« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »

2009年5月

2009年5月31日 (日)

抗議デモにご加護頂いた神々に感謝

NHK抗議デモの日、多くの神々にご加護いただいたこと、心より感謝いたします。

抗議に行く前に神社などへの参拝いたしました。日記風に書いてみましょ。

Gokoku_jinja 朝、少し早起きして埼玉大宮へ。東武野田線北大宮駅で下車、大雨の中少し歩いて埼玉県護国神社にて、埼玉県の英霊にご挨拶。日本をお守り下さい。

Tokkouka 「特攻花」と呼ばれる花がきれい。以下、案内板より。

  特攻花の由来

 昭和二十年沖縄戦線に朝食も取らずに飛び立つ特攻隊員に宿の親子が摘んできた大きな花束を渡して武運長久を祈りました。
 特攻隊員はその親子を訪問飛行して出撃して行きました。開聞岳上空にさしかかりこの花束を機上から投下して沖縄戦線にむかいました。その後、開聞岳南側にこの花が咲き誇り地元では特攻隊員一人一人の魂の入った特攻花として大切に育てています。
 毎年夏の二十六夜参りには、この花の種を配り特攻隊員の冥福を祈っています。
  花の正式名称は(錦鶏草)です。

    埼玉県少飛会

Hikawa_jinja 氷川神社はそこからすぐ。氷川さま(スサノオさま、クシナダヒメさま、オホムナチさま)にご挨拶。のんべは子供の頃この近くに住んでいたのでおなじみ。そしてのんべの現住所は練馬の「石神井郷」の外れ、石神井氷川神社が総鎮守。氷川さまはのんべにとってとても縁のある神様。

Hikawa_sandou 帰りは大宮駅まで散歩。氷川参道はいつ歩いても気持ちいい。氷川の森の緑深く…と、思わず校歌の出だしを口ずさむ。と、数年間すごした(途中で転校)大宮小学校の前を通る。一礼。表札には「さいたま市立大宮小学校」とあるが、もちろん「大宮市立大宮小学校」の間違いに決まってる!

Oomiya_shou 氷川の森の みどり深く
まなべば常に こころ新し
たゆまず進む 希望の道に
朝空高く 富士は晴れて
夕日はるかに かがやく ちちぶよ
みなしたし いざ友よ ともにゆけ

Aoba_jizouson大宮駅からバスで10分強、国道17号新大宮バイパスを過ぎると青葉園はすぐ。青葉慈蔵尊に参拝し、慰霊。大宮に行った一番の目的はここ。詳しい話は後日。

とって返して、上中里「いし月」さんでそばを1枚、まことに美味し。

Souren_2 駒込で南北線に乗って飯田橋で下車。靖國への途中に朝鮮総連。バリケードがあったりして非常にものものしい警護。バリケードのところで警察官に「ご苦労さまです。それ(総連)があるから大変ですね」と声を掛けると、にこやかに「しょうがないです」とのぼやき。

Yasukuni 靖國では、いつもは「日本をお守り下さい」だけ、でも本日はNHK抗議デモに参加するにあたり、英霊、特に台湾出身の英霊にご加護を祈願。その後、鈴のついたお守りの根付けを頒布していただく。気持ちいい音、英霊に見守られている心地。

遊就館前にはパール判事の石碑。パール祭りでは大きな成果。もちろん、のんべも参加、同時に「世界を愛した日本」を購入。

Pal_hanji時が熱狂と偏見とを
やわらげた暁には
また理性が虚偽から
その仮面を剥ぎとった暁には
その時こそ正義の女神は
その秤を平衡に保ちながら
過去の賞罰の多くに
そのところを変えることを
要求するであろう

Kaigun_curry これから大声出して歩くには、そばだけでは心許ない。そこで、遊就館の喫茶軽食「結」で海軍カレー、まことに美味し。「カツカレー」にしたかったけどさすがにそれは食べ過ぎマーク(苦笑)。さあ、いざ出陣。

Meiji_jinguu 原宿へ到着。まずは明治神宮で明治天皇陛下にご挨拶。

NHK「JAPANデビュー」ではサブリミナルで悪用された明治天皇陛下。きっとお怒りだろう、本日のデモでは我々にご加護頂けるに違いない。雨が上がったのが、そのいい証拠。

Meiji_jinguu_kekkonsiki 結婚式の行列を見かける。うーん、いつ見てもいいもんだ。どうかお幸せに。

それにしても、明治神宮は国際色豊か。欧米人は「えきぞちっくじゃぱん」を楽しんでいるのだろう、大いに結構。北京語やら朝鮮語やらをここで聞くのも面白い、お参りしてもらうのは結構なこと。

英霊、明治天皇、そして氷川さまのご加護を得て、代々木公園へ。以下、前の記事に続く。

| | コメント (8) | トラックバック (2)

2009年5月30日 (土)

速報!NHK抗議デモ

抗議デモに行ってきました。参加者は約1000人、そんな中で何人か見知った人にも会えたのはまことにラッキーでした。

Demo1 集合場所では、まず緑の風船で作ったアーチがお出迎え。主催者側の気合いが感じられます。集合場所では多くの方が演説。参加者が多かったため、よく見えませんでした。めでたい限りです。

さて出発。4隊に分けて4列縦隊で発進。デモを整理する警察の方々、まことにお疲れ様です。警察官の指示が真っ当なものであれば唯々諾々と従うのは当然のこと、参加者は平穏な人たちばかりなので大丈夫。

