな記事でも作っておけよ、と嗤うしかない話です。

それにしても、ネットをよほど叩きたいのでしょうかね。ネットでウソが流布している、と言いたいのでしょうが、爪楊枝溝=楊枝置場説なんて、ウソか本当か知らないけどネット以前の遙か昔から言われていること。玉石混淆なのは当たり前だし、ブログでもwikiでも眉につば付けて見るのが当たり前。

こんな番組どうでもいいけど、今回の事件、テレビの信頼度などネット以下、ということを自ら再度証明したことに意義がありますね(笑)

ウソバレターでも、テレビ朝日は捏造ではない、ですか。言い訳など情けない限り、テレビ朝日も、もちろんTBSも、放送免許を剥奪しかなさそうです。

続きを読む "テレ朝、ウソバレター!"

| | コメント (4) | トラックバック (2)

より以前の記事一覧