奉祝!秋篠宮殿下御誕生日!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
『コンビニやファミレスも規制対象に、省エネ法改正案骨子』(読売)
私は温暖化論には与さないけど、資源のない日本にとってエネルギーはできるだけ節約すべき、そのためにはある程度の規制はやむを得ない、と思っています。従って、結果的に温暖化反対論者と意見が一致することもあります。
今回コンビニやファミレスにも規制の網がかかるとか。結構なことではありますが、もっと徹底すべきです。
夜は寝る、無駄に起きていない、というのを基本にすることが大切。
いっそ、戒厳令を出し、0時から6時までは原則的に外出禁止、というのはどうでしょうか。当然、24時間営業などもってのほか。その時間は街灯も自販機も電源を切る。テレビも0時でお終い。もちろん、どうしてもその時間働く必要がある仕事もあるわけで、免許制にする。
不必要にいつまでも起きていることで、エネルギーは無駄遣いするし生活リズムは乱れる。エネルギー節約だけでなく医療費抑制の効果もあるかも知れません。
同様に、せめて正月は2日迄はスーパーは営業を止める。元日に営業したコンビニやファミレスは2日は強制休業とする。
それくらいのショック療法を行うことで、はじめてエネルギーを無駄遣いしない、という意識が醸成されてくるのではないでしょうか。
(続きは記事の保存です、当面はリンク先をご覧下さい)
| 固定リンク
| コメント (15)
| トラックバック (0)
『守屋・額賀両氏の証人喚問は来月3日、参院委員会で議決』(読売)
宴会に出席したかどうかで証人喚問ですか。それに対して家族写真で対抗。なんだかあほくさい話ですねえ。子供の喧嘩以下、ばかばかしくてお話しにもならない。民主はレベル低すぎ。自民もみっともない。日本の政治は三流と言われていましたが、三流などより遙か低いのは確実、民主主義国最低でしょう。
こんなことするより急ぐべき課題は山積のはず。民主も自民も猛省して国益のために邁進すべきです。
こんな与太話ばかりではブログで政治を論じる気も全くしなくなります。民主も自民もそれが狙いなんでしょうね(笑)
(続きは記事の保存です、当面はリンク先をご覧下さい)
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
『日本人置き去り成り済まし入国 無謀手口も見極め困難 日中にブローカー組織か』(千葉日報)
『ネトウヨのブログ』さんの記事(感謝!)で知ったニュースです。こわー。
最近、不法外国人の入国阻止のため指紋押捺を始めましたが、このような事件は今後も十分に起こりうる話です。置き去りにされた日本女性は助かってまだ幸運でしたが、助かったほうが不思議、グルではないかと疑われるほど。普通なら殺されて発覚すらしません。
不法入国した中国人はそのまま。この日本女性達は、結果的に日本国民への加害者になっています。ウィルスメールの踏み台にされたコンピュータが加害者呼ばわりされるのと同じ理屈です。
対策として、パスポートのICカードに生体認証機能を設け、出入国時の確認を至急行うべきです。銀行ATMでごく普通に使用されている、例えば指や掌の静脈認証、または指紋などです。本来、偽造旅券対策としても行われて当然でした。
生体認証の場合エラーが発生することがありますが、その場合のみ厳密な確認を行えば対応できる話でしょう。指紋と静脈認証の両方登録しておき、静脈認証を基本としてエラーの場合は指紋で行う、などの方法も考えられます。
私にはちょっと思いつかない手口でしたが、テロの専門家から見ればごく当たり前の手口と思われます。当然対策もいろいろあるでしょう。
テロリストが国内に潜伏、と法務大臣が公言しているのです。最近外国人の入国に指紋押捺制度を始めたことは大いなる前進です。これに止まらず、政府はさらに国民を守るための策を推進すべきです。「市民」がわあわあ言うかもしれませんが、安全と水がただでない世の中になっている以上、大多数の国民は納得すると思います。
もちろん、国民も自分を守る努力が必要なこと、言うまでもないことです。
