« 朝日新聞さんは「南京の真実」制作・上映を支えるべき(笑) | トップページ | 国歌が歌えないのは恥ずべきこと »

2008年3月30日 (日)

のんべの近所の桜

この土日は桜を堪能しました。まだ今週半ばくらいまでなんとか見られるでしょうか。

平家物語では、「君も賢王」(高倉帝)だと神が喜んで、通常7日で散るところ20日も咲いていた、といいます。

『桜は咲いて七箇日に散るを、余波(なごり)を惜しみ、天照御神(あまてるおんかみ)に祈り申されければにや、三七日まで名残ありけり。君も賢王にてましませば、神(しん)も神徳を輝かし、花も心ありければ、廿日(はつか)の齢を保ちけり。』

今はフクダ首相…今年の桜は短そうです(泣)

0329_musasino 武蔵野陸上競技場がお花見開放されています。アルコールは×なのでのんびり散歩できます。

0330_musasiseki_2 武蔵関公園。のんびりボートもいいものです。

0330_musasiseki2_2 石神井川沿いを走る西武の特急レッドアロー(小江戸)です。鉄ブログではありませんよ(笑)0330_shirakogawa 

白子川の桜。いつ見ても見事です。

|

« 朝日新聞さんは「南京の真実」制作・上映を支えるべき(笑) | トップページ | 国歌が歌えないのは恥ずべきこと »

コメント

やはり個人的には石神井川の桜が好きですね。
それも武蔵関周辺ではなく禅定院近辺から環八に
向かって続く辺り。
石神井の人間なので、その辺はカンベンして下さい(笑)。

投稿: ハーグ竹島 | 2008年3月31日 (月) 11時32分

ハーグ竹島さま

おや、ご近所でしたか(笑)
石神井川沿いは、公団公園団地あたりでも禅定院あたりでも、桜の素敵なところが多いですね。

白子川は練馬区内とは言えご近所ではないけど、練馬区民なら知っている?清水山憩いの森のかたくりを見に行った時に観たものです。残念ながら曇りでかたくりの花はすぼんでいました。

投稿: 練馬のんべ | 2008年3月31日 (月) 21時42分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: のんべの近所の桜:

« 朝日新聞さんは「南京の真実」制作・上映を支えるべき(笑) | トップページ | 国歌が歌えないのは恥ずべきこと »