東京は偉大な観光地
『名所再発見…東京観光が脚光 旅行各社、ディズニー依存脱却』(産経)
我ながらどうでもいい記事、ちょっと一休み…もともと「ぐるっとパス」を紹介する記事を書くつもりでしたので、この報道に便乗します。
東京観光では、最近は六本木・東京ミッドタウンや丸ビル・新丸ビルなどが人気あるようですが、そんなところは六本木ヒルズみたいなもんですぐ飽きられるでしょう。
私が好きなのは神社。今日はなんだかんだの明神様、神田祭をやっています。靖國神社はいつも紹介している通りですが、東京とは思えない堂々たる明治神宮、梅の名所湯島天神など、書き始めればキリがありません。(写真は神田明神)
すごいのは、美術館や博物館。北の丸の国立近代美術館や上野公園の各美術館のような本格的なものから、子供の好きな科学技術館、無料で楽しめるところも お札と切手の博物館(写真)を始め多数、マニアック極まりない目黒の寄生虫館のようなものまで、いくつあるのでしょうか。
のんべの好きな陶器関係なら、まず国立博物館の常設展が立派。国立近代美術館工芸館もなかなかですが、ここはまた建物が重文・旧近衛師団司令部庁舎で実に素晴らしい(写真)。その他、出光美術館や三井記念美術館などの企画展が楽しみです。
美術館・博物館をめぐるなら「ぐるっとパス」がおすすめ。2000円で都内56施設が無料or割引!たっぷり楽しめます。
変わり種なら各県のアンテナショップ巡り。こちらの記事を参照してください。(写真は吉祥寺・高知屋)
公園の多さがまた特筆もの(東京の公園)。東京観光もいいもんですよ。
(続きは記事の保存です、当面はリンク先をご覧下さい)
『名所再発見…東京観光が脚光 旅行各社、ディズニー依存脱却』
旅行業界で、「東京観光」が脚光を浴びている。大手旅行会社が相次いで、江戸文化や隠れた名所などを東京の新鮮な観光資源として発掘、パックツアーに仕立てて売り出しているからだ。地方からの東京観光といえば、もっぱら東京ディズニーランドに頼る“一極集中”型だった。さすがに近年はかげりもみえ、旅行各社は観光地・東京の奥深い魅力を引き出し、国内旅行再活性化への胸算用をはじく。
近畿日本ツーリストは、江戸城一周や都内の大名庭園などの散策など、江戸文化を前面に出した東京の観光ツアーを企画した。専用のパンフレットを作成し、6月から全国で発売する。
浅草など定番の観光地だけでなく、「谷根千(やねせん)」の略称で若い女性に人気が出ている谷中、根津、千駄木など、江戸情緒の残る街の散策コースを企画。熟年層や女性客を取り込み、年間約3000人の集客を目指すという。
全日本空輸グループのANAセールスは、はとバスや東京メトロと共同企画したパックツアー「メードイン東京」を3月に発売した。全42コースを設定、200人余の予約が集まる人気だ。
同ツアーには、東京メトロの訓練センターで一般では初めて運転シミュレーターを公開するコースや、東京・向島の料亭で組織する向島墨堤組合(墨田区)の協力で紹介なしには入れない「一見さんお断り」の老舗料亭体験コースなど東京の新観光スポットを発掘し、集客につなげている。
新しい東京観光の火付け役は、昨年から3カ年計画で東京観光の強化に乗り出した業界最大手JTBの「ステイ東京キャンペーン」とされる。
ツアー利用者用に都内巡回バスを無料運行するほか、4月から隅田公園や皇居東御苑などを巡る1日コースのバスツアーに100円で参加できる「100円バス」ツアーも始めた。東京の隅々をたどれる交通手段の提供は、利用者の再発見意欲を刺激。初年度から東京への観光客数は前年比10%増と効果を上げた。
JTBによると、同社のツアーで地方から東京へ来る客数は年約170万人。そのうち6割以上は、東京ディズニーランドや東京ディズニーシーを目的とする客で占められるというのが実情だ。
絶大な集客力を誇る両施設の入場者数は、平成18年こそ2581万人と過去最高を更新した。だが、16年、17年は2年連続減少し、旅行業界に「東京へのツアー客誘致はディズニー依存。企業努力が不十分だった」(JTB東日本国内商品事業部)と反省機運を生んだ。東京観光の強化は、国内旅行業界の生き残り策でもあるようだ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
よくよく考えればディズニーランドは千葉県(浦安市)なんですよね。
何で「東京~」って名付けられたんでしょうかね?
ディズニーランドには私は行った事無いのですが、あまり行きたいとは思いません。
京葉線という交通手段があるのですが、東京駅構内で700M歩かないと(京葉線の)ホームに辿り着けません。
なので行く気力すら・・・
総武本線も同じく(地下奥深くにホームが)・・・
先日言った本郷(東大周辺)もオススメです。
東大の構内にもある程度自由に入れますので是非!
神宮球場周辺は散歩に良いですよ。
信濃町駅から慶応大学病院辺りは交通量が多いで気をつけて!
投稿: ひろふみ | 2007年5月13日 (日) 19時09分
ひろふみさま
千葉には「東京ディズニー…」「新東京国際空港」がありますが東京ではありません(キッパリ(笑))
本郷も神宮もいいですね。
書き始めると本当にキリがない。東京観光の折りにはご相談を、生まれも育ちも東京なのにおのぼりさん気分ののんべでした(笑)
PS.練馬だけでも1日観光できます。るるぶ「練馬区」を立ち読んでもいいかも。
投稿: 練馬のんべ | 2007年5月13日 (日) 19時22分
私も生まれも育ちも東京(育ってしまってからはいろいろ)なので、このニュースは嬉しく思っていました。ディズニーランドもそうですが、何とかヒルズや何とかタウンも、東京らしくないです。東京の良いところは、ショッピングセンターなど作らなくても、町をぶらぶら歩いて楽しめるところだと思っています。古くは銀ブラ、のんべさんのお近くでは吉祥寺とか、意外と楽しめる阿佐ヶ谷の商店街とか・・・。
神社巡りもいいですね。どこも緑が美しくて、ここが都心部?というようなところもいっぱいありますね。
私も行ったことのないところがたくさんあります。本郷も『三四郎』を再読してから行ってみようかしら・・・。
投稿: milesta | 2007年5月14日 (月) 10時35分
東京は相撲好きにとつて聖地です(笑)。
それと「○×銀座」のやうな商店街が都内あちこちの下町で賑つて居るのも東京の魅力ですね。地方では所謂シャッター通りが増え、郊外型巨大ショッピングセンターが幅を利かせて居ますから。
ところで、江戸東京博物館には、圧倒するだけの展示品があるのでせうか。これでも一応江戸時代好きの端くれとして、いづれは行つてみやうと思つて居るのですが。のんべさんは行つた事がありますか?
江戸東京博物館のサイトを覗いてもよく分からないのです。
投稿: 葦原屋 | 2007年5月14日 (月) 11時40分
milestaさん
ちょっとした街歩きが楽しいところはわんさかありますね。阿佐ヶ谷とはなかなか渋いところをご存じで(笑)。吉祥寺は…毎日通勤で通っているのでさすがに新鮮味がありません(苦笑)。
投稿: 練馬のんべ | 2007年5月14日 (月) 14時07分
葦原屋さん
両国はたまに行きますが江戸東京博物館は未訪なのでわかりません…江戸東京たてもの園(小金井公園内、博物館の分園)はときどき行きます。
>相撲好きにとっては聖地
中央線でもときどき相撲取りを見かけます。阿佐ヶ谷にはいくつか部屋があったからそのせいかな、と漠然と思っていましたが、今は放駒部屋だけなのですね。
投稿: 練馬のんべ | 2007年5月14日 (月) 14時19分
>江戸東京たてもの園
全然知らんかつた!!
もひとつ目当てが増えました。
>今は放駒部屋だけなのですね。
墨田江戸川葛飾の方が相撲部屋らしくて良いのですが、土地も高く、23区内は無理で千葉とか埼玉に・・・といふ新しい部屋もありますね。
投稿: 葦原屋 | 2007年5月16日 (水) 16時30分
葦原屋さん
高橋是清邸や、子宝湯(千と千尋の神隠しの舞台のモデル)、午砲(どん、坊ちゃん3章に出てくる)などがありなかなか楽しいところです。小金井公園内、不便なところですが…http://www.tatemonoen.jp/
投稿: 練馬のんべ | 2007年5月16日 (水) 20時18分