« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »

2010年8月

2010年8月22日 (日)

真心を捧げてこそ有り難いパワースポット

『全国パワースポット、若者激増で珍景・珍現象』(読売)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100820-OYT1T00731.htm

パワースポット巡りでもなんでも、神社を参拝することは素晴らしい。東京近辺ではこの記事にもある通り明治神宮の清正井は有名ですね。

Koukyo_ishibashi

もちろん最強のパワースポットは(神社ではないけど)皇居です。

Hikawa_munakata_2

少しだけ足を伸ばせば、新宿から1時間もかからない大宮氷川神社、その摂社の宗像神社の池の清々しさ。

少し遠いけど、鹿島神宮と香取神宮の要石と奥宮は強烈無比。

有名処に行くのが大変なら、まずは近所の神社へ。そもそも神社とは「気」の集まるところに建てられたものですから、神社にはパワースポットがあるものです。神社で心を澄ませば、きっと何かを感じるでしょう。

ただし、パワースポットだけ見てよし、なんて態度は絶対にダメです。集まる「気」は、プラスの「気」だけとは限りません。ふざけた態度では、マイナスの「気」を集めてしまうだけかも知れません。本記事の小松教授談
『歴史の地には正の面と、怨念(おんねん)の受け皿となった負の面がある。単純にありがたがるばかりでは、逆効果にもなりかねない。両面を理解して出かけた方がいい』
の言葉は良くかみしめてください。

神社では、必ず謙虚な感謝の心を持って参拝してください。拝殿の前で二礼二拍一礼が基本ですが、お経を唱えても構わない。神様が喜ぶのはお金ではなく真心。きっと、神様はマイナスの「気」を払ってくださることでしょう。

もちろん、お賽銭も忘れずに。神職のみなさまは、常に神様が働けるように頑張っていらっしゃいます。神職の方々にもどうか感謝を。神社が荒れ果てると、逆のパワースポットになりますから。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年8月19日 (木)

菅首相にガクブル…

菅直人首相の今日のお言葉

「ちょっと昨日予習をしたら、(防衛)大臣は自衛官じゃないんですよ」

「改めて法律を調べてみたら『総理大臣は、自衛隊の最高の指揮監督権を有する』と規定されており、 そういう自覚を持って、皆さん方のご意見を拝聴し、役目を担っていきたい」

織機統合幕僚長のお言葉

「本当に冗談だと思う。指揮官としての立場は十分自覚されている上での話だと、私は認識している」

ネタ元…産経じゃないよ、朝日だよ(苦笑)
http://www.asahi.com/politics/update/0819/TKY201008190397.html

統合幕僚長の青ざめた顔が目に浮かぶようです。菅直人氏が首相になって以来、自衛隊の最高指揮官はいなかったということですか…ガクブル…

こんなことを言って、よくもまあ恥ずかしげもなく首相をのうのうと続けられるものです。こんなこと、少し勉強している子なら小学生なら知ってますよ。自民政権時代にこんなこと言ったら首相辞任必至です。

いくらなんでもこれは酷い。菅首相は史上最悪の首相ではないと思いますが…ルーピー鳩山を下回るのはさすがに難しい…おそらく国の要「国防」について、日本史上最も無知な首相でしょう。

一刻も早く辞めて欲しい。誰が後釜になろうが、ルーピー鳩山以外なら菅首相よりはましでしょう。

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2010年8月17日 (火)

祝!練馬日本一!…汗汗…

暑いですねえ…本日の日最高気温、練馬が38.2度で埼玉・熊谷や岐阜・多治見などを抑えて三重・桑名と並んで堂々の日本一となりました!
(下図は気象庁HP/今日・昨日の全国観測値ランキングより)

暑いぞ、練馬!…もうやけくそです…

まさにヒートアイランド。品川山脈や汐留山脈(正しい用語では「東京ウォール」)のおかげで生じた熱風が、練馬の辺りを通って関越道と東北道の間くらいを通って北上するようですね。おかげで熊谷などが暑いようですが、練馬も負けていないわけです。

笑ってる場合ではありません。熱中症にはくれぐれも気をつけましょう。

Saikou_kion

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2010年8月15日 (日)

戦没者に失礼極まりない菅総理

『【戦没者追悼式】6千人参列し黙祷 首相「アジア諸国に損害と苦痛」』(産経)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100815/plc1008152036012-n1.htm

戦没者への慰霊の言葉に「アジア諸国に損害と苦痛」なんて、戦没者に失礼でしょう。許し難い話です。これで御霊が安らかに、など無茶苦茶な話です。

式辞を読むと「心ならずも戦場に倒れ…」などと言ってますね。本気でそう思っているなら、「靖國で会おう」の言葉通り名誉の戦死を遂げ祭神となられた英霊を蔑ろにする自らの行動をどう説明するつもりでしょうか。

本当に酷い話で、菅政権は許せません。もっとも、自民党のときも似たようなもので、それで私を含む多くの人々が「許し難い」と憤慨したことも間違いありません。民主も自民も日本の政党として失格、まだ自民のほうがましかな、という程度。

我が日本は、戦没者の御霊が呆れかえるしかない情けない国になってしまいました。残念なことです。なんとか少しずつでもましにしていくしかないですね。

戦没者のみなさまに、黙祷。

以下、不愉快極まりない菅総理の式辞を、教訓のためにコピペしておきます。

続きを読む "戦没者に失礼極まりない菅総理"

| | コメント (8) | トラックバック (0)

65年目の敗戦の日

Hanki

65年前の今日、玉音放送が流れました。昭和天皇がポツダム宣言受諾を玉音で国民にお伝えになられたからこそ、敗戦という事実を国民が受け入れ、米英支との戦闘は見事に終結しました。

静かに戦没者に弔意を示し、半旗を掲げましょう。

戦没者への追悼に右も左もありません。こんな日にデモを行う輩はキチガイですから、本来は相手にすべきではありません。勝手にデモさせておけばいい。もちろんデモから外れて靖國へ乱入する輩から靖國を護るため頑張る方々には敬意を表します。

靖國に参拝すべき日でもないと思っています。殆どの英霊は日本の勝利を信じて散華なさった方々です。

大東亜戦争終結ノ詔書の要点を引用しようと思いましたが、全文が既に昭和天皇の大御心の要約、ぜひ全文読んでください。

以下、原文、読み下し文、現代語訳を記載します。

続きを読む "65年目の敗戦の日"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月11日 (水)

菅内閣、靖国敵視で自爆必定

『首相と全閣僚、終戦記念日の靖国参拝見合わせへ』(読売)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100810-OYT1T00817.htm

『全閣僚が異例の参拝せず 「自粛が従来の考え」と仙谷官房長官』(産経)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100810/plc1008101313014-n1.htm

自粛が従来の考えとは、さすがは仙谷氏、息を吐くように嘘をつきますね。

でもまあ、全閣僚参拝しないならそれで結構。どうなることですかね。

Yasukuni1少し過去記事から拾ってみましょう。靖国参拝と首相在任期間に相関関係があるか否か。以下、首相在任中に参拝なさった方が太字です。

佐藤  :2798
田中  : 886
三木  : 747
福田父 : 714
大平  : 554
鈴木  : 864
中曽根 :1806

竹下  : 576
宇野  :  69
海部  : 818
宮沢  : 644(参拝説あり)
細川  : 263
羽田  :  64
村山  : 561
橋本  : 932
小渕  : 616
森   : 387
小泉  :1980
安倍  : 366
福田子 : 365
麻生  : 358
鳩山ぽ : 266
菅   :  ??

さらにさかのぼれば(以下同様)

池田(1575)、岸(1241)、石橋(65)
鳩山祖父(745)、吉田(2616)
芦田(220)、片山(292)

見事な相関関係。(急死した大平首相を除き)参拝なさった方々の政権の長いこと。まあ中曽根首相以前は参拝するのが当たり前でした。竹下首相以降参拝しなくなり短命内閣が続きましたが、その中で長期政権は橋本首相、小泉首相です。

菅内閣の「全閣僚参拝せず」なぞ信じられない暴挙。英霊のお怒りを買うことは必定、在任日数2桁、早くも確定したようですね(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2010年8月10日 (火)

菅首相を選んだ日本国民の責任は重大

『【菅首相会見速報】日韓の補償問題「解決済み」』(産経)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100810/plc1008101553019-n1.htm

『立ち上がれ・平沼氏が抗議声明「世論の反対無視」』(産経)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100810/plc1008101358015-n1.htm

『閣僚懇でも異論「相談あってしかるべきだった」 評価割れる』(産経)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100810/plc1008101246012-n1.htm

『日韓首脳が電話会談 李大統領は談話を歓迎』(産経)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100810/plc1008101154008-n1.htm

『韓国市民団体、日本首相「謝罪談話」に失望表明』(聯合ニュース)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100810-00000016-yonh-kr

『閣僚の靖国参拝ゼロ、一部アジア諸国への配慮か』(産経)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100810/plc1008101812026-n1.htm

続きを読むに菅首相の「日韓併合首相談話」と安倍元首相の批判(メルマガ)を全文転載しました。菅首相が余計な談話を出したおかげで、今後の政権や我々だけでなく、子々孫々まで迷惑します。これは、「謝罪マニア」を首相にした私たち日本人全員が悪いのです。

それにしても中途半端な内容。この内容に保守派が怒るのは当然としても、これじゃあサヨクからも韓国からも批判されて当然。李大統領は大人ですから一応歓迎の意を表してますが、韓国市民団体が早速批判してますし、これからエスカレートしそうです。日の丸を切って民主党旗を作って燃やす連中が出てくるかな?

民主党の党首に誰がなろうが、あと3年はこの状態が続くことは民主主義の不幸なルール、民主主義がいくらどうしょうもない制度と言っても、他にそれ以上の制度を人類は見つけていないのですから仕方ありません。その間、被害を極力少なくして将来に備えましょう。

PS.この政権にして当然のことながら、「終戦記念日」には首相以下の閣僚は誰も靖國に参拝しないということ。もちろん例大祭などにも参拝してないわけで、我々が心配せずとも、英霊が政権を潰すことでしょう。みなさん、ぜひ英霊が力を発揮できるよう、英霊に祈りましょう。私は今日「埼玉県護国神社」にお参りしてきました。

続きを読む "菅首相を選んだ日本国民の責任は重大"

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2010年8月 9日 (月)

ソ連の火事場強盗の日

『日本の批判封じる戦術 「対日戦勝記念日」法が成立』(産経)
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100726/erp1007260021000-n1.htm

『ロシアの対日戦勝記念日制定 日本政府、抗議せず』(産経)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100726/plc1007261838012-n1.htm

『歪曲の「戦勝」史観を固定化 ロシアの対日戦勝記念日』(産経)
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100708/erp1007082022007-n1.htm

65年前の今日、とんでもない騙し打ちの火事場泥棒であるソ連参戦。日本人を大量に殺害・拉致し、南樺太と千島列島を強奪したソ連。決して忘れてはなりません。

8月15日に日本はポツダム宣言を受諾したのに、「対日戦勝記念日」は9月2日、つまり8月9日から9月2日の侵略行為を歪曲して正当化するロシア。

もちろん、同じ日にアメリカによる長崎にて非戦闘員を大量虐殺したことも同じく、決して忘れてはならないこと。

以下、過去記事再掲。

ソ連参戦の日。日本国民の恨み籠もりし日です。

不可侵条約を一方的に破棄した世界史上まれに見る暴挙。そして抑留者は最大で200万人、死亡者も37万人を超えているとも言われています。

ソ連に国際法はありません。ロシアも然り。今の状態で北方領土を返すことなどあり得ないでしょう。

114 北方領土が返ってくる日は、再びロシアが崩壊に瀕する時だけでしょう。それは、日本とシナがロシア包囲網を敷いたときかも知れません。

となれば、日本が採るべき道は険しい道。つまり、中共と手を組むなどできませんから、中共政権を倒そうとするシナの民主化勢力やチベット等の被迫害民族を陰で協力に支援すること。中共倒れし後に出来るかも知れないシナ諸国と組む道を探るよりないのでは。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年8月 7日 (土)

転載【緊急提案】日韓併合百周年についての首相の「謝罪談話」を阻止しよう!!

