昼休みの替歌

2010年7月14日 (水)

ジミンガー・菅!

久しぶりに替え歌で遊びましょ(笑)

本歌
http://www.youtube.com/watch?v=YOiZc4N-7vM

永田に崩れる幻の城

反日ロボット ジミンガー・菅!

イライラ力は中韓のために

昔の罵声は ブーメラン・オン

飛ばせ鉄拳!オザワンパンチ

今だ出すんだ 自爆のファイアー

ジミンガー!コクミンガー!ジミンガー・菅!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月22日 (火)

国売りたまふことなかれ

『首相「東アジア共同体」提唱…日中首脳会談』(読売)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090916-896412/news/20090922-OYT1T00368.htm

これ、相当無茶苦茶な話です。こんなのいくらなんでも信じられません。

『首相は会談で、「互いの違いを認めながら信頼関係を構築していきたい」と述べ、東アジアの新たな経済協力や安全保障として提唱している「東アジア共同体」の創設を提案し、中国側の協力を求めた。』

ハトヤマ首相は余計なことを言うな!中共の目指すは、東アジアの植民地化、とりわけ日本の「倭自治区」化。それを推し進めるのがまさに「東アジア共同体」、この発言は日本を中共にたたき売ろうとするものだ!

『日中間の懸案である東シナ海のガス田開発を取り上げ、「いさかいの海から、友愛の海にしたい」と述べ、日中共同開発に向けた作業の加速化を促した。』

東シナ海の日本領を「友愛」するな!

------------------------------------

国売りたまふことなかれ よさないかをらず

あゝハトヤマよ、君を泣く

国売りたまふ ことなかれ

シナの手先の 君なれば

小沢なさけは まさりしも

故人に金を 差し出させ

国を売れよと をしへしや

日本潰して 自治区とす

シナの皇帝 ご命じか

| | コメント (4) | トラックバック (4)

2009年5月12日 (火)

さらば オザワン

ミンス小沢代表はやっぱり表舞台から奥の院のほうがお似合い。代表を辞めようがなにしようが、ミンスの権力構造が変わるとは思えません。

従って今回の代表辞任騒ぎなどどうでもいいのですが、やっぱり遊びたくなります。それだけ現在の政界でナンバーワンのキャラ、奥の院へのお引っ越しが惜しまれます(笑)

次の代表にはぜひ鳩山幹事長を。彼ならなかなかのキャラ、また遊べるでしょう。岡田サンでは面白くない…

さて、本歌ようつべはこちら。さらばオザワン!

♪耳ふさぎ 何も聞かず

討論が 目の前になり

潰れに向かう道より

他に見えるものは無し

ああ砕け散る さだめのカンポッポ

せめて密やかに この身を照らせよ

我は行く 不機嫌な顔のママで

我は行く さらばミンスよ

| | コメント (0) | トラックバック (3)

2009年5月11日 (月)

オザワ氏代表辞任を惜しむ(笑)

本当に残念です。フ・フ・フクダさんがもはや存在感皆無になったこの時代、ネタになるのはあなたしかいなかったのに…(笑)

というわけで代表辞任を記念してお遊び。なんとか5/11中に作ったため、推敲が甘いのは勘弁。

本歌(ようつべ)はこちら。ヒデキ!

オザワン さあ辞めちまえよ
オザワン 今飛び出そうぜ
オザワン もう悩むことは
ないんだから

オザワン ほら見えるだろう
オザワン 君の行く先に
オザワン ぶち壊すものが
あるんだから

素晴らしい
代・表・辞任 代・表・辞任
菅もハトも 吹き飛ばして
日本元気出せよ

そうさ
代・表・辞任 代・表・辞任
他の誰が代表でも
ミンスは割れるのさ

オザワン!

PS.
身体で文字は書けそうもないので、

かわりに満場の人々が

代 表 辞 任

プラカードを持って踊り唄っている
光景をイメージして下さい(苦笑)

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年3月11日 (水)

♪春一番(笑)

昨日は強風が吹いて花粉を大量に飛ばしていましたし()、株価はバブル後最安値を更新するなど(大泣…実体経済の悪さより、心理的なものが大きいようで…)、今はいいことありませんが、これだけ世の風が冷たいと、逆に春の近さを感じますね。オザワン騒ぎはその象徴かも知れません。

先日、仲間内で一杯やったのですが、ある方は和歌を詠まれますし、別の方は俳句を嗜まれています。のんべができるのは…替歌作りくらい(苦笑)、まあ「本歌取り」ということにしておいて下さい…

というわけで、粗製濫造気味ですが、もう一曲。のんべの大好きなキャンディーズの代表作「春一番」が本歌です。

♪西の松が オザワ溶かし 流れてゆきます
媚中のニカイ 恥ずかしげに こそっと逃げます
もうすぐ春ですねえ ちょっと気張ってみませんか

風が吹いて 暖かさを 運んできました
真っ暗でも 一筋だけ 光が見えます
もうすぐ春ですね 日の出一緒にみませんか

泣いてばかりいたって 幸せはこないから
重いパソコン閉じて 出かけませんか
もうすぐ春ですねえ 日本救ってみませんか

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月 9日 (月)

♪春なのに(笑)