(続きは記事の保存です、当面はリンク先をご覧下さい)
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (1)
『体育教師に武道研修、中学必修化に向け指導力強化』(読売)
武道の必修化にはおおいに賛成なのですが、確かに指導力のない教師が教えても無意味ですね。研修を充実させるのは当然のことです。
問題はその研修の内容。技術を教えるのは当然ですが、その大前提として礼と心を教えることが重要。礼に始まり礼に終わる、という意味を十分に教えられる教師でないと、武道必修化の意味が全くありません。
教師諸氏に対する研修は、例えば参禅から始めたらどうでしょうか。
また、武道だけではなく、他の「道」も教えたらどうでしょうか。茶道・華道、棋道(囲碁将棋)…どれも礼と心を教える「道」です。
(続きは記事の保存です、当面はリンク先をご覧下さい)
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (1)
そろそろ来年のカレンダーの季節です。
最近のお仕事カレンダーは月曜始まりが増えてきました。多くのサラリーマンは仕事が月曜始まりなので便利と言えば便利。キリスト教では神が月曜に世界を作り始めて土曜に完成で日曜日は休息なのでそれがキリスト暦としては妥当かも。
でも、案外不便なのが「ハッピーマンデー」「振替休日」で月曜の休日が増えていること。平成20年は8日もあります。
ハッピーマンデー反対!の私の立場では悪い冗談ではありますが、実用上は案外土曜日始まりのカレンダーが便利なのでは。
また、週休2日のサラリーマンでも、仕事が片づかず土曜出勤は当たり前の話です。しかし、視点を変えて、1週間は金曜で終わるのだ!と強く思えば土曜出勤を減らすことは案外可能なのでは、と思います。できるわけない、のは重々承知していますが、無理矢理でもやってみることが変わるための第一歩です。
こんなつまらんことでも、視点を変えてみて下さい。なにか発見があるかも知れません。
続きにカレンダーサンプルを載せました。
| 固定リンク
| コメント (11)
| トラックバック (0)
『東シナ海 ガス田試掘先送り 首相、対中関係を重視』(産経)
うーん、予想通りだけど、あまりに情けない。事なかれ事なかれ…主権侵害にも事なかれ、攻めてこられても事なかれ、国が奪われても事なかれ…
冗談ではなく、こんなことをしていると戦争を起こされるでしょう。隣にどんなにいじめてもへいこらするばかりの金満国があれば、それを攻めて切り取ろう、と行動を起こす方が自然。
なんでも強硬・力の外交、というシナの真似をすることはありません。しかし、主権の侵害を見て見ぬ振りをする、などというのはもはや外交とは言えません。
ここは「なんでも反対民主党」に期待するしかないのでしょうか。幣原外交を思わせる軟弱外交。歴史を顧みれば、この軟弱外交こそが、日米戦争の元でした。つまり、日本を戦争に導くのか、と強烈に批判するのが筋でしょう。無理な期待とはわかっていますが…
(続きは記事の保存です、当面はリンク先をご覧下さい)
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (2)
今日は勤労感謝の日、新嘗祭です。昨年の記事を再掲します。思うところは変わりません。
今日は新嘗祭(にいなめのまつり)。天皇陛下が今年の収穫を神に感謝する大切な祭りの日です。瑞穂の国の日本ですから、一年で最も重要な祭祀と言えます。詳しくは一燈照隅さんのこの記事をご覧頂くのがよろしいかと。
今では勤労感謝の日、今でこそ日本は豊かな国だけどもともとは資源のない貧しい国、真面目に働く国民こそが我が国の財産のはずです。戦後民主主義教育の精華?で拝金主義が世にはびこり、勤労より一攫千金では、勤労感謝の日が泣きます。権利ばかりの日本国憲法ですら、勤労は納税・教育とともに国民の義務として記載しているんですよ。
すんません、すっかり酔っぱらいの説教になりました。まあお祭り・お祝いの日、今日だけはこんなことは忘れて日の丸を掲げましょう。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (1)
『日本の捕鯨自制を…米国務省報道官』(読売)
余計なお世話です。鯨食は日本の文化。こんな偉そうなことを言うとは、アメリカ人は動物も植物も生きとし生けるものを食べないで生活しているのでしょうか。
こんなのは遠慮無く言い返せばいい。アメリカ人は牛肉を食べる量を減らせと。牛のゲップ(メタン)で地球温暖化が進むし、牛の飼料の替わりに食用の植物を作れば多くの飢餓を減らせるんだ、と。鯨を減らせば世界中の魚の資源も大幅に回復するんだと。肥満が減るよ、と。
白人の無意味な優越感、有色人種に対する差別意識はどこまでも、ですねえ。連中のために残念なことです。
(続きは記事の保存です、当面はリンク先をご覧下さい)
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (1)
『給食で「国の基準」に反旗、足立区が独自献立作りへ』(読売)
この足立区の試み、強く支持します。
給食には毎食必ず牛乳を付けなければならないそうです。全然知りませんでした。酷い規制です。子供の給食献立表を見たらその通りでした。
米飯給食(古い言葉?)が当たり前になった今、子供達に食べさせるべきは、何より和食のはず。ご飯、みそ汁、魚、野菜という和食の基本の給食を行ってそこに牛乳…これで残さず食べろ、というのは無茶、味覚破壊もいいところ。食べ残しが出るのも当たり前…
この食品構成モデル、戦後の欠食児童世代の名残にしか思えません。文科省のお役人サマが「給食には、必要な栄養素をとるだけでなく、子供の偏食をなくしたり、正しい食文化を伝えたりする目的がある。牛乳をなくすのは論外」と言っているそうですが、ご飯にみそ汁に牛乳が食文化?お役人サマ方、例えば和食の宴席で牛乳を飲んでいるのでしょうか。食文化を破壊しているのは誰ですか。
もちろん、牛乳は優れた食品と思います。パン食の日に牛乳、ということには異論ありません。でも、日本人はまずご飯の和食。それを子供に教えるべきでしょう。
(続きは記事の保存です、当面はリンク先をご覧下さい)
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
『大量のおからを不法投棄、堆肥製造業者ら4人逮捕…千葉』(読売)
食糧自給率40%以下の国で、食べ物の無駄遣いなど、許し難い話。
【千葉:伊勢アサヒる】
「狸のお宝」とも呼ばれるおから。卯の花にして食べればまことに美味しいけど、多すぎて処分に困っているのが現代日本の無駄遣いを象徴しています。
美味しいおからを不法投棄など、食べ物の神様であるトヨウケさま(外宮)の怒り爆発は間違いない、という声に押され、食品として再利用する道が考えられました。
おからは栄養豊富なため、とても足が速い(すぐ腐る)のが難点。そこで活躍するのはEM菌。おからにEM菌を振りまくとEM菌が大量繁殖して腐敗菌を抑えることがわかりました。EM菌が発酵させたおからのやわらかく美味しいこと。そのままでも食べられますが、加工食品の万能調味料兼天然の防腐剤として大活躍できることがわかりました。コンビニ弁当などに応用すれば、添加物なしで賞味期限を大幅に延ばせるものと期待されています。
などということになりませんかねえ。ほんともったいないこと限りない話です。(もちろん、おからが「狸のお宝」と呼ばれているとか、EM菌で…とか、アサヒリですよ。「狸のお宝」地球が一気に寒冷化しそうな駄洒落。EM菌は真面目に研究の価値があるのではないでしょうか。)
(続きは記事の保存です、当面はリンク先をご覧下さい)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
『妊婦健診の公費負担、自治体間で格差』(読売)
近所の公明党の看板(練馬には多い…)では、「小中学生の医療費無料化を実現しました」の隣で、妊婦検診の無料化を主張していた、と記憶しています。いかにもバラマキの風情…
のんべは小学生2人と幼稚園児の親ですが、小中学生医療費無料化は、有難い話ではあるけど、筋論ではやっぱり反対。割引ならいいですが、無料化すると何も考えずに医者にかかる風潮ができますので、元々パンク寸前の小児科はさらに窮地に陥ります。練馬はまだ始まったばかりなのでそこまではなっていませんが…医者にかかることの要否など、子供の具合は本来親が一番わかるはず。無料化より、親の教育が必要でしょう。
でも、妊婦検診の無料化には賛成。財布の都合で検診にかかれないなんて、あまりにも妊婦さんも赤ちゃんもかわいそう。かかりつけ医がなくてお産のときに初めて産婦人科に来られても、医師は迷惑に決まっています。
赤ちゃんを産むときくらい、母親には安心して医者にかからせるべきでしょう。もちろん、所得制限は必要と思います。
検診無料化の条件として、乳幼児に無駄に医者にかからせないために、「どんなときに子供を医者に連れて行くべきなのか」などの講習を受けることにさせる、などの案も考えられます。またもちろん、産婦人科医・小児科医不足の問題は非常に深刻なので、政府は早急に対策を取るべきなのは言うまでもありません。
(続きは記事の保存です、当面はリンク先をご覧下さい)
| 固定リンク
| コメント (14)
| トラックバック (2)
お遊び記事です。
10月28日、小沢一郎(白)vs与謝野馨(黒)の決戦!先週の週刊碁に載っていましたが、次号が出たところで棋譜を載せます。互先、先手6目半コミ。要するにノーハンデの勝負です。(棋譜はクリックで読める大きさになります)
小沢さん、なかなか強いですね。上辺、白16~20の打ち方など、常識ではあり得ない悪手ですが、なんとなく面白い。
細かな変な手はいろいろありますが、お互いしっかり打っています。ただ、黒67~69はやって行きたくなる気持ちはわかりますが打ち過ぎ、84に打つくらいで黒がよさそう。黒は左上を取ったけど上辺を取られて白良し。その後も形勢は二転三転している感じですが、第2譜最終手(白72)の時点では白勝ち、このクラスなら逆転の余地はなさそうです。
お二方ともさすがにお強い、立派なアマ高段です。
PS.今の民主党さんは55年体制の社会党以下にしか見えません。せめて、この囲碁のレベルくらいには、政治もしっかりやっていただきたいと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
『NOVA譲渡 長期前払いの落とし穴が問題だ』(11月11日付・読売社説)
ちょっと脱線。いいこと書いてますね。その通りです。
同じこと、新聞勧誘員にも言いたい。新聞の「長期契約」などやめてほしい。毎月読んで、酷かったら別の新聞に切り替える。それがあるべき姿でしょう。新聞の長期契約は、金輪際認めるべきではありません。
新聞勧誘員側としても、馬鹿みたいな値引きをしなくて済むのでよいのではないでしょうか。
新聞とは、値引きや景品で争うものではなく、記事の内容で争うものでしょう。アサヒる新聞は自然淘汰される。そうなった世の中こそが、真の報道の自由が認められた世の中、というべきでしょう。
(続きは記事の保存です、当面はリンク先をご覧下さい)
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (1)
『拉致家族会と「救う会」訪米へ、ヒル次官補に“直訴”方針』(読売)
拉致被害者のみなさん、いつになったら帰ってくるのでしょうか。安倍前首相のときはまだ北朝鮮もヒステリーな反応があったけど、福田首相になって全く鳴かず飛ばず。情けない、情けない。ブログで書く以外なんら無力ののんべもなさけない。
アメリカ頼みはいかにも悔しいけど、やはりアメリカのヒル次官補が「キムジョンヒル」状態ではそれこそ埒(らち)があかないので、まずはこれしかありませんね。アメリカは正義を護る国のはず。ご都合主義の「正義」かも知れませんが…
民主党も、ここでアメリカが協力すれば政府にインド洋給油をすぐにでも再開させますよ、くらいのことを言えばいいのに。民主党が拉致問題を解決した!となれば民主党はすぐにでも政権を取れるでしょう。政権担当能力はないでしょうが…
(続きは記事の保存です、当面はリンク先をご覧下さい)
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
『消石灰は危険!取り換えて=目に入る事故多発-学校現場に初の改善通知・文科省』(時事通信)
消石灰、学校でラインを引く白い粉ですね。そんなもん、目に入ったら危ないに決まっているけど、風が吹いて目に入りそうになったら目をつぶりそうなものです。子供同士ふざけて遊ぶこともあるけど、そういうときは真っ白になって先生に怒られておしまい。
こんなものまで危ないからって変えろって?あほくさ。子供に危険を教えるのも学校の仕事でしょう。そして、少しくらい怪我するのが子供の仕事、馬鹿やって怪我した子供を叱りつけるのは親の仕事。
危ないからと言って子供達から小刀を取り上げたのも酷い話だったけど、だんだん酷くなりますね。どこまで行くんだか。そのうち、校庭で遊んで子供が転ぶと危ないから校庭をなくせだとか、教室でチョークがあると子供が投げ合いをして目に当たると失明するからチョークをなくせだとかいいそうです。
文部科学省は、日教組の指導力不足教師をしっかり追放することなど、すべきことは死ぬほどあるはず。こんな通達を出していると、よほどヒマなのかと思われるだけですよ。
(続きは記事の保存です、当面はリンク先をご覧下さい)
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
『トリュフチョコで巨大地球儀作製 温暖化の現状訴える』(朝日)
こういう馬鹿なパフォーマンス、止めてほしい。温暖化を主張するのなら、それをもっとも進行させるのは「無駄遣い」ということを知らないのでしょうか。こんなの、どう考えても食べ物の無駄遣いです。あーあ、もったいない。それとも後で食べるの?
だいたい、チョコレートの材料のカカオは、年平均20度以上の多湿の環境が必須、温暖化すれば大増産が可能です。チョコレートは融けてもカカオは増えるわけで、温暖化反対のパフォーマンスに向いていません。
無駄遣いをしない、物を大切にする、という心が大切です。その心を持つこと、それが日本人ができる一番の温暖化対策でしょう。
(続きは記事の保存です、当面はリンク先をご覧下さい)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
『ガソリン150円台』(読売)
ご存じの通りガソリンは既に150円の大台に入りました。しかも、これからさらに値上がりする見込み。
日本経済は石油値上げくらいで潰れることもないでしょう。シナ製品が安い石油と無茶苦茶な人件費で日本に大量輸出していたのが、これで値上がりするでしょうから、見直す良い機会かも知れません。
もちろん食糧の値上がり…近いうちに輸入量減少…の問題は深刻。政府は食糧自給率を上げる施策を、強力に推進すべきです。農水省だけでなく首相官邸、経産省、環境省、防衛省などが一体で考えるべき問題です。
車社会への警鐘でもあります。都会の住人は、公共交通機関と自転車を利用する。何台も車を持つ田舎の人は、大型車に一人で乗るような真似はしない。公共交通機関が発達した地域に入るときは公共交通機関に乗り換える(パーク・アンド・バスライド※)。石油の一滴は血の一滴、と思えば知恵はいくらも出てくるはず。石油が安いと知恵を出すより使ったほうが早いですから。
石油高騰が、日本人が失っている「モノを大切にする心」を少しでも蘇らせることがあれば、それは不幸中の幸いかも知れません。
ところで、マスコミなどを見る限り、地球温暖化論者から今回の石油高騰を歓迎する論調が出てこないのはまことに不思議です。石油高騰となれば石油の消費は減らざる得ません。化石燃料の燃焼がCO2増加の最大の原因ですから、石油高騰こそCO2削減の最大の対策の筈です。それとも石炭代替が始まるからCO2は却って増加、ということなのでしょうか。謎です。まさか自分で出来る範囲内で節約するのはいいけど強制的に節約させられるのは嫌だ、というダブルスタンダードではありますまい。
※吉祥寺で行われている「パーク・アンド・バスライド」について。
「ムーパーク」という駐車場があります。そこで「ムーバス」というという武蔵野市が運行している小型100円バスに乗り換え、吉祥寺の買い物で駐車券が貰えます。吉祥寺は駐車場が少ないので非常に便利。(写真はWikiより)
良いシステムなのですが、ムーバスは大回りしてのろいので利用者数が今ひとつ。貸自転車も併設すべきです。放置自転車問題で行っていないのかも知れませんが、吉祥寺の市営駐輪場一時使用権付き、とすれば問題は小さいでしょう。
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (0)
『小沢氏、辞意撤回へ 「ぜひ、もう一度がんばりたい」』(朝日)
小沢さん、いい気分でしょうね。辞めるってわがまま言ったら党のみなみなさまから一斉に辞めないでくれ、と頭を下げられたわけですから。「恥」という心がない人は幸せですね。全然羨ましくないけど。ふふふ。
小沢氏は民主党での地位はグンと上がりました。めでたし、めでたし。殆どの国民は多分「人を馬鹿にするのもいい加減にしろ」という気分でしょうね。めでたし、めでたし。
民主党の憂国の勢力のみなさま、これでいいんですか。小沢代表と国民に両方から馬鹿にされていることに甘んじるんですか。もしそうなら、寂しいですね。日本のために、党を割って天下を取りに行く気概はないのですか。今こそ最大のチャンスなのに。それとも「朱に交われば赤く」なっているのでしょうか。
(続きは記事の保存です、当面はリンク先をご覧下さい)
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (0)
『富士山:中国の霊峰・泰山と「姉妹山」提携へ』(毎日)
そんな馬鹿な!世界一美しいサクヤヒメの富士山が、シナの泰山ごときと姉妹ですって?シナ人だって逆の立場で同じことを考えているはず。
富士山は日本人にとって特別な山。決して変な政治利用をしてはいけない聖なる山。皇室の先祖であるサクヤヒメの山。「訪中の手みやげ」など、とんでもない話です。
のんべはこのニュースに非常に感情的に怒っています。神経を思い切り逆撫でされました。
こんな馬鹿なことをして、富士山が怒って噴火しないか、真面目に心配です。
(続きは記事の保存です、当面はリンク先をご覧下さい)
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (3)
小沢氏の辞任についてはよくわかりません。のんべとして期待するところは、既に書いているように、これをきっかけにがらがらポンの政界再編、それだけです。
ちょっと遊びモード。小沢氏のマスコミ批判、面白かったですね。続きに載せておきます。
『もう一つ、中傷報道に抗議する。党首会談に関する新聞、テレビ報道は、報道機関としての報道、論評、批判の域を大きく逸脱しており、強い憤りをもって抗議したい。
(中略)自己の権力維持等のために報道機関に対し、民主党に対する誹謗中傷を流し続けている人たちは、良心に恥ずべきところはないか、自分自身に問うてみるべきだ。』
うん、大いに正論。正論ではありますが…お前が言うな、ですねえ。参院選のときは安倍首相に対するないことあることの批判を針小棒大にマスコミが大騒ぎしてそれを利用して大勝したのに、自分がちょっと批判されると逆ギレ…まるでシナ朝鮮みたいです。
これで55年体制の亡霊とも言える小沢氏が事実上引退するなら、福田首相GJ!でしたね。ふふふ。
(続きは小沢氏辞任会見詳報)
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (1)
福田首相と小沢党首の密室会談、大連立話のあげく、突然小沢党首の辞任。「批判されて突然切れる」意味で「オザワる」が大流行中、とアサヒるのはこれくらいにして…
なんだかよくわからないけど、とにかく民主の左連中は相変わらず何でも反対、という55年体制の社会党と変わらない連中であることが再度証明されました。
民主の中にいる、松原仁氏を始めとするまともな保守の政治家諸氏は、こんな連中と一緒にいて干されていることを恥とは思わないのでしょうか。すでに反日サヨクに毒されてしまったのでしょうか。そんなことはないでしょう。
小沢党首がやめて民主の左派が勢いづいてくる今こそ、民主を離れ憂国の新党を作るチャンス、保守反撃の秋です。もちろん、平沼氏にも参加を願い、自民の有志も引きずり込むのは当然。主導権を握る新党を立ち上げれば、反日サヨクなど怖くありません。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
一燈照隅さんの記事を読んで春から楽しみにしていた、「美の求道者 安宅英一の眼 ― 安宅コレクション(於「三井記念美術館」、12月16日迄)」を見てきました。うーん、さすがは東洋陶磁コレクションの世界最高峰と言われるもの、実にすごい。
(割引券はこちらのページの最下部。)
まず、油滴天目はさすが国宝。重文である木の葉天目も面白い。その他も息を呑む逸品ぞろいです。
よくもこれだけ蒐めたものです。安宅英一氏の眼と執念は驚くべきです。会社(安宅産業)を潰したのも頷けます…(苦笑)
すべて「大阪市立東洋陶磁美術館」の所蔵品です。昭和55年頃、安宅産業が倒産(住友銀行が幹事行)して散逸・国外流出の危機に瀕しました。そこで、住友銀行以下、住友グループ21社が152億もの寄付金を集め、その運用利益で建物を建て、安宅コレクションと美術館を大阪市に寄贈したそうです。住友グループが後世に残した誇るべき大きな遺産です。
ところで、東京での展覧会場は、三井本館にある「三井記念美術館」。ここの所蔵品は、国宝「志野茶碗 銘卯花墻」など素晴らしいものばかり。
国宝の名茶碗と言えば「曜変天目」も有名ですが、これは三菱の至宝「静嘉堂文庫」所蔵。
住友は「泉屋博古館」を持ち、青銅器のコレクションで有名です。
三井、住友、三菱、いずれの先人達も儲けたお金の使い方が優雅でした。お金の使い方を知っていました。最近の、品のない金の使い方をする連中とはずいぶん違いますね。
おまけ。福岡と金沢での開催予定
「福岡市美術館」平成20年1月5日~2月17日
「金沢21世紀市美術館」平成20年2月29日~3月20日
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昨年の今日書いた記事を再掲します。
今日は何の日?調べてみたら、ハンカチの日、レコードの日、なのだそうですが、まあそれはさておき…文化の日、そして日本国憲法公布の日。
本来は明治節です。明治天皇ご生誕の日。明治神宮では当然秋の大祭です。明治天皇と言えば日清・日露戦争を勝利に導き日本を列強国に引き上げたお方。もちろん、有能で危機感を持った人材が輩出したからこその偉業ですが、だからと言って明治天皇の価値が下がるわけではありません。一歩誤れば西洋列強の植民地にされかねない危険を救われたわけで、日本の誇りです。
まさにそのご生誕の日に日本国憲法を公布したのは、GHQが明治天皇への日本人の敬意を忘れさせることを狙ったのではないでしょうか(推測ですが…)。その策略は見事に成功したのか、今や「文化の日」として明治節であったことは忘れ去られています。
明治天皇のご功績を思うことは、日本再生への大切な一里塚かと愚考します。私は今日、文化の日ではなく、ましてや憲法公布の日でもなく、明治節として日の丸を掲げます。
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (4)
『撤収は政府・与党に原因』(NHK)
民主党・菅代表代行の発言です。今更呆れる気もしませんが…
ついに今日、自衛隊はインド洋給油活動から撤退しました。日本は自らシーレーン防衛を放棄しました。世界の笑い者になるでしょう。ああ、情けない。
民主党が一方的にてこでも動かず反対したせいなのは明らかです。それで、世界からも日本国民からも顰蹙を浴びそうになると、今度は政府の悪いとアサヒる。政府与党が動かなかったからだ?参院の多数を握っている民主党が政府を押さえつけて動けなくしておいてこのセリフ。これじゃあ、「キチガイに刃物」ならぬ「民主党に多数」です。
都合の悪いことはすべて日本政府のせい。まるで、どこかの国か、アサヒる新聞みたい。もう少しましなことを言わないと、民主党は呆れられるばかりですよ。55年体制時代の社会党のほうが、まだましでした。
(続きは記事の保存です。もうリンク切れています…)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
最近のコメント