Demo2 緑の風船がきれいです。緑の台湾旗や日の丸、そして「草莽崛起」の幟を持った人が多いけど、チベット旗や東トルキスタン旗も。もちろん、思い思いのプラカードを準備した人たちもたくさん。

Demo3 NHKの西口前を通ったときは、NHK・カイタイの連呼。最初はたくさんのNHK職員が見ていたようですが、殆ど逃げ帰ってしまい、残されたのは警備会社の人でしょうか。非常に穏当な集団だから安心していいのに(笑)

Demo4 NHKを過ぎるとゴールの小さな公園はもうすぐ。今回は比較的短いコースですが、みなさん、大声のおかげでのどは嗄れています。主催者のみなさま、参加者のみなさま、それに整理の警察のみなさま、まことにお疲れ様でした。

Demo5と思ったら今度はみんなデモではなく普通の通行人としてNHKに突入し抗議状を平穏に渡そう!という流れに。最初の数十人が突入したところで、ロックアウトを食らいました(笑)「みなさまのNHK」ならぬ「シナさまの犬HK」の本領発揮、というところでしょうか。

Demo6 突入した方々は、無事抗議状を手渡すことに成功したようです。お疲れ様でした。

なお、のんべは参加する前に、護国の神々にデモの必勝祈願。神々に感謝!なお、その様子は後で「続き」に載せますが、取り急ぎここまでをアップします。→書いていたら長くなったので別記事にします。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年5月28日 (木)

NHK抗議デモ告知

ビラ(PDFファイル)からコピペして貼っておきます。のんべもデモには参加予定!集合場所に行く前に、明治神宮で必勝祈願するのもおすすめです。

NHK「JAPANデビュー」に抗議する国民大行動“第2弾”

怒りを再び! ! 5.30

偏向・捏造した報道や番組を繰り返すNHKに怒りの声を!!

全国草莽は「草莽崛起」して5月30日(土)、再び東京 渋谷へ!!

全国草莽の力で、偏向マスメディア解体の正面戦へ!!

日時:平成21年5月30日(土)・雨天決行

★渋谷ハチ公前街頭宣伝・・・11:00~13:30
集合場所:JR「渋谷」駅ハチ公前広場
街宣参加予定
水島  総 (NHK『JAPANデビュー』を考える国民の会 代表)
松浦芳子 (草莽全国地方議員の会 代表)
三輪和雄 (正論の会 代表)
永山英樹 (台湾研究フォーラム 会長)
柚原正敬 (日本李登輝友の会 常務理事)
文化人・地方議員多数登壇予定

★集会・緑の風船デモ行進・・・13:00~16:00
集合場所:代々木公園 けやき並木 中央
最寄駅:JR原宿駅
※JR「原宿」駅・表参道口あるいは東京メトロ「明治神宮前」駅より徒歩5~10分。
東京都道413号(表参道通り)からNHKホールへと通じるケヤキ並木をお進みください。

13:00~14:30
代々木公園集合・準備・挨拶等を含む集会

14:30~15:30
NHK包囲抗議デモ→代々木小公園到着
その後、NHK周辺の街宣活動
(日本国民・台湾国民の怒りでNHKを人間の鎖で包囲しよう!)

お願い
台湾のイメージカラーである緑色の風船の準備(ガス注入等)をお手伝いいただける方は、11時までに代々木公園へいらしてください。少しでも多くの参加者に緑の風船を手にしていただけるよう、ご協力をお願いいたします!

◎当日は自由参加です。お申し込みの必要は御座いません。 一人でも多くの方のご参加をお待ちしております。

主催
草莽全国地方議員の会・
「NHK『JAPANデビュー』」を考える国民の会・
日本李登輝友の会・台湾研究フォーラム・
在日台湾同郷会・台湾団結連盟日本支部・
メルマガ「台湾の声」・NHK報道を考へる会・
誇りある日本をつくる会・昭和史研究所・
日本世論の会・日本会議東京都本部・
日本文化チャンネル桜ニ千人委員会有志の会・
新しい歴史教科書をつくる会「東京支部」「三多摩支部」

協賛報道
日本文化チャンネル桜・國民新聞

連 絡 先
草莽全国地方議員の会 03-3311-7810
日本文化チャンネル桜二千人委員会有志の会 03-6419-3900

20090530nhkdemo

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年5月27日 (水)

海軍記念日・日本海海戦の日

去年も書いたように毎年同じですんません、記念日は毎年同じ(笑)なので…ただ、今年から横須賀に行く楽しみは、記念艦三笠に加え、YOKOSUKA軍港めぐりが加わりました。おすすめです。

Togo_1日露戦争の勝利を決定づけた日本海海戦の日です。戦前は海軍記念日でした。

「敵艦見ユトノ警報ニ接シ、聯合艦隊ハ直ニ出動、之ヲ撃滅セントス、本日天気晴朗ナレドモ浪高シ」

有名な秋山真之のものと言われる電文、ぶるっと震えがくるほどの名文です。

東郷聯合艦隊司令長官は、無謀とも思える丁字戦法を採用し、完膚無きまでに勝利しました。奉天会戦勝利とあわせて、なんとか日露戦争に勝利。日本はロシアの植民地にならずに済みました。ロシアの侵略に勇敢に立ち向かった先人のみなみなさまに、敬礼。

東郷長官の「聯合艦隊解散の辞」より。これも恐るべき名文。

「神明はただ平素の鍛錬に力(つと)め戦はずしてすでに勝てる者に勝利の栄冠を授くると同時に、一勝に満足して治平に安(やすん)ずる者よりただちにこれをうばふ。古人曰く、勝って兜の緒を締めよ、と」

