りっくんランドで自衛隊と被災地を応援しよう
事業仕分けで有料化すべしとされて有名になった陸上自衛隊広報センター「りっくんランド」。レンホー大センセイは自衛隊のために、ここを有名にするためにあえて仕分け対象になさったのでしょうね(笑)もちろん、今は無料に戻ってます。
戦車やヘリコプターなどの展示、フライトシミュレーターや3D映画なども楽しいし、自衛隊土産もなかなか面白い。私は迷彩リュックを愛用していますが、さらに自衛隊ブランドのTシャツ買いました(笑)
現在、自衛隊災害派遣の写真展をやっています。ぜひ見てきてください。私が見たときには、自衛官の広報担当の方がいろいろ説明してくれました。
10万人体制を維持するため、災害派遣で出かけられた方が朝霞に戻ってきても、洗濯したらすぐに再派遣だそうです。無理があるよなあ…無理でもなんでも頑張っていらっしゃる自衛官の皆様に敬礼。広報担当の方に、ありがとうございますと深く礼をしてきました。
自衛隊のみなさんが一番嬉しいことは、国民の支持と応援。多くの方が広報センターに行くだけでも自衛隊への支持が伝わります!さらい、その場で感謝を伝えたり、自由帳に激励を書いてくれば(子供たちがいっぱい書いていました!)さらに喜ばれます。
軍隊とは人を攻め殺すためのもの。しかし自衛隊は、世界唯一の、人を守り生かすためのものです。我が日本の誇り。自信を持って応援しましょう。
展示してあった写真より。照明の写り込みは勘弁。
PS.それにしても、事務方含めて25万人ってあまりにも寡兵。それをさらに削減しようとした片山某とかいう大蔵官僚もいましたっけ。今は野党の政治家やってるんでしたっけ。
中共やロシアの侵略を防ぐために、日本の広大な経済水域を守るために、そして来るべき関東大震災に備えるために、最低でもこの倍は必要。
装備もちょっと貧弱。原子力空母と原子力潜水艦が必須です。特に、ロナルドレーガン級の原子力空母をいくつか配備すれば、原発の非常時にも圧倒的な安心感。
震災の復興国債として10兆円が検討されているらしいけど、少なすぎ。西村眞悟氏や宮崎正弘氏は200兆円の復興国債日銀引受を主張なさっていますが、そのくらいは必要でしょう。その中で、数十兆は自衛隊の充実に使う。国民の安全に加え、大幅な雇用増加による安心と経済復活が見込まれます。
ついでに言えば、被災者に対して初期は物と金の援助が必須ですが、なんとか仮設住宅に入れる段階になれば、自助への援助こそが必要。その意味でも、自衛隊関連での雇用創出が必要です。
今は過去に例のない思い切った政策が必要、トップは腹をくくるべきとき。でも、この時期に無能な権力亡者が首相にいるようでは…国民を裏切った民主党のみなさんは、せめて懺悔に党内クーデターを起こすべきですね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
自衛隊や米軍には感謝の一言です。仙台空港を民間機が利用できるようになったと、テレビで放映していました。フジテレビでは割かし米軍、自衛隊が空港の再開に活躍したことを示していましたが、空港関係者がそのような認識を持っていない感じで、米軍や自衛隊の働きについては何も言わずに、職員が懸命に頑張ったと言っていました。プラカード等でもそのことは一切示されておらず、情けない感じがしました。空港関係者が頑張るのは当たり前ですが。
投稿: おっさん | 2011年4月13日 (水) 18時46分
原子力空母を旗艦とする防衛艦隊構想は前に書きましたが、予算の面については、男女共同参画なんて意味が判らないモノに年間10兆円の予算が着いている事は御存じだと思いますが、此の巨額の予算が何処へ消えて居るのかと云えば、全て左翼人士の懐へ消えて居るのです。 しかも、何等景気回復に寄与して居ないのは丸判り。 詰まり我々は、日本を壊す為に働いている連中を此の20年間、せっせと自分達の税金で養って来た事に気着かねば成りません。
それを防衛に回すのは理の当然です。
防衛艦隊構想は、年間予算10兆円を10年続ければ十二分に完成すると思います、各地の拠点の港には造船・重機・鉄鋼と云った、嘗ては、世界一を誇ったが恐竜化して終った重厚長大産業が復活するでしょう。
投稿: ナポレオン・ソロ | 2011年4月18日 (月) 18時44分