少し前の毎日社説は実に正論(笑)
『社説:ねつ造番組 報道機関を名乗る資格がない』(毎日社説:2007年1月23日)
素晴らしい社説です。誰だか知りませんが魚拓に取っていた方、多謝。
バラエティー番組の捏造でも
『新聞でいうなら社長が辞任に追い込まれた朝日新聞の「サンゴ事件」に匹敵する』
そうです。WAIWAI事件に比べれば屁みたいな事件、なのですけど。
『こんな状態で報道機関と言えるのだろうか。』
『ノーチェック状態…常識的におかしく、それに気付いて当然だった。』
うーん、どちらも素敵なお言葉。ノーチェックでも、責任を取るのは当たり前ですね。社長辞任は当然と仰せです。実に正論。
毎日新聞さんは、まさかこの社説忘れたわけではありますまい。減給1ヶ月の処分が「社長が辞任」と同列、とも思いますまい。
それとも、この社説は論説委員が勝手に書いたもので、ノーチェックだったのですかね(笑)
-----以下、全文引用-----
『社説:ねつ造番組 報道機関を名乗る資格がない』(毎日社説:2007年1月23日)
フジテレビ系列で放映されたバラエティー番組「発掘!あるある大事典2」でデータやコメントのねつ造が発覚した。納豆を食べるとダイエットできるという番組内容はまったくのでたらめだった。
制作した関西テレビ(大阪市北区)は20日に緊急会見した。やせたことを示す写真は別人で、米国の大学教授の発言について日本語訳をねつ造したり、正常値になったとされる中性脂肪値は実際には計測すらしていなかった。
今月7日の番組放送の直後から、納豆が急に売れ出し、価格も急上昇して、店頭から姿を消したところも多かった。ところが、ダイエット効果についてはまったくのねつ造で、増産体制をとった業者は一転して過剰在庫を抱えるなど、混乱が広がっている。
テレビ番組をめぐっては、やらせや視聴率操作などの問題がこれまでも続いたが、ねつ造が引き起こした社会的な影響の大きさという意味から、今回の番組は特に悪質だ。新聞でいうなら社長が辞任に追い込まれた朝日新聞の「サンゴ事件」に匹敵する。
にもかかわらず関西テレビは自覚に乏しい。緊急会見では当初「事実と異なる部分があった」と繰り返すだけで、記者から追及され、会見の最後でようやくねつ造を認める始末だった。
会見では社長が「報道機関でもある放送局として」とも語っていた。しかし、こんな状態で報道機関と言えるのだろうか。関西テレビだけでなく、フジテレビ系列局全体としてとらえるべき問題だ。ライブドアとの攻防の際、フジテレビは「公共性」を強調していたが、公共性を語る資格があるのかとも言いたい。
番組制作会社に丸投げし、テレビ局はノーチェック状態だったことも明らかになった。特定の食品を大量に食べればやせられるなどという話は常識的におかしく、それに気付いて当然だった。
視聴率を稼ぐと同時に制作費を削り利益を増やそうとするテレビ局の経営姿勢が、ねつ造ややらせを生んでいると指摘されている。ねつ造は番組制作会社のスタッフの行為だが、少ない予算で酷使し、視聴率の獲得まで強いているテレビ局の責任はさらに重大だ。
テレビ局は、コンテンツ産業の頂点に君臨してきた。しかし、コンテンツ産業の大部分がテレビ局の下請けという構図のままでいいのだろうか。お手軽なバラエティー番組ばかりが量産され、ねつ造ややらせまで行わざるを得ない状態でまともなクリエーターが育つとは思えない。
テレビ放送のデジタル化が、巨額の公費をつぎ込んで行われているが、テレビ局と番組制作会社の関係がこのままでは、今回と同じことが繰り返されかねない。
放送と通信の融合はさまざまな観点から論じられ、コンテンツ産業の育成も大きなテーマだ。そのためには、番組制作をテレビ局の下請けから解放するという視点と、そのための方策も必要なのではないだろうか。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
皮肉ではなく名社説だと思います。
本来、権力とは隠蔽されるべきものではなく互いに
監視されるべきもの(三権分立が好例ですね)。
メディアも、また然り。マスコミを監視する機関が
事実上存在しない現状においては、マスコミ各社が
互いに監視するしかありません。
そうした意味では、こうした社説は非常に重要です。
もちろん、毎日新聞が自ら悔い改めるとは考えられないので、
産経なり朝日なり読売なり、あるいはTBSなり
テレビ朝日なりNHKなりが徹底的に糾弾すべきなのです。
それが出来ない現状…まさに「権力の腐敗」としか
言いようがありません。
投稿: ハーグ竹島 | 2008年7月22日 (火) 00時38分
ハーグ竹島さま
>マスコミを監視する機関が事実上存在しない現状においては、
>マスコミ各社が互いに監視するしかありません
…
>毎日新聞が自ら悔い改めるとは考えられないので、産経なり
>朝日なり…TBSなり…が徹底的に糾弾すべきなのです
まさに仰せの通りと思います。
なお、「TBS」も例示に挙げられたのは皮肉ですよね(笑)
投稿: 練馬のんべ | 2008年7月22日 (火) 21時25分
毎日新聞の腐敗です。毎日新聞が徹底的に反省すべきです。
投稿: さんぼ | 2008年7月22日 (火) 21時31分
さんぼさま
毎日新聞に「反省」という言葉があり得ないことを知ってのお言葉、と承知いたしました(笑)
投稿: 練馬のんべ | 2008年7月22日 (火) 21時40分