Mikasa 聯合艦隊の旗艦は三笠。東京から電車で1時間ほどで横須賀、記念艦・三笠の見学をするのも楽しい。毎年この時期には東郷平八郎展をやる模様(記念艦三笠ホームページ参照)です。(写真は約4年前に撮ったもの、ちょうど日本海海戦100周年でした。)

Togo_jinja 原宿には東郷神社があります。もちろん祭神は東郷元帥です。

| | コメント (4) | トラックバック (1)

PC復旧、ブログ再開します

みなさま、ご心配をおかけしました、ブログを再開します。

PCが熱くなってCPUが暴走・停止という状態、予想した通りファンの故障でした。修理工場にて交換して昨日返送され、PCが使えるようになって一安心です。PCが使えないと実に不便だけど、たまには悪くありませんね(苦笑)

ブログを休止している間、北朝鮮が核実験とミサイル発射という暴挙をやってくれました。日本政府は国連安保理での制裁を待つことなく、日本独自の制裁措置を強化し、北朝鮮との為替・貿易を全面禁止すべきこと、言うまでもありません。

インフルエンザは小康状態、ということになっています。通常の季節性インフルエンザ並みかそれ以下であることがわかり、いちいち特別な対策をするまでもなくなった、ということでしょう。都内でも多くの罹患者が出ているのは間違いないと思いますが、調べて発表すると騒ぎになるからいちいち調べていない、というだけのことでしょう。まあ、それでいいんじゃないですか。H5N1など本当に発生するとは思えませんが、危険は決して新型インフルに留まるものではなく、SARSを始めとした瘴気の地で発生する疫病も脅威なので、いい予行演習になりました。

NHKに対する批判の声も収まりそうもありません。先日のデモ行進第一弾の日はのんべは所用があり行けませんでしたが、今週の土曜日(5/30)に行われる第二弾(続きに場所等記載)にはぜひ参加したいと思っています。

今日はまだブログを書く感覚が全く戻っていませんので、だらだらと雑感を書くだけになってしまいました。ぼちぼちと通常に戻りたいと思っています。

(続きに5月30日のNHKへの抗議デモの集合時間等記載しました)

続きを読む "PC復旧、ブログ再開します"

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年5月17日 (日)

PC故障のためブログ小休止

表題通りです。今月末~来月頭には再開したいと思っています。みなさま、ご容赦のほどを。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月13日 (水)

トルコ「日本年」開催までに…

Nihon_turkey来年はトルコ国内では「日本年」だそうです。開催して頂けること、実に有り難いことではあります。

しかし、先日の記事「大恩あるトルコ共和国との友好を回復しよう」で書いた、柏崎市のアタテュルク像放置問題を放置したまま開催したとて、反感を買うだけでしょう。

事業より何より、この問題を解決するのが先決です。外務省と実行委員会メンバーに対してメールや手紙を出すなどの活動をしたいと思っています。

以下、外務省HPより転載します。(でも、このトップページ、イランイラク戦争時のトルコ航空による決死の日本人救出劇がすぐには見えない…これも文句言っておきたいと思います)

Tj2010_logo2010年トルコにおける日本年
平成21年5月7日

 2010年は、日本とトルコの今日の友好関係の原点といえるエルトゥールル号事件の日本訪問および遭難から120年目の節目を迎えます。私たちは、この機会に、「2010年トルコにおける日本年」を開催し、世界有数の親日国とも言われるトルコとの絆をより一層強いものにしていきたいと考えています。

 「日本年」の趣旨にご賛同頂ける多くの方々のご参加をお待ちしています。

新着情報

エルトゥールル号事件について

「2010年トルコにおける日本年」が目指すもの

「日本年」の3つの柱(PDF)

「日本年」ロゴマークの採用について(キャッチフレーズは引き続き審査中です)

「日本年」のロゴマーク・キャッチフレーズを募集します!(募集は終了しました)

「日本年」事業を募集します!(募集要項)

「日本年」事業申請用紙【PDF 】【EXCEL

「日本年」実行委員会メンバー(PDF)

リンク

トルコ語公式ホームページ

「2010年トルコにおける日本年」に関するお問い合わせ
 外務省中東アフリカ局中東第一課内「2010年トルコにおける日本年」事務局
 〒100-8919 東京都千代田区霞が関2-2-1
 電話 03-3580-3311(代表) FAX:03-5501-8312
 E-mail:turkey-2010@mofa.go.jp

(引用ここまで)

続きに、トルコ航空による日本人救出劇を、wikiから引用します。また、上記でリンクしたこちらのページの記載が非常にわかりやすいので、ぜひご覧ください

続きを読む "トルコ「日本年」開催までに…"

| | コメント (4) | トラックバック (5)

2009年5月12日 (火)

さらば オザワン

ミンス小沢代表はやっぱり表舞台から奥の院のほうがお似合い。代表を辞めようがなにしようが、ミンスの権力構造が変わるとは思えません。

従って今回の代表辞任騒ぎなどどうでもいいのですが、やっぱり遊びたくなります。それだけ現在の政界でナンバーワンのキャラ、奥の院へのお引っ越しが惜しまれます(笑)

次の代表にはぜひ鳩山幹事長を。彼ならなかなかのキャラ、また遊べるでしょう。岡田サンでは面白くない…

さて、本歌ようつべはこちら。さらばオザワン!

