<天皇陛下ご病気平癒をお祈り申し上げます>
天皇陛下が入院へ、皇太子さまが国事臨時代行(読売) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111106-OYT1T00564.htm 陛下のご病気快癒を衷心よりお祈り申し上げます。
<TPP断固反対>
野田首相の国会答弁、ISD条項など知らぬはずないことをしれっと知らなかったことにしていた。鳩山由紀夫、菅直人と同じく、息を吐くように嘘をつく。これは日本人には、普通はできないこと。
コメの例外要求へ 乳製品や砂糖なども候補 国内調整の難航必至(産経) http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111111/biz11111123550029-n1.htm 今後の展開予想。野田首相は来年度予算成立と引き替えで退陣。解散せず、首相は民主の反対派から出て参加中止を宣言。日本国政府の国際的信用はがた落ちとなる #TPP
野田首相「交渉参加に向けて関係国との協議に入る」は、確かにどうとでも取れる表現。どのように英語に翻訳されるのか、気になるところ。超訳すれば、とらすとみー、かなw
野田首相、TPP交渉参加方針を正式表明(読売) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111111-OYT1T01031.htm どうせ次ぎの日本の首相は別のことを言う、と世界は思ってるはず、情けない。「世界に誇る日本の医療制度、日本の伝統文化、美しい農村、そうしたものは断固として守り抜く」既にTPPと矛盾してる。
TPPとは、国家主権の委譲(アメリカへ)。外国人参政権・地方主権も、国家主権の委譲(中共、南北朝鮮へ)。民主党は、日本を米中南北朝鮮の草刈り場にさせるのが仕事らしい。
反対派の急先鋒、中野氏曰く『ISDとは、ある国家が自国の公共の利益のために制定した政策によって、海外の投資家が不利益を被った場合には、世界銀行傘下の「国際投資紛争解決センター」という第三者機関に訴えることができる制度』『要するに、ISD条項とは、各国が自国民の安全、健康、福祉、環境を、自分たちの国の基準で決められなくする「治外法権」規定』これは昔から民主党が主張している「国家主権委譲」そのもの、その意味では民主党の論旨は一貫している。
TPP反対派の本音 http://agora-web.jp/archives/1398563.html 池田信夫氏によれば、反対派が「恐れるのは海外企業が政府の不公正な貿易慣行を訴えるISDの制度」だそうだ。海外企業に言わせれば、日本の公的医療制度も、日本の公用語が英語でないことも、「不公正」なんですけど。#TPP
もう待ったなし!よくわかるTPP参加問題 [専門家ニュース解説] All About http://allabout.co.jp/gm/gc/386985/ これ、わかりやすいですね。非常に問題のあるISDやラチェットについてもしっかり解説してあります。
米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件 (47NEWS) http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011110701000662.html 日本が頭下げて、最初から不利な条件で参加しろだと?私は本来は決して反米ではないが、さすがに腹が立つ、反米にさせたいんか?
仙谷氏、TPP慎重派や農協を改めて批判 (産経) http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111107/stt11110718120006-n1.htm 民主党には売国奴だらけだが、その中でも筆頭がこの御仁。sengokuサマがTPP積極推進なんだから、TPPが亡国を決定づけるものであることは明らかwww
<その他>
韓国国会議員が竹島入り 日本の中止要請無視か 音楽会開催で実効支配誇示 - MSN産経ニュース http://bit.ly/viqMnU 日本政府は断固抗議するとともに、強行するばあいは通貨スワップを停止すべし
日本一幸せなのは福井県、最下位は… 法政大教授が調査 http://t.asahi.com/4jqo大学の先生、暇でいいなあ。ところで、「不幸度」は周りにいる迷惑DQNの多寡だろうな。大阪は不幸度高かな?人情篤い素敵な人と大迷惑DQN、両方とも多い印象。日本国は地政学的に不幸度高…
自転車の歩道走行には注意、摘発も…警察庁発表(読売) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111026-OYT1T00087.htm 原チャリ並にスピードを出す自転車ならともかく、時速10km以下でとろとろ走るママチャリが車道を走ったら事故にならなくとも渋滞必至。無茶言うな。
最近のコメント