週刊朝日先週号、「少数民族」対談と南京写真
『我々が中国政府から受けている虐待と屈辱』
北京五輪を前にして、中国政府によるチベット人への人権侵害が問題になっている。だが、似たような境遇に置かれている民族はほかにもいる。ウイグル人、モンゴル人、満州人……漢民族から圧迫されてきた民族が一堂に会すると、胡錦濤国家主席が提唱する「調和のとれた社会」とは正反対の実態が浮かび上がってきた。
○チベット人(チ)=ペマ・ギャルポ 1953年生まれ。桐蔭横浜大学教授。59年にインドヘ亡命後、65年に来日。ダライ・ラマ法王アジア・太平洋地区担当初代代表などを務める。05年に日本国籍を取得した
○ウイグル人(ウ)=アザット・ワターン(仮名) 30代。90年代前半に来日するが、中国当局による迫害の恐れがあるため帰国を断念。現在は日本企業に勤務
○モンゴル人(モ)=リ・ガ・スチント 1960年生まれ。91年に来日。内モンゴル自治区でモンゴル人の権利拡大のために活動し、94年から日本に亡命を求める。現在は特別在留資格を取得し、馬頭琴奏者としても活躍
○満州人(満)=辺寧(へん・ねん)1962年生まれ。満州人の父と漢民族の母との間に生まれる。89年の天安門事件で民主化デモに加わり、中国当局の摘発を逃れて来日。現在も中国の民主化を目指し活動中
○日本人(日)=宮崎正弘(みやざき・まさひろ) 1946年生まれ。評論家。『崩壊する中国逃げ遅れる日本』(KKベストセラーズ)、『中国は猛毒を撒きちらして自滅する』(徳間書店)など中国関係の著書多数
日 8月の北京五輪を前に、聖火リレーに対する抗議行動が各国で相次いでいます。
ウ 当然のことだと思います。世界は今まで、我々の声に耳を傾けてくれなかった。暴れることで少しでも注目されるなら、暴れるしかないじゃないですか。それに、抗議を行っている人は誰も武器を持っていない。許される範囲でのいアピールだと思います。
日 日本のマスコミも中国に遠慮して。これまでほとんど皆さんの問題を報じてこなかったですからね。
モ そういう意味では、北京五輪というのは、我々にとって一つのチャンスなのは確かです。普段、中国大使館の前で抗議しても、どこの国のメディアも報道してくれませんから。
満 漢民族は我々を少数民族と呼びますが、世界的に見たら我々は決して少数ではない。
ウ ウイグル人は約800万人、チベット人も約600万人いますからね。約11億人もいる漢民族と比べたら、みんな少数民族にされてしまいます。
チ そもそも「漢民族」という言葉自体、近代になって意図的に使われはじめたものです。チベット人やモンゴル人も「チベット族」「モンゴル族」などと言い換えられ、中国の一民族にされてしまった。でも、我々は決して「中国人」ではありません。はダライ・ラマ法王が亡命した1959年にチベットからインドヘ亡命しましたが、私が子供のころはチベットはまだ中国の「侵略」と戦っていました。向こうが機関銃でバンバン撃ってくるのを、こっちは猟銃で撃ち返していた。
ウ ウイグル人も20世紀前半に「東トルキスタン」という名前で2回独立政府をつくりました。でも、いずれもソ連や中国によって短命のうちにつぶされてしまった。49年に人民解放軍が進駐し、中国の一部とされたんです。
モ モンゴルでは外モンゴルがソ連の影響下で独立した後、内モンゴルも1930年代に独立政府をつくりましたが、47年に中国の一部に編入されてしまいました。
満 私の場合は皆さんとちょっと違って、満州人の文化をほとんど意識しないで育ちました。私は父が満州人で母が漢民族なのですが、両親からはずっと「お前は漢民族だ」と言われていた。
日 満州人は征服王朝として中国を支配した清の時代から漢民族との同化が進んでいましたが、毛沢東時代に、かなりの人数が新疆ウイグル自治区に強制移住させられました。要はやっかい払いです。都市に残った満州人は戸籍を漢民族に変えて、辺さんのようにほとんど漢民族と同化してしまったんですね。
チ 中国の異民族統治政策は、漢民族と同化させることで他の民族を消し去ってしまうことを目的としている。満州と同じように、次はモンゴルやチベット、ウイグルの文化が消滅させられる恐れがあります。
<モスクの中でも社会主義を礼賛>
日 同化政策ですね。実際、中国は他民族の宗教や教育を露骨に制限していますね。
チ はい。中国の憲法では、表向きは信仰の自由が認められていますが、実態はまったく違います。1950年代からチベットでは多くの寺院が破壊されました。今も僧侶たちはチベット仏教の最高指導者であるダライ・ラマ法王を批判することを強要されるし、お寺を中心とした宗教教育を子供たちに行うことも禁止されています。