♪耳ふさぎ 何も聞かず

討論が 目の前になり

潰れに向かう道より

他に見えるものは無し

ああ砕け散る さだめのカンポッポ

せめて密やかに この身を照らせよ

我は行く 不機嫌な顔のママで

我は行く さらばミンスよ

| | コメント (0) | トラックバック (3)

2009年5月11日 (月)

オザワ氏代表辞任を惜しむ(笑)

本当に残念です。フ・フ・フクダさんがもはや存在感皆無になったこの時代、ネタになるのはあなたしかいなかったのに…(笑)

というわけで代表辞任を記念してお遊び。なんとか5/11中に作ったため、推敲が甘いのは勘弁。

本歌(ようつべ)はこちら。ヒデキ!

オザワン さあ辞めちまえよ
オザワン 今飛び出そうぜ
オザワン もう悩むことは
ないんだから

オザワン ほら見えるだろう
オザワン 君の行く先に
オザワン ぶち壊すものが
あるんだから

素晴らしい
代・表・辞任 代・表・辞任
菅もハトも 吹き飛ばして
日本元気出せよ

そうさ
代・表・辞任 代・表・辞任
他の誰が代表でも
ミンスは割れるのさ

オザワン!

PS.
身体で文字は書けそうもないので、

かわりに満場の人々が

代 表 辞 任

プラカードを持って踊り唄っている
光景をイメージして下さい(苦笑)

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年5月 9日 (土)

大恩あるトルコ共和国との友好を回復しよう

Nihon_turkeyトルコとの友好を回復しましょう。ぜひ署名活動(実名)に参加を!のんべももちろん参加しました。

PCから署名

携帯から署名

これだけではあまりに唐突なので、産経記事を見て下さい。

「トルコ建国の父」救え 銅像の寄贈先破綻…「友好危機」ネットで署名活動』(産経)

『世界有数の親日国トルコの対日感情が年々悪化し、今年は「肯定的30%、否定的47%」と大きく逆転しているのを知った。その原因を調べるうちに、アタチュルク像問題に突き当たった。

 アタチュルク像は平成8年、柏崎市にテーマパーク「トルコ文化村」が開園したのを祝い、トルコが寄贈した。2度の閉園で再建を断念した市は18年…売却…中越沖地震が発生。倒壊の恐れがあったとして像は台座から外され、当初は屋外に横倒しにされた』

これは酷い。トルコのみなさんが怒って当たり前です。

記事にあるとおり、トルコと言えば、有名な親日国。 トルコ軍艦「エルトゥールル号」が遭難した際、串本町の人たちが命がけで救難した物語、そして大親日国になり、イランイラク戦争の時は、イランにトルコ航空が救助に来てくれた話。涙なしには読めません。ぜひことさまの「エルトゥールル号を知っていますか?」と、まささんの「海底にトルコ軍艦(エルトゥールル号)遺品」をご覧ください。

トルコは日本にとって大恩ある国です。恨みは忘れてもいい。でも、恩を忘れるのは人間として、そして国としてきわめて恥ずかしいことです。

幸い有志がまとめwikiを作り、署名活動を行っているそうです。また、柏崎市議会の三井田議員はこの問題で精力的に活動なさっているようです。有志のみなさま、三井田議員、そして報道した産経新聞には、大いに感謝いたします。

また、夏までにはトルコ大使館に行き、のんべも日本国民の一人としてお詫びを申し上げてきたい、と思っています。もし本記事に同趣旨のコメント頂ければ、お伝えしてきます。

PS.或る方から教わりました(感謝!)。トルコとの友好につくした茶人・実業家の山田宗有。ぜひリンク先をご覧ください。

| | コメント (24) | トラックバック (1)

2009年5月 8日 (金)

新型インフル、厚労省第2段階宣言は慎重を期せ

「問題あれば緩和」新型インフル対策の弾力的運用も…厚労相』(読売)

【豚インフル】フェーズ4、国民生活に大きな制限』(産経)

「新型インフル」日本人初感染、米シカゴ在住の6歳男児』(読売)

新型インフル感染、新たに南米2か国…2500人超す』(読売)

今回の新型インフルについてだいぶ事情が判明してきました。報道を見る限り、極めて感染力は弱く、しかも弱毒性であることは明らかです。したがって、のんべの素人判断ではありますが、危機管理レベルを下げるべきと思います。厚労相の「弾力的運用」発言、大いに歓迎です。

なんでそんな風に思うか。季節性のインフルを考えて下さい。季節になって2週間もすれば日本中に蔓延し、何百万人の患者が出ます。ところが今回の騒ぎ、メキシコで騒ぎになってからもう2週間くらいは経ちます。メキシコの衛生状態は日本とは「月とすっぽん」にもかかわらず、2,000人を超えない。世界中でもわずか2,500人。これでパンデミックだなんて「へそで茶を沸かす」です。

そんな中、日本で感染者が出た場合、厚労省のマニュアルでは国内発生早期・第2段階が宣言されます。全国規模で学校の休校措置が取られるほか、危機管理計画を策定している会社では多くが事実上の休業になるなど、国民生活にも大きな影響が出ます。

日本人の患者は日本ではまだ皆無です。多くの日本人は、インフルと聞けばマニアックなくらい手洗い・うがいを励行します。予防的にマスクをするのは日本人くらいです。きっと、GWに海外に遊んだ日本人の多くがそのような行動をしており、今のところ功を奏しているのでしょう。

とはいえ、どんなに対策をしても、海外からの入国者がいなくならない以上、国内で新型インフルが発生するのは時間の問題ですが、国内患者が発生しても、大きな影響を覚悟した対策をするほどの危機とは思えません。通常のインフル並の対策で十分と思います。

