道徳に検定教科書は当たり前
『道徳に検定教科書…再生会議』(読売)
これは当たり前でしょう。その当たり前がちっとも当たり前でないので、提言した教育再生会議に敬服。
放っておけば、道徳の時間とか言って、日教組はチュチェ思想を教え込みます。検定教科書は必須です。
やはり、道徳で一番わかりやすいのは、再生会議の提言にある通り、歴史上の人物を教えること。
例えば…まずは英雄金日成同志…のんべはチュチェ思想に毒されているらしい(笑)。
古代。庶民の竈から煙が立っていないのを見て徴税を延期した仁徳天皇。大蔵省が怒るかな(笑)。
戦国時代。信玄に塩を送った謙信。
近代。敵兵を救助した工藤少佐。
現代。日本を救った昭和天皇。
うーん、すごい本が出来そうです。子供だけでなく全国民に読ませたほうがいいでしょうね。プロ市民は気絶するでしょうが(笑)。
PS.昨日のコメントにも書きましたが、あと、祝日の意義はぜひ載せてほしいですね。ハッピーマンデーをどうするか、困るでしょうけど(苦笑)
(続きは記事の保存です、当面はリンク先をご覧下さい)
『道徳に検定教科書…再生会議』(読売)
政府の教育再生会議は25日、現在、小中学校で正式な教科でない「道徳の時間」を、「徳育」として「特別な教科」に位置づけ、国の検定教科書の使用を求める提言を打ち出すことで大筋一致した。
現状では、学校現場で道徳教育の徹底が十分でないとして、検定教科書の使用による充実が必要だと判断した。6月1日に安倍首相に提出する予定の第2次報告に盛り込む方向だ。
小中学校での道徳教育について、現行の学習指導要領は、週1時間程度の正規教科でない「道徳の時間」を設け、「思いやりの心を持つ」「生命を大切にする」といった教育を目指してきた。
しかし、再生会議では、指導要領が定めた授業内容を評価しつつも、「指導に熱心でない教員がいたり、教材も不十分で子供に伝わっていない」(小野元之・元文部科学次官)などの意見が多数を占める。このため、道徳教育を正式な教科とすることを検討してきた。
「正式教科」の要件は、〈1〉児童・生徒の数値評価〈2〉検定教科書の使用〈3〉中学校以上は各教科の教員免許を設ける――などが原則となっている。
このうち、教材について、現在の「道徳の時間」では、文部科学省が2002年に全国の小中学生に配布した「心のノート」や、民間の教材会社や教育委員会が作成した副読本、ビデオなどを使用しているが、「教育現場であまり重視されていない」(再生会議委員)との意見が出ている。
このため、検定教科書を使うことが、現場での「徳育」教育の徹底に役立つと判断した。
新たな教科書について、再生会議では、歴史上の人物の伝記や、生活に身近なエピソードなどを盛り込むよう求める方針だ。現行の副読本などとの併用を想定している。
また、正式教科の要件のうち、数値評価については、「道徳教育になじまない」との意見が多数を占めるため、評価は「記述式」とする方向だ。さらに、「徳育」専門の教員免許は設けず、小中学校とも学級担任が指導することを求める。このため、「正式教科」とは異なる「特別な教科」を設ける方針だ。
ただ、委員の間では「道徳に検定教科書はなじまない」との慎重意見もなおあるため、28日の合同分科会で最終調整する。
[解説]道徳に教科書 背景に現場への不信感
政府の教育再生会議が道徳教育の充実を目指す背景には、現在の教育現場で、教員が児童や生徒に道徳観や倫理観、規範意識を本当にきちんと学ばせているのか、との不信感がある。「道徳の時間」は、正式な教科ではないため、授業の実態が不透明だとの指摘は、多くの委員から出されていた。
文部科学省の調査では、全国の小中学校に配布された教材「心のノート」は、「9割以上の学校で使用」としている。しかし、学校現場を知る委員からは「多くの小学校で子供は『使っていない』と答える」と証言する。また、授業が安易に運動会などの学校行事に振り替えになったり、ビデオを見せっぱなしなどの授業も多いとの指摘もある。
昨年成立した改正教育基本法で義務教育の目標に「道徳心」が盛り込まれ、安倍首相は「損得を超えた価値観」の重要性を強調している。検定教科書の使用は、こうした方針に沿うものといえるが、教師や保護者からは「価値観の押しつけ」との反発も予想される。実際の授業内容には、これまで以上に慎重な配慮が求められそうだ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日は京都へ行ってきました。
観光都市京都とは言え、マナーの悪い人が多いですわ。
☆列車内・ホームでメイク直しをする女性
☆座席(列車内)で両足を広げて座る男子大学生
☆列車内で大声を出してモノを食べる若い女性
☆四人がけの座席に二人で足&荷物を広げて座り、大声て喋る若い女性→周りからは冷たい目線
その他諸々・・・
以前は「女性専用車両に我が者顔で座るオッサン」をよく見かけました。
幼い頃から京都を見て育ってきた私としては恥ずかしい思いです・・・
投稿: ひろふみ | 2007年5月29日 (火) 22時39分
ひろふみさん
京都か、いいですねえ。この時季気持ちよさそうだ。
それにしてもまさに「溶けゆく日本人」ですね。でも、若い人は(ひどい連中はひどいけど)平均値では案外マナーは悪くない?と思っています。平均値で悪いのは私よりだいぶ上の世代のような気がしてならん…
投稿: 練馬のんべ | 2007年5月29日 (火) 22時53分
まあ御年寄りの団体が大声で騒ぐ等はありますが、今の時代は老若男女問わずマナーが悪いと思います。
誰が彼がじゃなくてまず自分から襟を正すって事をしないとダメですね。
「別に他の人もやっているから良いじゃん」が通らない世の中にしたいですね。
参院選ネタになりますが・・・
先程自民党のサイトを一通り見ました。
私イチオシ?の丸川珠代さん(東京選挙区)、イラク復興活動でお馴染みの佐藤正久さん(比例代表)のお二方が立候補されていたのには喜びました。
丸川さんについては以前お話したとおりですし、佐藤さんは自衛隊のエキスパートでありますから、今後の国防・災害対策に力を注いでくれると信じています。
東條様はどうなったのでしょうか?
投稿: ひろふみ | 2007年5月29日 (火) 23時30分
ひろふみさん
>老若男女問わずマナーが悪い
結局はそういうことですね。
ひげの佐藤氏は応援したい。汗を流された方です。
東條氏は、やはり無所属で東京選挙区から出馬なさるようです。東京は票が無茶苦茶ばらけそうで、全然読めません。
投稿: 練馬のんべ | 2007年5月29日 (火) 23時41分
東條氏は当選したら自民党として公認される、という可能性はありませんか?
是非国政で頑張って欲しく思います。
道徳問題と言えばこれも。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kyousei_news/20070528ik10.htm
その前に道徳教育・性教育の充実が必要だと思うのですが・・・
投稿: ひろふみ | 2007年5月31日 (木) 20時30分
ひろふみさん
そうですね。なかなか当選は難しいと思いますが当選の暁には自民が放ってはおきますまい。もっとも、東条内閣を潰したのは岸信介だから、遺恨があるかも…
今の世の中、避妊もせずに○○まくりのガキが無茶苦茶多いので、悲劇も多いですね。確かにそいつらに避妊を教えるのもやむを得ないかも知れません。でも、せめて今の子供達には、フェミの大好きな「性の自己決定権」なんか教えずに、結婚までは純潔を守るべきでそれが格好いいんだ!と教えるべきですね。あと、酷い酷い少女コミック、R指定しないといけません。
投稿: 練馬のんべ | 2007年5月31日 (木) 20時51分