モ 内モンゴルでも元々はチベット仏教が盛んで、数多くの寺院がありましたが、文化大革命のころにほとんどが破壊されてしまった。私が子供のころには、一つの県に一つか二つしかお寺が残っていませんでした。
ウ 東トルキスタンはイスラム教ですが、やはり多くのモスクが壊されました。今はイスラム教の指導者であるイマームになるにも政府の許可が必要です。イマームたちに信仰心はなく、モスクで「中国共産党は素晴らしい」「社会主義制度は素晴らしい」などと教えている。モスク以外の場所でイスラムの教えを説くことは違法で、見つかれば逮捕されてしまいます。
モ 最近では寺院自体を中国人の観光業者が買い取って、観光地化してしまっている例も多い。信仰が外貨稼ぎの材料にされている。
チ チベットでも、お坊さんが観光客のためにホテルで見せ物のお祈りをさせられています。こんな宗教は「やらせ」の宗教、信仰の自由があるとは言えません。
ウ カシュガルのモスクも観光地化されていますよ。信者が体を清めてお祈りをしている横で、観光客が土足で上がりこみ、女性がスカーフをつけずに見物している。民族への侮辱です。
チ 制限されているのは教育も同じです。歴史について、漢民族が押し付けるものしか教えられない。チベット語で歴史は「ギェラブ」(国の物語という意味)と言いますが、今はこの言葉を使うことすら禁止されています。チベットは国ではないから、というのが理由です。
モ 内モンゴルでも、教えられるのは中国共産党の歴史ばかり。モンゴル民族の英雄であるチンギス・ハーンについても、国際史の中でほんの少し習うだけです。
ウ 言葉の問題も深刻です。2002年から、大学でのウイグル語による授業が全面禁止になりました。初等教育でも、ウイグル語と中国語が半々というふうにだんだん中国語が入ってきている。その結果、都会ではウイグル語が満足に使えない若者が激増しています。
モ 内モンゴルでも都会の若者は中国語がメインになってしまっている。モンゴル語は親が話しているからかろうじてわかる程度で、自分では話せない。
チ チベット語も似たような状況です。チベット語の使用自体が禁止されているわけではありませんが、職場でチベット語を話していると、漢民族の上司や同僚から「反抗的だ」と思われてしまう。また、中国語ができないと職に就くこともできない。これではチベット語を学習する意欲はとてもわきません。
満 満州人は満州文字という独自の文字を持っていましたが、ある報道では、これを読み書きできる人はもう10人以下にまで減ってしまったそうです。
チ 言語は経済にも反映します。チベットでは漢民族との経済的な格差が広がっています。チベットと青海省を結ぶ青蔵鉄道が開通したこともあって、昨年は400万人以上の観光客がチベットを訪れた。でも、チベット人の暮らしは一向によくなっていません。ホテルや商店などはほとんど漢民族の資本が運営しているからです。
ウ ウイグル人も搾取されています。東トルキスタンは石油やレアメタルの宝庫で、「西部大開発」の中心として大規模な開発が行われています。でも、道路や空港などのインフラ整備に使われる労働力は、ほぼ100%が出稼ぎの漢民族。ウイグル人を雇うとテロの工作をするかもしれないというのが彼らの言い分です。おかげで、ウイグル人の町は失業者たちであふれていますよ。
<漢民族でないと「野蛮人」と蔑視>
モ 内モンゴルでも工場や道路を建設するために、遊牧民の土地がどんどん取り上げられている。私の故郷の近くにも、石油を採掘するための漢民族の町がひとつできましたが、モンゴル人の町よりも大きいくらいです。そこにある石油会社で働く従業員はほとんどが漢民族。モンゴル人にはまったく利益が還元されない。
日 内モンゴルヘの漢民族の移民はかなり進んでいますね。人口約200万人の包頭(パオトウ)市も、共産党政権の成立後に移民によって大きくなった都市ですし。
モ 開発で土地を追い出された遊牧民には代わりに都市のアパートが与えられ、お金が払われることもありますが、中国語ができず手に職もないため、結局、食べていくことができない。これは経済的な侵略です。
ウ 定住しない自由な民である遊牧民は、国家として管理しづらい。中国政府からみたら、一番やっかいな存在でしょうからね。
チ 移民といえば、中国政府は露骨な移民奨励政策を取っています。チベットに移住すれば税制も優遇されるし、商店の許可も出やすい。犯罪者が刑を免除される代わりに移住させられることもある。そうやって多数の漢民族を移住させて人口比を逆転させ、中国に
化しようとしている。