厚労省は、第2段階宣言をすれば大きな悪影響があることを考えて、よくよく慎重にしてほしい。極論ですが、本格的に蔓延したら宣言、くらいでもいい。「究極の選択」みたいな書き方になりますが、第2段階宣言による景気の悪化で増える自殺者と、新型インフルによる犠牲者、どちらが多いかと考えれば明らかでしょう。

| | コメント (2) | トラックバック (2)

藤沢秀行師に合掌

名誉棋聖の藤沢秀行さんが死去』(産経)

藤沢秀行師、のんべが囲碁を覚えた頃に棋聖を連覇なさっていました。華麗で重厚な棋風、何度も並べて勉強したこと、よく覚えています。

とんでもない醜行で有名。無茶苦茶な酒の醜態、競輪でのすさまじい借金、数えきれない女性遍歴。

しかし、碁の神様に対する真摯な態度もすごい。気合いの入った碁のすさまじいばかりの迫力。そして後進の育成がすごい。名目上の弟子はわずかですが、実質的には今の棋士はすべて先生の弟子か孫弟子と言っても過言ではないでしょう。日本だけでなく、中国、韓国の棋士もみなそう。恐るべき話です。

こんなすごい棋士、二度と現れないでしょう。

藤沢秀行師のご冥福をお祈り申し上げます。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年5月 6日 (水)

パール祭りに参加しよう

Paaruhakase ご存じの方も多いと思いますが、東京裁判の呪縛を解くため、「パール判事の日本無罪論」(田中正明)をアマゾンまたは紀伊国屋本店で買う祭りが行われています。

現在、アマゾンの政治・法律・国際法・歴史・地理部門で一位になっているほどの騒ぎ。きっと、東京裁判史観を金科玉条にしている人たちは慌てていることでしょう。

まだ参加していない方は、ぜひ参加しましょう。まだ読んでいない方はぜひ読んでください。既に持っているかたはお知り合いに差し上げるのもいいかも。

5月28日までです。のんべは事情があって未参加ですが、終わるまでには参加するつもりです。

文末に、水間氏のメールを転載します。

参加はこちらから

Yasukuni_pal靖國神社、パル判事の碑

時が熱狂と偏見とを
やわらげた暁には
また理性が虚偽から
その仮面を剥ぎとった暁には
その時こそ正義の女神は
その秤を平衡に保ちながら
過去の賞罰の多くに
そのところを変えることを
要求するであろう

Honsenji_kane_namaeのんべの雑感を少し。

東京裁判など、勝者による復讐劇に過ぎません。今から30年以上前に、品川寺の仲田順和師が当時のローマ法王・バウロ六世に「第二次大戦後、戦勝国は敗戦国日本に対して軍事裁判を行ない、1068人を死刑にしました。そのことを法王としてどう思いますか」と聞いたところ、「それは恥かしいことです。私は処刑された人々のミサを行ないたいと思います」と仰せになり、ミサが行われました。のんべの過去記事参照してください。(写真は品川寺の鐘の一部、いわゆる「A級戦犯」の絞首刑犠牲者7人を慰霊)

もちろん、当時の日本が全面的に正しいなどと思うほど、のんべはノーテンキでもありません。連合国が偉そうに言えた筋合いか、勝者の傲りにいつまでも付き合うほどのんべは閑ではない、と思うだけです。

当時の指導者が、日本国と日本国民に対し責任を取り、戦争で犠牲になった多くの方々に対して跪いたのかどうか、私は知りません。自決や絞首刑の形で、またはなんらか他の形で責任を取られた方もいたのでしょうし、また、ただ生き恥をさらしただけの方もいたのでしょう。それを議論しようとも思いません。いずれにせよ、最終的に全責任を取られたのは、本来全く無責任の昭和天皇陛下であることだけは確かです。

---以下、水間氏のメール---

「パール祭り」と麻生太郎首相

5月28日までの集計が、今から楽しみです。1ヶ月間、総合ベスト10位内を維持できれば、各専門別ランキングは一位になることでしょう。

現在、アマゾンの政治・法律・国際法・歴史・地理部門で一位になっており、新書・文庫部門では二位になっています。

新宿紀伊國屋本店週間ランキングは、総合八位になりました。

この数字は、出版不況下のいま、「事件」でありニュースなのです。

この事実は、マスコミが「国籍法改悪」「女性差別撤廃選択議定書批准問題」など、国民に知らせるべき、国家の根幹を揺るがす重要法案を黙殺していることへの不満が、爆発した結果と捉えることも出来るのです。マスコミの中でも記事にする可能性がある、スポーツ紙や週刊誌に情報を提供してあげることも、有効かも知れません。

麻生首相が「パール祭り」に、なにか、ご縁があるか、想いをめぐらして見ると、殆ど知られていないことがありました。

それは、A項(級)戦犯として処刑さた七士の墓が、熱海伊豆山の興亜観音にあります。その墓にある七士の遺骨は、GHQが七士の遺骨をどこかに持ち去ったため、残った「灰」を捨てた骨捨場の穴から、かき集められたものなのです。

その「遺骨」の存在は、主権回復する日まで、極少数の関係者以外に知らされていませんでした。

その墓碑名「七士の碑」を揮毫されたのが、麻生首相の祖父吉田茂元首相だったのです。当時、足が衰えていた故吉田茂元首相は、「七士の碑」の除幕式に列席するため、伊豆山の急峻な参道を、籠に担がれ駆けつけられたそうです。

