« プリンスホテルの苦渋の選択は評価されるべき | トップページ | シナ製品の不買運動を推進します »

2008年3月 1日 (土)

日本で農薬混入と仰せの朝日ル社説

ギョーザ事件―冷静に対立を解きほぐせ』(朝日社説3/1)

どこの国の新聞ですか。あ、朝日ル新聞は、人民日報日本支社だから当然か。先日の反日(毎日)新聞社説と似たようなものか。まあ見てみましょ。曰く

『日本で農薬が混入した可能性があることも捨てないで捜査した方がいい。』

うーん、その可能性はなくなったのでは…中共の当局が無理矢理強弁しているだけなのに、いつまでつきあえばいいのですか…

『「向こうで混入した」と互いに疑いをぶつけるだけでは、解決は遠ざかるばかりだ。ここは冷静にボタンをかけ直し、あらためて両国で捜査を尽くす必要がある。』

無駄でしょう。日本で混入した、ということが中共当局の既定路線としか思えません。日本側では、これ以上捜査することもないし。

『このまま原因がわからなければ、日本の消費者は安心できないし、中国産の食品は敬遠され続ける。一方で、中国産の食品なしには日本人の食生活が成り立たない現実もある。うやむやなままでは、双方にとってマイナスだ。』

「原因」なんてどうせ捏造されるだけでしょう。今更「原因」がわかったとしても、シナ産は忌避され続けるに決まっています。なお、敬遠というのも朝日らしい、誰も「敬して」いませんよ(笑)

シナ産がなければ一瞬大変かも知れませんが、シナ産に比べて若干高い他国産が輸入されるだけでしょう。また自給率向上の動きにもつながります。いいことづくめだと思いますよ。

ここまで信頼できないもの、明らかな毒食品を輸入し続けろ、という神経がわかりません。どうしてもというなら朝日ル新聞社員と反日新聞社員だけで食べ続けてください。多くの朝日新聞社員は、きっとこの社説にあきれかえっていると思いますけど…

(続きは記事の保存です、当面はリンク先をご覧ください)

 日本中に衝撃を与えたギョーザ中毒事件の捜査が、難しい局面を迎えている。

 中毒の原因となった農薬が、どこで混入したのか。この重要な点をめぐり、ギョーザをつくった中国と被害が起きた日本の捜査当局の見方が、真っ向からぶつかってしまったからだ。

 違いを鮮明にしたのが、中国公安省の開いた記者会見である。

 ギョーザの製造工場で働く従業員らの聴取結果を踏まえて、「中国で混入した可能性はきわめて低い」とし、捜査に必要な物証や鑑定結果の提供をめぐって、日本側は非協力的だと批判した。

 日本はこれまでの捜査で、逆に「国内で混入した可能性は低い」としていた。密封された袋の内側から農薬が見つかっている。日本の別々の港で荷揚げされたギョーザに農薬が入っていた。そうしたことが判断の理由である。

 それだけに、中国の発表内容は日本には寝耳に水だった。つい先ごろ、日中の捜査当局者が行き来し、「連携して調べる」と確認し合ったばかりでもある。

 農薬の分析結果などは可能な限り中国に伝えているとの思いも、日本側にはあった。警察庁の吉村博人長官が中国の発表について「看過できない部分がある」と語ったのも、無理からぬことだ。

 だが、「向こうで混入した」と互いに疑いをぶつけるだけでは、解決は遠ざかるばかりだ。ここは冷静にボタンをかけ直し、あらためて両国で捜査を尽くす必要がある。

 なによりも中国に求めたいのは、さらなる捜査だ。今回の発表内容では、とても納得できない。

 日本の警察には、両国がうまく連携するための努力を粘り強く続けてもらいたい。そのためにも、日本で農薬が混入した可能性があることも捨てないで捜査した方がいい。この事件は一国だけでは解決できないからだ。

 連携するにあたっては、対立を一つひとつ解きほぐしていくことも大切だ。

 たとえば、ギョーザの袋の外側から農薬が中にしみこむかどうかという実験結果が、日中で食い違っている。実験した時の室温などの条件が異なっていたようだが、確認のための再実験を両国で一緒にやればいい。それが難しいのであれば、どんな実験方法が適切かを話し合い、それぞれが納得できるかたちで確かめ合うことが欠かせない。

 このまま原因がわからなければ、日本の消費者は安心できないし、中国産の食品は敬遠され続ける。一方で、中国産の食品なしには日本人の食生活が成り立たない現実もある。うやむやなままでは、双方にとってマイナスだ。

 4月には胡錦濤国家主席の訪日が控えている。事件の真相解明への真剣な姿勢が中国からうかがえなければ、再び日中関係を覆ってきた暗雲を追い払うことはできない。そうしたことも中国はよく考えてもらいたい。

|

« プリンスホテルの苦渋の選択は評価されるべき | トップページ | シナ製品の不買運動を推進します »

コメント

>朝日ル新聞社員と反日新聞社員だけで食べ続けてください。

まったくです。
ついでに、「大食い」を売り物にしてる連中に与えるのも中国産でいかがでしょう。
普通のものを食わすのはもったいなくて・・・。

投稿: takefunky | 2008年3月 1日 (土) 10時46分

takefunkyさま
>「大食い」を売り物にしてる連中に与えるのも中国産
そうですね。フードファイトとやらはどう考えても食べ物の無駄遣い、実にもったいない限り。トヨウケ様(伊勢外宮の食べ物の神様)もお怒りなのでは。

投稿: 練馬のんべ | 2008年3月 1日 (土) 16時04分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本で農薬混入と仰せの朝日ル社説:

« プリンスホテルの苦渋の選択は評価されるべき | トップページ | シナ製品の不買運動を推進します »