ウ 漢民族が入ってくるのと同時に、ウイグル人に内地で仕事を与えるという政策を打ち出し、どんどん外に出している。でも実態は、低賃金で工場に監禁して、奴隷のような条件で働かされている。経済成長で漢民族の労働者の賃金が上がってきたので、その代わりの安い労働力として使われているのです。
モ 昨年は漢民族の子供がレンガエ場で強制労働させられていたという報道もありました。経済の開放政策に、法整備が追いついていないんでしょう。
満 あの国では、法律はあってないようなもの。時代によって、政府の都合のいいように法律が使われるんです。法治国家ではなくて人治国家ですから。
日 ここまでのお話を聞くと、結局、中国の異民族統治政策はどこも似たようなものですね。
ウ 彼らの政策の根底には、自分たちが世界の中心だという中華思想があります。中国語が話せなければ大学教授でも「ただの馬鹿」として扱われるし、逆に中国語が話せると「あなたは頭がいいねえ」などと言われる。昔から漢民族以外の民族は「夷秋」、つまり野蛮人としか見られない。だから、チベット人やウイグル人をいくら殺しても悪いことをしたことにならない。
モ 中国語でモンゴルのことを「蒙古」と書きますが、文化レベルが低い、古いという非常に悪い意味の漢字が使われています。悪い字を当てて、「化け物」みたいなイメージで扱う。こうしたところにも差別感情が表れています。
<中国人みたいな福田首相の発言>
満 私は漢民族として育てられましたが、もしも満州人を名乗っていたら学校でもイジメられますし、共産党の中でも指導層に入れない。他民族だというだけで、不利益が多いんです。
チ 差別感情が根強いのは、漢民族が教育によってマインドコントロールされているせいもあるでしょう。中国ではチベットについて、「野蛮な状態から中国が解放してあげた」と、優越感を植え付けるような教育をしていますから。アメリカがかつてインディアン征服に使ったのと同じような理屈を使っている。問題なのは、今は21世紀だということです。
日 漢民族は民族を問わず、弱者にはとことん冷たいですね。北京に行くと、バリアフリーになっている建物がほとんどないことに驚かされます。
ウ そもそも、このような国にオリンピック開催の権利を与えてしまったこと自体が問題です。国際社会は中国の実態を知らなすぎる。1936年にはナチスが支配するドイツでオリンピックが行われ、政治宣伝に利用された。このままではその二の舞いになりますよ。
日 福田康夫首相はチベット問題について「声高に批判したり、北京五輪に関連させたりするのが今の段階で適当かどうか」と発言するなど、事を荒立てない方針のようです。日本の対応はどう思いますか。
モ 福田首相の言葉はあまりに軽く感じますね。まるで中国人と同じようなことを言う。日本は長い問平和だったせいで、外交力がなくなったのではないか。
日 日本にはフォーリンポリシー(外交政策)がなくて、あるのはフォローイングポリシー(追従政策)だけ。そもそも、国内に外国の軍隊がずっと駐留していても平気なんですから。
チ 政府はいろいろな制約があって動きづらいのでしょうが、まずは国民の代表である国会で調査するなど、できるところから始めていただきたい。オリンピック前の一時の騒ぎだけでこの問題を終わらせてほしくありません。中国そのものの体質を変えないと、我々は本当に滅ぼされてしまいますよ。中華思想から見たら世界は中国のもので、日本だって少数民族の一つに過ぎないのですから。
一同 (うなずく)
※ペマ氏は「漢民族」ではなく「中国人」という呼称を使用したが、用語の紛らわしさを避けるために本文中では「漢民族」で統一した。各民族の呼称や地域名についてもいろいろな考え方があるが、座談会で使われたものを尊重した。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日、早稲田大学までコキントウと支那留学生に対し、
抗議に行って来ました。
それは文字通り戦争でした。
支那人のプレスが、アメリカのメディアだと云って
こちらの陣地に入り込み、「全て取材する権利が
ある」などと抜かしたので、取り囲み、
持っていた横断幕で、意趣返しの巾着包みに
して差し上げました。w
支那人プレスは公安の人に抱えられて、
チベット支持側の陣地から強制排除されました。
支那人留学生が五星紅旗を振り回したり、
声をそろえて国家を歌っていたのは、
テレビの中継がある時だけで、それ以外の時は
ただ雑談しているだけでした。
それに対し、こちらは休む事無く抗議の怒声を
上げました。
抗議活動の最後、支那人留学生の群れは、
三方を日本人グループに囲まれ完全包囲!
親方の「君達は完全に包囲された。
ここから帰りたかったら、日本人に土下座して
謝れっ!」のスピーチに、皆大笑いで拍手喝さい。
支那人留学生達は機動隊に守られて、一方の
脇道から、すごすごと退散して行きましたとさ(笑)。
長野の仇を早稲田で取れたと思います。
長野組みのみんなと、虐殺されて死んで行った
チベット人、東トルキスタン人の無念さを、
少しでも晴らせたかと思います。
成仏して安らかに眠って欲しいと思います。
簡単ですが報告終わり。 それではまた・・・
投稿: 護国児 | 2008年5月 9日 (金) 00時40分
護国児さま
お疲れ様でした。お見事、圧勝でしたね。コキントウ君、しびれただろうなあ(笑)
それにしても、留学生とやらはテレビに映らないときはへらへらしているとは、情けない連中です。
投稿: 練馬のんべ | 2008年5月 9日 (金) 06時29分
おはようございます~
護国児さん、はじめまして。
テレビで見てましたが、そんなドラマがあったので
すね。
なんだか、中国人が皆で広げる巨大な五星紅旗に
うげげっと引きました一主婦です。
中国人のお姉さんがインタビューで
「言論の自由はあるけど、これはおかしい」
「中国に行った事もないくせに」
と言ってたのだが・・・
言論の自由が無く、人を拷問だの虐殺だのしてる
のはおかしくないのかい。
君らはチベットに行って弾圧に泣いてるチベット人
の話を聞いた事あるのかい。
と、テレビに向かって反論してましたわ。あぁオバ
ちゃんな私。
中曽根っちの情けない発言にくらべ、チベット問題
に言及した安倍っち。
ステキ~
首相に返り咲いて欲しいと思いました。
投稿: ぴよぴよ | 2008年5月 9日 (金) 08時11分
護国児さんのレポートは、ビールのつまみに最高ですね(≧∇≦)/ ハハハハ。
診断書風に言うと、日本の政治家は血中「胡錦糖値」が上昇し危険な状態ですね。
投稿: tono | 2008年5月 9日 (金) 17時52分
ぴよぴよさん
安倍前首相にはぜひ返り咲いて欲しいですね。とにかくフクダ首相は日本の害…
投稿: 練馬のんべ | 2008年5月 9日 (金) 21時47分
tonoさま
「胡錦糖値」とは言い得て妙(笑)、もはや死亡寸前かも…
投稿: 練馬のんべ | 2008年5月 9日 (金) 21時49分
「朝日」と名のつくものは久しく読んでいないので、週刊朝日にこのような記事があったことを知り、驚いています。私の愛読する産経新聞には、週刊誌では「新潮」「文春」以外の広告が載らないので、こんな時困ります。読むチャンスを逃した人間にとって、のんべさんのコピペ、本当に有難いです。座談会読んで、ますますはらわたが煮え繰り返りました。やればできるじゃない週刊朝日。
投稿: めたぼママ | 2008年5月11日 (日) 12時14分
アサヒなるものに全く興味のかけらもなかったのですが、この記事はいいですね。偏見はよろしくありませんが、もっと真実を明らかにすることで多少の誤解も解けると思うのですが・・・。なぜ中国は意図的に事実を隠そうとするのか分かりませんし、日本のマスコミもあえてふれたがらない。そこのところも腑に落ちない点ではあります。
投稿: かついち | 2008年5月11日 (日) 14時25分
めたぼママ様
コメント有り難うございます。
週刊朝日は、よほど気になった記事があるとき以外読みませんが、今回のこの記事は驚きでした。
宮崎氏が時折記事を書かれるようなので、今後も中吊り広告は注意してみるようにします。
投稿: 練馬のんべ | 2008年5月11日 (日) 14時45分
かついちさん
いろいろ明らかにしたら、中国全土で反共産党の暴動がすさまじいことになるだろうから、怖くて明かせないのでしょうね。共産主義とは隠蔽主義ですから…
投稿: 練馬のんべ | 2008年5月11日 (日) 14時47分