興亜観音は、戦前、松井石根大将のたっての願いで、南京攻略戦で戦死した、日中両戦死者の血に染まった、激戦地の土を取り寄せて造った観音像です。それゆえ、興亜観音は日中両戦死者の安寧を祈っています。

その興亜観音慰霊祭は、毎年5月18日に開催さています。慰霊祭の日に参加したくてもできない方には、その日に、慰霊の気持ちを「パール判事の日本無罪論」に、託せれるのではないかと存じます。著者の故田中正明先生は、ご存命中「興亜観音を守る会」の会長を務められていたのです。

合掌

パール祭り

・【朝日とは違うんです】マスコミが黙殺する「パール祭」とは
 
YOUTUBE 
 
ニコニコ動画

ネットだけ転載フリー

ジャーナリスト・近現代史研究家・水間政憲

| | コメント (5) | トラックバック (3)

日章旗掲揚バス、かっこいい!

祝日には国旗を揚げましょう。

近所でバスをいくつか見ました。バスに日の丸を掲揚して走る姿、なかなかかっこいい。というわけで写真を載せます。実にどうでもいい記事(苦笑)

Tokyu_bus 東急バス。日の丸を上に掲げて走る姿、これが一番ですね。最高でした。

Toei_bus 都営バス。前にクロスさせているのも素敵です。

Kanto_bus 関東バス。旗を掲げる位置としては標準的。これでも文句ありません。

Seibu_bus 西武バス。実は西武バスでは旗を揚げている車は少数派です。運転手の趣味で揚げているのでしょうか。この運転手さんはGJ!

Keio_odakyu_bus 京王バスと小田急バスは揚げていませんでした。残念。

なお、本記事はtono様の本歌取りであること、申し添えておきます(笑)

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2009年5月 5日 (火)

前原・岡田両氏まで拉致問題「固執」を批判とは(怒)

【あめりかノート】ワシントン駐在編集特別委員・古森義久』(産経)

『(少し引用)訪米団が総括の記者会見で日本の民主党の前原誠司、岡田克也両氏の名をあげて批判したことだった。両氏がともにワシントンを最近、個別に訪れた際、米側関係者に「いまの日本は拉致解決に固執しすぎて北朝鮮の核放棄への障害となっている」という趣旨を述べた』

民主党の前原氏、岡田氏は、民主党の中ではオザワン・ぽっぽ・カンガンスのオハカトリオや、元社会党や、日教組・自治労等の出身者に比較すればまだまともか?と思っていたのですが、誤解でした。やっぱり、ミンスにいればミンスになるのでしょう。

拉致問題に固執ですって?拉致問題は、日本国の主権と日本人の人権を侵された現在進行形の事件です。言い換えれば、北朝鮮による日本への侵略戦争そのもの。これに「固執」するのは当たり前です。「固執」と批判することとは、日本国の主権と日本人の人権を放棄していい、核を持った国には無条件降伏すべき、というのと同じです。

Chuukaminshutou_2_1許し難い発言。中華人民主党ならぬ、北朝鮮人民民主党、と呼ばれても仕方のない発言です。なお、同じことをカンガンスやらぽっぽやらが言っても、いつものことだな、で済むのですが(笑)、特に前原氏はミンスの中では真っ当な意見の方、安倍元首相も「前原さんが民主党政権で首相になれば、自民党とほとんど変わりがない」と評価なさっている方かと思っていましたので、さすがに絶望的気分になりました。

民主党は、拉致問題対策本部(本部長・中井洽元法相)で、北朝鮮に対する厳しい「追加経済制裁案」を作っており、のんべも「民主のまとめた対北朝鮮策に賛成」しています。その制裁案はまさに「拉致問題に固執」ではないのでしょうか。

まあ、いいや。所詮はミンスなんですね。期待した私がアホでした。

Blue_ribbon_image北朝鮮は拉致被害者全員を即刻帰国させよ!

| | コメント (9) | トラックバック (3)

豚インフルは従来型インフル並か

米国から帰国の40代女性はAソ連型』(産経)

メキシコ「下降局面」なぜ死者集中?』(産経)

「季節性より重くない」と米高官 秋に第2波の可能性も』(産経)

中国で報道規制か』(産経)

連日豚インフル「疑い例」が発生し、そのたびに空振りが報道されています。産経からいくつか記事を拾ってみました。

過剰報道がオオカミ少年状態。検疫に携わる方々をはじめとして、疲労が限界に達してきている方々が非常に多いはず、まことにお疲れ様です。

これではいけません。本当に大変な事態が万が一発生した場合、対応できなくなります。黄金週間も明日で終わりなので、厳戒体制を緩めることも検討すべきです。

検疫で防げるのは発熱している人のみ。潜伏期間中の人は防げないので、豚インフルが国内で発生するのは時間の問題です。検疫で時間を稼いでくれたことは大いに感謝すべきですが、既に弱毒性であることは確定したと言い切っていいレベル。従来型の季節性インフルに比べ、特に重いわけではなさそう。言ってみれば、今までA香港型、Aソ連型、B型があったのに加え、Aメキシコ型が恒常的に追加される程度でしょう。

強毒性になる可能性があるというなら、それは従来型でも全く同じことです。通常のインフル流行と同じレベルの対策でいい、と割り切った考え方も必要でしょう。

ただし、中国国内では全く感染者なし、という不自然な状況が続いているので、何が隠されているのかわかりません。中国への不要不急の渡航は絶対すべきでないことは当然です。インフルとは関係なく、中国産食品の危険性について、も言うまでもありません。

