トルコ地震義援金、TPP反対、他
<トルコ地震>
トルコ地震/イランイラク戦争時、トルコ航空が決死の覚悟で邦人を救出してくれた恩を少しでも返そう、トルコ大使館に義援金を。
トルコ大使館に義援金受付口座開設:http://tokyo.be.mfa.gov.tr/ShowAnnouncement.aspx?ID=134438 三菱東京UFJ銀行 渋谷明治通支店(470) (普)3144041口座名義:トルコ大使館 災害支援義援金受付口座
トルコ地震、義援金受け入れ先(和歌山県)http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/turkiye/zisin.html
<TPP>
TPPの最大の問題点は「非関税障壁」撤廃。人権擁護法案のようなもので、声の大きな連中が「非関税障壁」と叫べば認定、の公算大。安全のための品質確保要求は「非関税障壁」認定確実。日本国内での商取引で日本語を使うことも「非関税障壁」認定されかねん
【産経主張】TPP 首相は参加決断の時だ 根拠なき不安の払拭に全力を http://bit.ly/vrsvyL なぜ「根拠なき不安」と言い切れるのか。根拠なき拙速な「バスに乗り遅れるな」論こそ大問題。地獄行きバスになど勘弁
<皇位継承>
皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官(読売) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111027-OYT1T00900.htm 緊急性が高まっているという認識は同じ。だが、女系天皇があり得ない以上、女性皇族が旧宮家の方を婿にもらった場合のみ宮家を継ぎ、そこに生まれた親王・王に皇位継承権、という形しかなかろう。
ただ、こんなことを我々が議論すること自体、不敬と思う。宮内庁長官だって同じこと。すべては皇室におまかせすべし。
<低線量放射線>
低線量放射線、自然放射線はokだが人工放射線はダメ、という議論があるが、理解できん。天然調味料はいいが化学調味料はダメ、と同じ感情論、量が同じなら同じはず。(化学調味料の問題は、つい使い過ぎること)
ただし、放射線の高い地域で生まれ育った人が健康だから大丈夫という論理をかざす人もいる。これは、環境に適した遺伝子を持っている人が子孫を残している可能性が大きいことを無視しているので、科学的には「正しいとは言えない」。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント