土曜日始まりカレンダー
そろそろ来年のカレンダーの季節です。
最近のお仕事カレンダーは月曜始まりが増えてきました。多くのサラリーマンは仕事が月曜始まりなので便利と言えば便利。キリスト教では神が月曜に世界を作り始めて土曜に完成で日曜日は休息なのでそれがキリスト暦としては妥当かも。
でも、案外不便なのが「ハッピーマンデー」「振替休日」で月曜の休日が増えていること。平成20年は8日もあります。
ハッピーマンデー反対!の私の立場では悪い冗談ではありますが、実用上は案外土曜日始まりのカレンダーが便利なのでは。
また、週休2日のサラリーマンでも、仕事が片づかず土曜出勤は当たり前の話です。しかし、視点を変えて、1週間は金曜で終わるのだ!と強く思えば土曜出勤を減らすことは案外可能なのでは、と思います。できるわけない、のは重々承知していますが、無理矢理でもやってみることが変わるための第一歩です。
こんなつまらんことでも、視点を変えてみて下さい。なにか発見があるかも知れません。
続きにカレンダーサンプルを載せました。
1 | 月 | ||||||
土 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
1 | 2 | 3 | 4 | ||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
2 | 月 | ||||||
土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
1 | |||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | |
3 | 月 |
土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |
29 | 30 | 31 | |||||
4 | 月 | ||||||
土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
1 | 2 | 3 | 4 | ||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |||
5 | 月 | ||||||
土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
1 | 2 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
31 | |||||||
6 | 月 | ||||||
土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | |
28 | 29 | 30 | |||||
7 | 月 | ||||||
土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
8 | 月 | ||||||
土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
1 | |||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | |
30 | 31 | ||||||
9 | 月 | ||||||
土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 | ||||
10 | 月 | ||||||
土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
1 | 2 | 3 | |||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
11 | 月 | ||||||
土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |
29 | 30 | ||||||
12 | 月 | ||||||
土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |||
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うーん、確かに。視点を変えれば違った曜日感覚といいますか、そう受け取れますね。
でも・・・私の職場は土曜日が休みではないのでやっぱり日曜日から始まるのがしっくり来るようです・・・(苦笑)
投稿: かついち | 2007年11月24日 (土) 10時28分
「仕事中心価値観」と「休日中心価値観」とのせめぎ合いを感じました。
もちろん私も、土曜日の今日も当然仕事です...。
投稿: 山本大成 | 2007年11月24日 (土) 11時21分
かついちさん、山本大成さん
お仕事お疲れさまです。腹立つ方も多いだろうな、と思いながら書いた記事、お気に障ったら申し訳ない。
ただ、「9時5時週休2日」で雇われているサラリーマン諸氏の多くは、平日は午前様続きで土曜も出勤。働いても働いても給料は増えず責任と仕事が増えるばかりとなれば、心や体を病む方々が増えるのは当たり前。発想の転換の一助になればと。
投稿: 練馬のんべ | 2007年11月24日 (土) 17時35分
気には障ってないです。大丈夫ですよ。
土曜日は休みにならないかなぁ~と思っている今日この頃。人事・総務の役職にいるのでいかようにも出来そうなものですが、ちょっと難しそう・・・。やっぱり日本人は働き過ぎですね。
投稿: かついち | 2007年11月24日 (土) 20時55分
かついちさん
どうも失礼しました。
このカレンダー、公明党あたりが作りそうなもんですね。普通土曜日は青字などですが、あえて日曜と同じ赤字にしてみました。普通のカレンダーに比べ、やたら休みが多く感じます。
過労死寸前のサラリーマンはこのカレンダー通りに休んでもいいけど、子供達がこの赤字通りに(しかも夏冬春休みあり)休むのはどう考えても休みすぎですね。
投稿: 練馬のんべ | 2007年11月24日 (土) 21時11分
やはり子供がこのカレンダー通りでは休みすぎです。その分家庭教育が充実すればいいですが、家庭の負担が増える一方でしょう。やはり義務教育に任せるべき所は任せなければ。
会社員はやはりこのカレンダー通りの休みは欲しいですね・・・(切実です・・・)
投稿: かついち | 2007年11月25日 (日) 11時07分
かついちさん
子供の休みは減らして会社員の休みは増やす、というのがあるべき姿かも。現実は完全に逆ですが…
投稿: 練馬のんべ | 2007年11月25日 (日) 12時11分
とても面白い視点だと思いますよ。確かに我が国の国民は勤勉で、働き者ですよね。でも今の世の中、我が国だけでなく他国でもそうですが、企業は正規社員の給料を上げないだけでなく(私は2年連続で下げられましたが...)、パートやアルバイト従業員を増やし働くだけ働かせて、それで労務費を削減しているのが現状...。確かに私の勤める業界もそうですが、他国メジャーの進出や買収・吸収に脅え、利益を株主には還元するも、従業員には還元しない...これじゃあ、士気が下がりますよねえ。休みたくもなるってものです(^_^;) でも、休み過ぎると、上司の評価も気になるし...。困ったものです(-_-;)
投稿: パンプキン | 2007年11月25日 (日) 15時25分
パンプキンさん
ほんと最近の労働者いじめはひどい、新自由主義の弊害。マルクスではありませんが、資本家が労働者を搾取しているようなもんです。
これからの世の中、資本主義ではなく「人本主義」に変わっていかないと潰れるでしょうが、どこで変わっていくことでしょうか…
投稿: 練馬のんべ | 2007年11月25日 (日) 16時44分
面白いですね。
ただ、我が社は週休2日ではありますが、協約で
『日曜日から始まる1週間に40時間労働=2日休み』
となっているために、月曜日や週の中程に休日が入ると原則土曜日は出勤!
土曜始まりのカレンダーだと土曜の出勤忘れそうですね(*´д`*)アハァ
メーカーのようにラインを止めて一斉に休業する方が良い業種と、営業だけは出来るだけ毎日やりたい業種等もありますし、曜日の定休を増やすにもシフトを考えねばならないとか、有休を取りやすい調整機能や環境を強化する方が先とか(勿論両方なら言うことはないですが)難しいところで、組合委員長の私は何時も悩むところです。
投稿: tono | 2007年11月28日 (水) 13時25分
tonoさま
なるほど、そういう決まりだとこのカレンダーは使いにくそうですね。
今は一斉に休む時代ではないので、個人に合ったカレンダーがほしいですね。カレンダー業界はそういうことに目がいかないのだろうか…
投稿: 練馬のんべ | 2007年11月28日 (水) 18時56分