オザワサンもニカイサンも終わりですかね。媚中が潰れて一番慌てているのは中国では?と宮崎正弘氏が書かれていましたがまことに同感です。

民主党サンも政権が遠ざかって残念がっていることでしょう。総選挙の春、というつもりをしていたのに…

などと言うわけで久しぶりに一曲どうぞ(笑)

本歌「春なのに(柏原芳恵さん、今どこに…)

♪献金だけが 理由でしょうか

オザワじゃだめだと 国民の声

国策捜査だ!逆切れしても

向こうで二階も やられてますね

Ozawan 潰れるオザワたちの巻き添えに なりたくないけれど

春なのにお別れですか 春なのに政権遠ざかる

春なのに春なのに ため息またひとつ

| | コメント (5) | トラックバック (1)

2008年10月21日 (火)

オザワ舟唄(笑)

小沢氏、ネットで若者に政権交代アピール』(産経)

『民主党の小沢一郎代表は…「政治の細かいことを知る必要はない。自分たちの1票で政権を代えることができる。それだけを分かってもらえたらいい」と述べ…』

政治のことは知らなくていいから民主に投票しろって、いくらなんでもオザワさん…愚民どもは黙って投票だけしろ、ですか…

こんな面白いこと言ってくれると、久しぶりに遊びたくなります。八代亜紀が歌った名曲「舟唄」、覚えてます?

本歌ようつべ

表に出るのは 菅がいい
議員は数だけ いればいい
愚民は無口な ひとがいい
黙って票だけ くれりゃいい

政権取って 総理になれば
あとは野となれ 山となれ
本音がポロリと こぼれたら
壊れ出すのさ ミンス党

続きを読む "オザワ舟唄(笑)"

| | コメント (16) | トラックバック (4)

2008年9月 3日 (水)

微笑がえし?!(苦笑)

お別れ、引退の歌と言えば…そう!(と力を入れることもないけど)微笑がえしですよねえ。というわけで、今日はこれを本歌にしましょう。それにしてもフクダ首相は替え歌のネタとしては最高の人材、その点だけは辞任が残念でたまりません(笑)

と思って、まずはようつべで…と思って微笑がえしを探したら、キャンディーズの曲が他にも春一番年下の男の子ハートのエースが出てこない」などなどつい聞いてしまったし、キャンディーズとピンクレディーの競演なんて実に素敵。フクダ首相のお陰でいいものを見られました、大いに感謝(笑)

さて本題(何が本題だか(苦笑))、本歌はこちら

♪フクダ首相がぼろぼろにした日本の国で
 媚中の渦が踊っています

 日章旗ごと運び出された荷物の後は
 国旗の色がそこだけ紅いわ

 内閣改造お祝い返しも済まないうちに
 またですね

 罠にかかったハニガキみたい
 北京のあなた ススだらけ
 おかしくって涙がでそう

 チンパン辞意 記者会見で
 チンパン辞意 切れてしまった
 あなたとは違うんですよ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2008年9月 2日 (火)

ふ・ふ・ふ・ふ

フクダ首相と言えば「ふふふ」、一番はまりそうな歌はEPOの「う・ふ・ふ・ふ」かなと思っていましたが、若い人は多分知らないので今までネタにしませんでした。

でも、フクダ首相、めでたく大仕事を成し遂げられたことを記念して。

 本歌(ようつべ)

♪間違ってフクダが 首相になったら
 国中
(くにじゅう)なんだか 苦しんでいた
 まばゆい北京の 五輪の開会式
 行ければあとは どうでもいいや

 ふ・ふ・ふ・ふ ひんしゅく買って
 ふ・ふ・ふ・ふ 批判されると
 ふ・ふ・ふ・ふ ふ・ふ・ふ・ふ 辞任したくなる
 ふ・ふ・ふ・ふ 毎日誰かに
 ふ・ふ・ふ・ふ 馬鹿にされても
 ふ・ふ・ふ・ふ ふ・ふ・ふ・ふ チンパンになる

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月25日 (金)

家族を引き裂くカトーコウイチ

連日の暑さにいささかへたり気味、ブログ更新もサボり気味…

昼休みの替歌」さんを見ていたら、「SOS」ならぬ「YKK」でしたね。上手い!あと、やっぱりピンクレディーはすばらしい(笑)

不謹慎ではありますが、少し前のカトーコウイチ(怒)の発言を思い出したら嗤って差し上げるしかないかな、と思いまして…

本歌「ペッパー警部

カトーコウイチ 邪魔をしないで
カトーコウイチ あなたたちホントの工作員

家族の言葉が注射のように
みんなのこころにしみている ああ きいている

拉致された人の悲しみ思えば
絶対助ける 必ず日本に連れ帰る

そのときなの もしもし君たち返しなさいと
家族を引き裂く声がしたのよ アアア…

カトーコウイチ 邪魔をしないで
カトーコウイチ あなたたちホントの工作員

Blue_ribbon_image北朝鮮は即刻拉致被害者全員を帰国させよ!

PS.先日、「フリツケ完全マスターDVD1」(笑)を買いましたが、すごい、私よりだいぶ年上なのに、相変わらず若っ!

| | コメント (2) | トラックバック (0)