« 「人権擁護」の名の新しい暴力装置 | トップページ | 人権擁護法案審議は時間と労力の無駄遣い »

2008年6月 5日 (木)

サマータイムで時差呆け(怒)

「サマータイムは健康に悪影響」睡眠学会が導入反対声明』(読売)

要するに時差呆けになるというわけですか。なるほど、気づきませんでしたが、そりゃあそうでしょうねえ。ふだん、1時間早くたたき起こされてもそうそう夜早く眠れるものでもないわけで、それが夏中続くとなれば…

もちろんのんべはサマータイム断固反対。過去記事はこれこれ

サマータイムって、要するに朝早く目が覚める経団連のジイサン方が、現役諸氏の迷惑顧みず推進しているだけでしょ?まさに老害。それを、議員連中が調子に乗って…何を考えているんでしょうかね。議員はやることが山のようにあるはずなのに。

CO2削減になる、なんてのも机上の空論。日本人の平均睡眠時間が減れば、つまり活動時間が長くなれば、電気を付ける時間が長くなるだけ。CO2削減に逆行するでしょう。

日本睡眠学会、GJ!さて、地球温暖化防止のため(笑)、もう電気を消して寝ます。おやすみなさい。

(続きは記事の保存です、当面はリンク先をご覧ください)

 超党派の議員連盟が2010年の導入を目指す、サマータイム制度について、日本睡眠学会は5日、「体のリズムを乱して睡眠に影響を与え、健康を損なう」として反対の声明を発表した。

 サマータイムは、夏季に時計を1時間進める制度。欧米各国で実施されている。同学会の特別委員会(委員長=本間研一・北海道大教授)は、これら先行実施の国での調査や研究文献をもとに、夏時間への移行後、最長で2週間程度、睡眠時間が短くなり、眠りの質が下がると分析。さらに、体内時計を昼夜の変化に合わせる機能が低下しているため、不眠や朝に起きられないなど睡眠障害に悩む人たちの症状が悪化すると主張した。

 また、学会は、2004年に初めて、北海道の企業が始業時間を1時間早めた実験の結果などをもとに、サマータイム制度導入を全国に広げた場合、医療費の増大や作業能率の低下で約1兆2000億円の経済損失が生じると試算した。北海道の実験では、従業員の4割が体調不良を訴えていた。

 超党派の推進議員連盟は、サマータイム制度を導入する法案を来週にも参院に提出、秋の臨時国会での成立を目指している。

|

« 「人権擁護」の名の新しい暴力装置 | トップページ | 人権擁護法案審議は時間と労力の無駄遣い »

コメント

 サマータイムは日の出が早くなることだけに注目して日の入りが遅くなることに頬被りしている制度ですね。
 私は子供の頃サマータイムを経験してウンザリしています。
 こんな制度を採用している国があるのが不思議です。

投稿: 島谷 | 2008年6月 6日 (金) 08時08分

サマータイムについては大反対です。大分昔鳴り物入りで実施されましたが、あっという間に沙汰闇になりました。日本人は学習能力がないのですね。中国に関しても百年以上も前から“反日運動”に遭いながら、未だに友好、友好と騒ぐ人が多いことが証明しています。

投稿: おっさん | 2008年6月 6日 (金) 08時24分

 ♪サマ~タ~イム♪
 歌だけで良いでしょう?
 そもそも、農林水産業に携わる方々は「時計の時刻」ではなく、日の出、日の入り、等の「自然の時」こそが重要で、それを元に作業の段取りなどが決まりますね。
 照明も、冷暖房もある職場の人間が、一体何故にわざわざ面倒な、無駄な経費を使う「サマータイム」等と言い出したのでしょうか?
 喜ぶのは、アリバイ造りの要素が増える推理小説の作家ぐらいでしょう?

投稿: tono | 2008年6月 6日 (金) 17時02分

私も反対です。また、欧米がやっている、という
理由をあげていますがね。
日本とは気候、風土、生活様式、精神構造など
全く違うであろうに、
十羽一からげにしていて説得力もない。結局残業も増えるだろうし
今でさえ朝が早い出勤の人は過労死の可能性が高まるのだよ。こんな事より早急に
論議せなばならない事案が山積しているのに、
馬鹿じゃないのか。

投稿: 翡翠 | 2008年6月 6日 (金) 17時03分

真夏の休みの日には、遠くの山中に出かけるために4時半ころに起きて5時に出発するということを往々にして行いますから、必ずしも、1時間早く起きることが不可能とはいえませんが、サマータイムなんぞが施行された暁には、3月のまだ暗いうちからも半年間行わなければなりません。
自分の場合、通勤に1時間をはるかに上回るのですよ。暗いさなかに起きて出勤する日が一年のほとんどを占めるなんてあーあ、憂鬱です。(--;)

投稿: DUCE | 2008年6月 6日 (金) 18時50分

島谷さま
日の入りが遅くなることに注目すれば「逆サマータイム」(朝1時間遅らせる)というのも「あり」ですね。残業時間はそのほうが確実に減らせます(笑)

投稿: 練馬のんべ | 2008年6月 6日 (金) 22時27分

おっさん様
>大分昔鳴り物入りで実施されましたが、あっという間に沙汰闇
占領下で行われたらしいですね。やっぱりGHQはろくなことをしない(笑)

投稿: 練馬のんべ | 2008年6月 6日 (金) 22時31分

tonoさま
うん、歌だけで十分です。歌のように、休日はサマータイムでもいいですよ(苦笑)

投稿: 練馬のんべ | 2008年6月 6日 (金) 22時33分

翡翠さま
>論議せなばならない事案が山積しているのに、
まさに。試験前になると試験範囲と関係ない本を読みたくなる学生のように、議員さん方、現実逃避の材料に使っているのでは。

投稿: 練馬のんべ | 2008年6月 6日 (金) 22時35分

DUCEさま
(私も含め)多くの「昼間の都民」にとって、通勤時間はながーいですねえ…サマータイムはほんと迷惑です。もちろん、遊びならいくらでも早起きできます(笑)

投稿: 練馬のんべ | 2008年6月 6日 (金) 22時38分

実際にサマータイムを経験しましたが(もちろん
日本国内で、ではない(笑) )、慣れれば
どうという事はないです。

ただ、わざわざやるメリットもあまりないでしょうね。
第一、一度失敗したでしょうに。
「歴史から学ばぬ」という観点からも、また欧米
追随主義が垣間見えるという点からも私は反対です。

投稿: ハーグ竹島 | 2008年6月10日 (火) 19時20分

ハーグ竹島さま
なるほど、実際は騒ぐほどのことはないのでしょうね。

>欧米追随主義が垣間見えるという点からも私は反対
ご意見に強く賛成!

投稿: 練馬のんべ | 2008年6月10日 (火) 23時52分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サマータイムで時差呆け(怒):

« 「人権擁護」の名の新しい暴力装置 | トップページ | 人権擁護法案審議は時間と労力の無駄遣い »