「マスコミ報道を正す有志の会」よりのコピペです。

いわゆる「拡散希望」です。読者のみなさまも内容をご確認の上、賛成ならどうか行動/拡散願います。

のんべとしては

・歴史観を含め概ね納得

・以下の一節、主権国家として(歴史観など一切関係なく)当たり前
「韓国は現在、我が国固有の領土である竹島を、歴史的経緯、国際法を無視し、不法に占拠しています。このような重大な係争事案を抱えている国に「謝罪」の必要はありません。」

と思いますので、転載した次第です。

----------------
 政府は、今年8月の日韓併合百周年に当たり、菅首相の談話を検討しており、8月10日あるいは15日の閣議に際し、公表する可能性があります。ちなみに、韓国併合条約が調印されたのは明治43年(1910年)8月22日で、同条約発効は8月29日でした。また、韓国では日本の支配からの解放(昭和20年)を祝う日とする「光復節」が8月15日です。

 政府内で中心的に推進している仙谷官房長官は、7月7日に「(韓国との戦後処理問題に)法律的に正当性があると言って、それだけで物事は済むのか」と発言し、8月4日には「韓国併合の植民地支配の過酷さは言葉を奪い、文化を奪い、韓国の方々に言わせれば土地を奪う実態もあった」などと述べ、再び謝罪談話を発表する構えでいます。

仙谷官房長官に代表されるような日韓併合の誤った歴史認識に基づき、政府が「河野談話」(平成5年)や「村山談話」(平成7年)と同等の、またはそれ以上の「謝罪談話」を公表するならば、日本国民に再び自虐史観をまき散らす非は言うまでもなく、日韓関係にあっては、既に昭和40年(1965年)の日韓基本条約で解決済みの戦後補償問題が蒸し返され、新たな個人補償へと発展していく可能性も出てきます。民主党政権首脳が検討している「日韓併合百周年」の首相謝罪談話は、百害あって一利なしです。

 日本国家の名誉と私たち国民自身とそして、将来の子供たちの日本人としての誇り・自由・権利・利益を守るため、ファックス・電話・メール・郵送等あらゆる手段を用いて、菅首相、民主党、連立与党の国民新党に中止の申し入れの要請をし、自民党やそのほかの野党には徹底批判・中止要求を要請しましょう。ここ数日が山場です。一人でも多くの方々に阻止行動を呼びかけましょう。お願い致します。

(以下、続きを読む、を参照してください)

続きを読む "転載【緊急提案】日韓併合百周年についての首相の「謝罪談話」を阻止しよう!!"

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2010年8月 6日 (金)

再び、広島原爆の日、65回目

『エノラ・ゲイ機長の息子、米大使の広島訪問批判』(朝日)
http://www.asahi.com/international/update/0806/TKY201008060092.html

『機長の息子で米アラバマ州に住むジーン・ティベッツ氏。「原爆投下は正しかったか」と問われ、「我々は正しいことをした。多くの米兵の命が救われたうえ、多くの日本人の命を救った可能性もある」とも述べた。同氏は保守系の米フォックス・ニュースの取材にも応じ、「日本は真珠湾を攻撃した。我々は日本人を虐殺したのではなく、戦争を止めたのだ」とコメント…』

勝者の歴史なんてこんなもんでしょ。「アメリカ人様の犠牲者を1人でも減らすためには野蛮な日本人など数十万人殺してもよい」わけです。これがアメリカの歴史です。オバマ大統領が史上初めて広島(平和祈念式)に大使を派遣したことは重要な一歩ではありますが、まあ、アメリカ一般の認識なんてこんなもん。

だからと言ってアメリカを批判する資格は我々日本人にはない。残念ながら、有効かどうか別にしても一応「アメリカの核の傘」とやらの下にいるわけで、これがいなくなったら生存できないのは明らか。我々の先祖を虐殺した連中に護られていること、こんな残念なことはありません。原爆で亡くなられた方々だけでなく、大東亜戦争で犠牲になられた方々に対して申し訳ない限りです。

二度と核を日本に落とさせない。日本人がそれを自力で実現することこそ、大東亜戦争で亡くなられた日本人すべてへの追悼になります。非核三原則とやらが、追悼になっているのかどうか。もし核をもてないのなら、我が日本は、核を遠隔地から無力化する技術、これを極秘に開発するしかないわけで…ニュートリノビームですかねえ…

以下、過去記事の再掲です。Genbaku_3

広島原爆の日。

被爆して亡くなった多数の方々に、合掌。

人類史上最悪のスピード虐殺。一瞬で十数万の命が失われました。そして、生き残った者に対する苦しめ方も、やはり人類史上最悪です。

二度と原爆を使わせないために平和を守ることが死者への追悼です。どうすればいいか、冷静に考えましょう。

そして、広島原爆の犠牲者を自己のイデオロギーのために貶め、世界から平和を奪った連中に鉄槌を。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »