子連れの親は自覚を持とう
『ベビーカー挟み電車発進、4か月男児と母軽傷…JR神田駅』(読売)
『ベビーカーの前輪、センサー検知できない細さ…事故調査』(読売)
まず、軽傷でなによりでした。(5/26追記)また、TB頂いた「微妙なブログ」様の記事の受け売りになりますが(素敵な記事を有り難うございました)、救助した男性と非常ボタンを押した方々に敬服し、また、大久保事故の教訓で非常ボタンを分かりやすくしたJR(各鉄道会社)の努力も讃えるべきです。(追記ここまで)
今後もJRには厳重な安全対策を望みます…でも、こんなのが全件救えるはずもありません。
今回の事故は、おそらくベビーカーを押して駆け込み乗車したのでしょう。ただでさえ駆け込み乗車は極めて危ない上、鉄道のダイヤを狂わせます。実に迷惑千万。まして、ベビーカーを押したり子供を連れたりして駆け込み乗車など言語道断です。
私もついこの前までベビーカーを押して電車に乗ることがありました。今でも幼稚園児を連れてよく電車に乗ります。その経験上確実に言えることは、小さな子供を連れて電車に乗ることは危険であり、周りにも子供にも負担をかける、ということです。また、大人だけなら楽々と出来ることが、子供連れではできない、ということです。
親御さん方にはその自覚を持ってほしい。そうすれば、危険な行動などするはずありません。自覚を持っていれば、駆け込みをせず電車を一本待つとか、混んだ急行でなく空いている鈍行に乗るとか、安全で余裕ある行動ができるはずです。
さらに、必要なら周りの人々に手助けして貰いましょう。例えば、子連れのお母さんに、「ベビーカーを階段の上まで持って上がるのを手伝ってもらえませんか」と声かけられたら、喜んでお手伝いする人が殆どでしょう。そのときに、お母さんが自覚を持っていれば、心から感謝することでしょう。手伝った人は一日気分よくなるのは請け合いです。また、それを見た人たちもほのぼのした気分になります。
繰り返します。子連れは大変、本人も子供もまわりも。そういう自覚と余裕を持って行動すれば、誰もがいい気分になれます。
(続きは記事の保存です、当面はリンク先をご覧下さい)
『ベビーカー挟み電車発進、4か月男児と母軽傷…JR神田駅』(読売)
24日午後2時45分ごろ、東京都千代田区のJR神田駅で、山手線内回り電車(11両編成)が、ドアにベビーカーの前輪を挟んだまま発車、約20メートル走って緊急停止した。
ベビーカーには生後4か月の男児が乗っており、ホームにいた男性会社員(41)が電車が停止する直前に助け出した。男児は頭に軽い擦り傷、母親(27)も電車を追いかけて転倒し、腰に軽い打撲傷を負った。
警視庁万世橋署によると、母親がベビーカーを押して、前から3両目に乗り込もうとした際、ドアが閉まり、ベビーカーの右側前輪の足の部分が挟まれた。電車はベビーカーを引きずって走り出したが、近くにいた2人がホーム上の非常ボタンを押したため緊急停止。居合わせた男性会社員が男児をベビーカーから取り上げるなど、周囲の連係プレーで大事に至らなかった。電車は10分後に運転を再開した。
JR東日本によると、事故当時、同駅ではホームに係員はおらず、車掌がホームや車両を映すモニター画面と目視で安全を確認することになっていた。また、ドアには、2センチ以上のものを挟むと自動的に開くセンサーが付いていた。同社では「車掌がモニターや目視できちんと安全確認を行ったのか調べたい。センサーは、車輪の足が細かったので反応しなかった可能性もある」と話している。
-------------------------------
『ベビーカーの前輪、センサー検知できない細さ…事故調査』(読売)
JR山手線神田駅で24日、電車がベビーカーの前輪を挟んだまま約20メートル走って緊急停止し、生後4か月の男児と助け出した男性会社員(41)ら3人が擦り傷などを負った事故で、挟まれた部分は、ドアのセンサーが検知できない細さだったことが25日、警視庁万世橋署の調べで分かった。
一方、JR東日本は25日未明から、同社管内の約8000両についてドアセンサーの緊急点検を始めた。
同社によると、ドアは床から30センチまでは2センチ以上、それより高い所では3センチ以上の太さのものが挟まるとセンサーがすき間を検知し、自動的に開く。同署の調べでは、挟まれたベビーカーの右側前輪のパイプは、直径2・2センチだった。母親(27)が、ベビーカーの前輪を持ち上げた時にドアが閉まり、電車の床から約60センチ付近でパイプが挟まれたため、センサーが作動しなかったとみられる。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご意見に賛同します。確かに、JR側の確認不足、安全対策にも大きな問題があり、マスコミもJR側への非難が集中していますが、乗客のマナーの悪さも大きな問題です。ましてや、自分の大切な赤ちゃんへの安全を十分に考えての乗車とも思えませんし、お母さんの側にもしっかりと反省して欲しいものです。
投稿: パンプキン | 2007年5月26日 (土) 09時14分
パンプキンさん
そうですね。まあ、本人には良い薬になったことでしょう。マスコミも、駆け込み乗車の危険性、という側面での記事をきちんと書くべきだと思います。
投稿: 練馬のんべ | 2007年5月26日 (土) 10時12分