安倍首相のあいまい戦略はそろそろ限界
『訪日成功に意欲表明 温首相、靖国参拝はけん制』(産経)
『靖国参拝で考えは変わらない 首相』(産経)
温家宝は早速余計なことを言っております。なにが「日本の一部の指導者が靖国神社を参拝し、中国人民の感情を著しく傷つけた。2度とないよう希望する」ですか。それこそ「日本国民の感情を著しく傷つける」発言、内政干渉そのもの。安倍首相のあいまい戦略は、当初は成功(今にして思えばごまかしただけ?)でしたが、続けすぎたお陰で(河野談話踏襲と同様に)破綻しそうです。
温家宝首相が日本に来日したら、靖國神社に連れて行ったらいいんじゃないですかね。その意義について得々と説明したらいい。ノムヒョン並の逆ギレと言われそうですけど…
まあそこまでするわけにはいかないでしょうが、またあいまいにしておいて、8月15日に(本来は春秋の例大祭なのでしょうが、政治的には8月15日でしょう)しっかり参拝する、くらいのことはしてほしいものです。
(続きは記事の保存です、当面はリンク先をご覧下さい)
『訪日成功に意欲表明 温首相、靖国参拝はけん制』(産経)
中国の温家宝首相は4日、北京で日本の報道各社と記者会見し、今月11日から予定している訪日について「(日中関係の)氷を溶かす旅にしたい」と成功に強い意欲を表明、日中関係の重視をあらためて強調した。東シナ海ガス田問題での日中間の対話進展や、安倍晋三首相の年内訪中への期待も示した。
温首相は一方で「日本の一部の指導者が靖国神社を参拝し、中国人民の感情を著しく傷つけた。2度とないよう希望する」と述べ、首相による靖国参拝を牽制(けんせい)。また、北朝鮮による日本人拉致問題では日本側の立場に「理解と同情」を表明した。
中国首相の訪日は2000年10月の朱鎔基首相(当時)以来6年半ぶり。3日間の日程で、安倍首相との会談や天皇陛下との会見を予定、国会演説も行い日中友好の重要性などを訴える見通し。京都訪問も計画している。
温首相は3月、全国人民代表大会(全人代=国会)閉幕後の記者会見で、両国の「戦略的互恵関係」を発展させ、経済協力や交流拡大などで具体的成果を目指す方針を示していた。今回の会見でも、訪日時に安倍首相との会談でこうした方針を確認し、共同文書を作成することに意欲を示した。
中国側によると、温首相自身の訪日は、江沢民前国家主席が1992年に共産党総書記として訪日した際に随行して以来。今回は訪日前に10日から韓国も訪問する。(共同)
『靖国参拝で考えは変わらない 首相』(産経)
安倍晋三首相は4日昼、11日から来日する中国の温家宝首相が日本の首相の靖国神社参拝について「二度とないよう希望する」とあらためて表明したことについて、「私の考えは今まで申し上げてきた通りだ。考えが変わることはない」と述べた。官邸で記者団の質問に答えた。
首相は就任以来「国のために戦った方々に対する尊崇の念は持ち続けたい」とする一方、自身の参拝については「参拝自体が外交問題化する現実がある以上、参拝するかしないか申し上げない」と明言を避けている。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>本来は春秋の例大祭なのでしょうが、政治的には8月15日でしょう
・靖國の政治利用を止めさせるには、陛下の例大祭への勅使派遣を止め、自ら御親拝頂くのが手っ取り早いのですが、宮内庁にも変なのが潜り込んでいますからね。
政治とは無関係、内政干渉無用をアピールするなら、まず、例大祭でしょう。これは当然ながら、靖國は大東亜戦争だけでは無い事もアピールするためです。
後は、8月15日、4月28日、いわく付の12月23日とか・・・
>参拝自体が外交問題化する現実がある以上、参拝するかしないか申し上げない
・これを、いちいち参拝を外国に報告する國は無いでしょう!と言う意味に持って行く行動をして頂きたい物です。
投稿: tono | 2007年4月 5日 (木) 17時20分
tonoさま
>政治とは無関係、内政干渉無用をアピールするなら、
>まず、例大祭でしょう。これは当然ながら、靖國は
>大東亜戦争だけでは無い事もアピールするためです
まさに仰せの通りですね。
8/15と書いたのは、あまりにごちゃごちゃいいよるので、連中の嫌がる日に行ったれ!という怒りの気分なのですが、やはり例大祭が本筋と私も思います。
あとは、まだ咲いているので、花見の宴でもしたらどうですかね。今晩はちょっと寒いけど…
投稿: 練馬のんべ | 2007年4月 5日 (木) 22時30分