11月終わり頃のツイート
<皇室のことは皇室にお任せせよ>
女性宮家創設、緊急性の高い課題…首相検討加速 (読売) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111201-OYT1T01018.htm これは、国民の声など聞く必要はない。すなわち、政治屋が議論すべき問題ではない。政治屋も宮内庁も余計な口を出さず、陛下と皇室にお任せせよ!
<靖国神社の黄葉>
雨にぬれしっとりした靖国神社。銀杏の黄葉の見頃はこれから
http://pic.twitter.com/SfA88ewl
<祭日を取り戻そう>
戦後、法律上、祝日はあっても祭日はない。でも今でも「祝祭日」と言い習わす。祭日復活を!
新嘗祭。戦後、GHQが国際法違反を気にもかけず憲法・国体をいじくったときに、先人が知恵を出して見た目を変えて残した祭日(祝日ではない!)。占領終了後もそのままにしてしまったがゆえに、心まで変わってしまった。戦後レジームの一例。今こそ新嘗祭という祭日を取り戻すべき。
<11/21のクローズアップ現代を見て家族の会話>
クローズアップ現代で保育所不足問題をやっていたが、あのおばさんが「恵泉…大変お詳しい」と紹介し始めた瞬間、また大日向雅美氏か、と思ったらピンポン。「フェミニズム」番組の面目躍如。
家族(かみさん+子供3人)も観ていたので、この人なんて言ってた?はっきり「社会が育てる」って言明していたよね?そうじゃないでしょ、親が育て、社会が応援する、でしょ?と説明。子供たちは納得していた。
かみさん(専業主婦)は、働く母親は大変だよ、親が育てるのは当然だからあえて言わなかったんじゃないの?と反応。私は働く母親が大変なのはよくわかるし、母親が働くことを悪いことなどと思わないよ、でも大日向氏などはだから親でなく「社会が育て」ろ、と言ってるでしょ、と。
かみさんは、まさかそんな趣旨で言ったわけじゃないでしょ、親が育てるのは当たり前だから、と。そう受け取るのは常識的だけど、それを「社会が育てる」が当たり前にしよう、というのがこの人たちの考えだよ、と言ったら「まさかそんな…」。
それがまさかじゃないのが怖いよね。社会が育てるっていうのにはお父さんは反対。大切なのは「家族がいちばん」でしょ、と。それはかみさんも子供たちも納得。 家族のしょうもない会話晒してすんません。
<TPP>
TPP賛成派は反対派を不当な既得権益の受益者擁護と叩くね。「国体護持」「食の安全」「食料安保」は不当な既得権益なのかね。 仮に賛成派の主張を認め、経済的既得権益の擁護としても、放棄したら、その大多数を海外ハゲタカが持っていく可能性極大。国内に残した方がはるかにましではないのか。
<ブータン国王同妃両殿下来日>
ブータン国王、震災犠牲者悼み仏像にノミ入れ(読売)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111119-OYT1T00679.htm
本当に有り難いことです。ブータン国王同妃両殿下、ばんざーい。
「不幸から立ち上がる国は日本」…ブータン国王(読売)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866918/news/20111117-OYT1T01055.htm
友邦の応援は本当に嬉しく有り難い。ブータン国王同妃両殿下、ばんざーい。
<民主批判>
野田バカ丸出し~日本を歓迎するよう各国に頼めだって(ZAKZAK)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111121/plt1111211235000-n1.htm
外務省もご苦労さんな話。TPP交渉参加を玉虫色に宣言では、歓迎されるはずもないわな。米も歓迎ムードでもない。日米関係修復なら、まずは普天間問題の解決。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
本年も何かとお世話になりました、来年も何卒宜しくお願い致します。
現在大掃除中ですが、この後神戸に向けて帰省開始です、3日には帰って来る予定(4日から仕事ですから)。
来る2012年が貴方にとって良いお年となります様に。
投稿: ナポレオン・ソロ | 2011年12月30日 (金) 10時44分
ソロさん
お久しぶりです。いろいろお世話になりました。最近全然ブログ書いてないけど、また来年もよろしくお願いします。
投稿: 練馬のんべ | 2011年12月31日 (土) 00時14分