ところで、従来型インフルについて。

従来型のインフルは毎年何百万人もの患者が出るので慣れてしまっているのですが、結構危険な病気。年間1万人程度の死者が出ているのであり、決して軽視できるものではありません。今回、発熱外来の設置が話題になりましたが、インフル患者と他の患者が一緒の外来にいること、非常に危険なのです。決して馬鹿にしていい病気ではありません。

現実的でないかも知れませんが、院内感染を防ぐために、各病院には発熱外来を設け、インフル患者はそちらで診る、ということも考えられていい。簡易検査を行い、インフル確定ならタミフルかリレンザを処方して終わりなので診断は簡単です。町医者でも、インフル専用時間帯を設定する、などの対策は考えられるはず。もしくは、家庭でできる簡易検査キットの開発なども検討に値するでしょう。

PS.実にどうでもいいけど、米国土安全保障長官は「ナポリターノ」氏、イタリア系の人ですかね?なんとなく親しみの持てるお名前。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

こいのぼりで辞書を引こう

Hinomaru今日はこどもの日。祝日には日の丸を揚げましょう。これで3日連続です。

こどもの日は母の日である、とか、菖蒲は尚武、というようなネタは去年書いてますので、今年は少し目先を変えて…こいのぼり(ようつべ)の歌詞で辞書を引いてみましょう。

Koinobori1_2 甍の波と雲の波
重なる波の中空を
橘かをる朝風に
高く泳ぐや 鯉のぼり

Mainiti_koinobori_3 結構聞き慣れない言葉があるので、唱歌ですが今の若い人には覚えにくいようです。のんべも覚えられないので若い、じゃない、単なる老化現象か(苦笑)。わからんときは辞書を引いてみましょう。(このビルは毎日変態新聞ビルですが、変態ではない普通の商店街です)

【甍】
甍(いらか)とは瓦、それを並べた屋根を「甍の波」と表現してる、とのんべは思っているわけですが…

【甍】(苛処(いらか)の意)
(1)屋根の背。家の上棟(うわむね)。万葉集(16)「海神(わたつみ)の殿の―に飛びかける」
(2)屋根の棟瓦。また、瓦葺(かわらぶき)の屋根。「―を並べる」
(3)屋根の妻の下の三角形の壁体部分。

うーん、知らないこといっぱい。

【中空】
「中、そらを」ではなく、「なかぞら」ってなんだろう?

なか‐ぞら【中空】
(1)空の中ほど。中天。伊勢物語「―に立ちゐる雲の」
(2)どちらともきまらないこと。源氏物語(柏木)「いづ方にも寄らず―にうき御宿世(すくせ)なりければ」
(3)中途。中途半端。源氏物語(浮舟)「―にてぞわれは消ぬべき」
(4)心が落ちつかないこと。うわのそら。古今和歌集(恋)「―にのみ物を思ふかな」
(5)軽はずみ。いいかげん。謡曲、恋重荷「われ―になすな恋」

古語なんですね。現代語ではない。

【橘】

たちばな【橘】
(1)食用柑橘(かんきつ)類の総称。ときじくのかくのこのみ。[季]秋。万葉集(6)「―は実さへ花さへその葉さへ枝(え)に霜降れどいや常葉(とこは)の樹」。「右近の―」
(2)ニホンタチバナの別称。[季]秋
(3)カラタチバナの別称。
(4)襲(かさね)の色目。表は朽葉(くちば)、裏は黄。また、表は白、裏は青。
(5)紋所の名。橘の葉と果実とをとりあわせて描いたもの。橘・丸に橘・杏葉(ぎょうよう)橘・枝橘・向(むこう)橘・三橘など。
(6)香銘。木所(きどころ)は真那賀(まなか)。→香木。

辞書を引くと新たな発見があります。

なお、「かおる」の旧かなは、確か「かをる」が正しいはず。シクラメンのかほり、で「かほる」と思っている人が大半と思いますが…

Ootorijinja_2 【鯉のぼり】

こい‐のぼり【鯉幟】
紙または布で鯉の形につくった端午(たんご)の節句にたてるのぼり。通例、吹流し型につくる。[季]夏。「―が泳ぐ」(写真は目黒の大鳥神社境内)

Mushanobori_image なるほど。鯉登り、でも間違いではないのでしょうけど、幟なのは当たり前ですね。武者幟を揚げる地方もあります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月 3日 (日)

品川寺にぜひご参拝を

昨日、所用でかみさんと品川にでかけたついでに、一緒に品川寺(ほんせんじ)に参りました。東京裁判殉難者の梵鐘の話をしたら、戦争裁判で殺された人たちは、当時一生懸命日本のためにと思って頑張った方々。慰霊しているこの寺は素晴らしい、もっと知られるべきだ。という趣旨のことを申しておりました。

身内褒めで恐縮ですが、実に真っ当な意見。そこで、過去記事を焼き直して掲載することにしました。ぜひ、多くの方に品川寺にいらしていただければ、と思います。

Jizou品川寺(ほんせんじ)は、京急線青物横丁駅から徒歩5分くらい、旧東海道沿い、品川宿にあります(地図)。入り口にはデーンと大仏さま風のお地蔵様(江戸六地蔵第一番)が鎮座なさっています。

7fukujin_1中にはいると樹齢300年の大銀杏や七福神があり、なかなか楽しい。大きな梵鐘はなんと洋行帰り!そういえば駅前の通りは「ジュネーブ平和通り」です。洋行帰りとはなんのことかって?品川寺のホームページの「大梵鐘」をご覧下さい。

Kane観光気分はここまで。お参りして、靖國神社会報を見て来た旨を伝えたら、戦争裁判殉国者「仁慈(いつくし)の鐘」(写真左)と出陣学徒「まことの鐘」(写真右)を紹介してくれました。こちらでは、毎年12月22日(命日…絞首刑の日…の前日)に昭和殉難者7名(いわゆるA級戦犯)の法要を行うそうです。鐘を撞かせて貰い、合掌してきました。

Honsenji_kane_namae 鐘をよく見ると、7人の名前が書かれていますが、気づく人もいません。(鐘の向かって右側(写真が見辛いのは勘弁、クリックで拡大)、広田弘毅と武藤章の名が読めます。後ろと左には、松井石根、東條英機、土肥原賢二、木村兵太郎、板垣征四郎)

品川寺と言えば、ローマ法王・パウロ六世に「日本人殉難者のためにミサを」と訴えた仲田順和師のお寺です。そして、ヨハネ・パウロ2世がミサを行いました。そのときのヨハネパウロ2世のお言葉「日本から来た仏教徒の訪問者たちを、特別なやり方で、あたたかく歓迎します。あなた方に平和の祝福を希望します。われわれ自身についての真実の受容と、われわれの生存の目的がその内部に存する平和を。すべての人間の威厳に対する尊重が存する他人との平和を。神がその恩恵をあなた方にお示しにならんことを、祈ります。」

この話はぜひ「反日ワクチン」さんの「昭和殉難者のミサ」、および、「一燈照隅」さんの「ローマ法王が所謂ABC級戦犯を慰霊」をご覧下さい。

また、「靖國」(靖國神社崇敬会の会報)収録の名越二荒之助氏『「昭和殉難者」に捧げる鎮魂のミサ-宗教や勝敗を超えるローマ法王―』もぜひご覧下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年5月 2日 (土)

新型インフル騒ぎすぎ/アヤシイ

【新型インフル】「予想より毒性は低い」?専門家から見解が浮上』(産経)

【新型インフル】韓国でも感染初確認』(産経)

先日、横浜のダイエーに行きましたが、インフル第一号か!というニュースのおかげか、見事にマスクが売り切れでした。笑えます。でも、庶民のこの反応、まことに正しい。マスクは買うけど、他は特に何もしない、くらいがちょうどいい。

今回の新型インフル、どうみても強毒性ではない。季節的に発生するAソ連型程度です。普段のインフルエンザでも年間千人程度、肺炎等を併発して死亡した方を含めた超過死亡数では1万人程度の死者が発生しているそうなので、馬鹿にできる病気ではないけど、それ以上の心配すべきものでもなく、過剰反応は無意味です。

政府も、強毒型のH5N1型(そんなもん、歴史上一度も発生していないので、簡単に発生するわけないと思いますが…)への対策ガイドラインを、今回適用しようとしているのはおかしい。逆に被害がでかくなるのは確実です。

-------------

さて、韓国でも患者が出ました。香港と並んでアジア初です。いよいよ得意技「韓国起源」の発動!ところで、不思議なことがあるんすけど…だって、アジアに無茶苦茶広くて人口も無茶苦茶多い国があると聞きますが(笑)、そこからだってメキシコにたーくさん人が行っているのに、ゼロなんですよ。防御が完璧に成功しているのでしょう、さすが蝿が一匹もいない国だ、すごいすごい…

M_chan この写真のおねえさまがWHO事務局長、まあがれっとちゃんですが、香港の方ですね。ある国が総力を挙げて集票活動を展開して事務局長になったお方。WHOは急にフェーズ4にしたり5にしたりで混乱気味ですが、今回の騒ぎで蚊帳の外にいて相対的に得をしている国はどこ?と言えば、ねえ。

怪しいなあ。あやしいなあ。アヤシイなあ…まあ、のんべの気のせいですね(笑)

| | コメント (6) | トラックバック (2)

八十八夜

Hina_nichijou 例年同様、八十八夜の過去記事再掲します。産経新聞の「ひなちゃんの日常」を読んで思い出しました。季節感もあるほのぼのマンガ、とても素敵ですね。(カットは茶摘女のひなちゃん、本日の紙面より。ぜひ産経新聞買って読んでください)

今日は八十八夜(雑節)。立春から数えて(立春を1日目として)88日目。二十四節気は太陽暦ですから、立春を基準にした八十八夜も毎年だいたい5/2(閏年は5/1)です。

Cha_1 言うまでもなく「♪夏も近づく八十八夜(ぱんぱん)…」と子供達が唄う日(この動画、かわいい!)です。(夏の初めの立夏はもうすぐ。今年は5/5)

となれば茶畑の写真がほしいところ。のんべが子供の頃(当時はのんべではない)、近所に茶畑があって茶の実を拾ったものですが、今はなくなってしまいました。それでもそんなに遠くないところに関東では有名な茶の産地、狭山地区がありますので、先日、西武池袋線・小手指駅~西武山口線・西武球場前駅まで茶畑とトトロの森を子供を連れて散歩してきました。良い運動でした。ちょっと足が痛い…(苦笑)

Cha_2 若い茶葉が薄緑でとてもきれい。もうすぐこれが摘まれて一番茶になるのでしょう。狭山茶はお茶の経済的北限だそうで、多分もう少し遅めの時季に摘まれるものと思います。

Cha_3 はて、この扇風機はなんだ?と思って調べたら、「防霜ファン」で霜が降りそうな気温になると上空の空気を地表に送るものでした。そういえば八十八夜は遅霜に注意する日ですね。

| | コメント (12) | トラックバック (1)

« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »