エスカレータとエレベータの危険+交通事故に遭った…
以下の記事、だいぶ前に書いたけど、あまり本ブログの趣旨に合わないでのお蔵入りにしようと思っていました。でも、『小6の11人けが、江戸東京博エスカレーターで転倒』『シ社エレベーターのトラブル続く…死亡事故の港区住宅』などという記事が続いたので、活かすことにしました。
と思っていたら、会社帰りに交通事故に遭ってしまった…幸い、左足にわずかなかすり傷を負っただけで、あとは(10年以上使っている)自転車が壊れ、ズボンが破れただけの被害で済みましたが、しばらく震えていました。うちへ帰り家族の顔を見て、ほっ…。警察に来て貰って事故処理しました。 くわばらくわばら。車はまわりを見ていない、と思わなければいけませんでした。被害者だろうがなんだろうが、怪我でも大変です。家族が大変な思いをします。 ------以下、本論-------
エスカレータやエレベータは実に便利だけど、たまには恐怖のワンダーランドになってしまうのでご用心。駅のエスカレータで(東京では)右を歩く人のために空ける習慣があるけど、本当は危険な習慣です。(※)
エスカレータ恐怖体験
この夏の話です。中野駅で昇りエスカレータに乗っていたら、前の人が落とし物をして拾うためかがんで、いきなりバランスを崩して後ろに倒れてきました。私はまさにすぐ後ろにいて、何事?と思い、まずベルトにしっかりつかまって、腰を落として、やや前傾姿勢になって、肩を差し出して、と考えて、後ろからは女性の悲鳴が聞こえて…非常時に人間は1秒かからないうちにいろんなことを考えるものだ、と後で感心…万全の態勢で受け止めることに成功し、ニュースにならずに済みました。
私は止まっていたので(体重もそれなりにあるので…苦笑)ちゃんと受け止められましたが、受け止められなかったら私を始め後ろの人たちもみな将棋倒しを喰らって、けが人どころか死人が出た可能性すらあります。
エレベータ恐怖体験
もう10年以上前ですが、マンション8Fに住んでいたときのこと。マンションのエレベータの乗り込むとき「じゃりっ」というような音が聞こえたけど気にしないで居たら、降りるときドアが十センチ程度開いたところでカタッと音がして止まりました。ありゃ…
非常ベルならしても土曜日で管理人不在、誰も出ません。しばらくしてかみさんが出てきて、ありゃあ?というわけでエレベータ管理会社に通報してもらい、管理会社の人が来たのが3時間後。やられました。
そのとき幸いだったことは、トイレに行った直後だったこと。ご近所の母娘が一緒だったのですが、トイレ直前だったら…と思うとぞっとします。今、同じことが起これば、ニュースになっていたかも…
教訓 エレベータやエスカレータは乗り物です。いつ急ブレーキや故障がおこるかわからないし、同乗者が転けるかも知れない、ということ。油断できません。
※関西では左を空けるそうです。日本では左大臣の昔から左が偉いらしい。東京では、歩かないのが基本、歩く人のために右側に追い越し路を用意。関西では、歩くのが基本で、歩かない人のために右側を残す、という考え方だという説がありますが、本当かな?論壇でも、少なくとも今までは左が偉かった(苦笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
交通事故!お気を付けくださいね。
エレベーター事故は、中の人はどうしようもないからこわいですよね。
うちの主人は、六本木ヒルズが出来てすぐに、自動ドアに激突して眼鏡を壊したんです。そのあと、男の子が亡くなったりして問題になったけど、海外から「眼鏡弁償して~。」と言いにも行かれず、そのままです。
投稿: milesta | 2006年11月 8日 (水) 10時00分
『歩く・歩かないが基本』という説は面白いですね。私は関東圏なので関西の理由は分かりませんが、高速道路の場合、追い越し車線は右側ですし、登坂車線は左側なので、関東圏はそれにならっているのだと思っていました。
ちなみに江戸時代も左側通行だったらしいですね。武士同士がすれ違う際に、腰に挿した刀がぶつからないように配慮したことで出来たルールだと、何かの本で読みました。
投稿: やや右より?のベル | 2006年11月 8日 (水) 15時34分
ほんと身体だけは気をつけてくださいよ、って三平師匠もいってましたね。
あたしも3年前に事故って、愛車のルノー・クリオを大破してしまいました、おかげさまでいまでもこうして莫迦やってられますが、ほんとアブねーとこでした。
ちなみに、ドイツのエスカレーターは左にたって右をあけます。これは、左の停滞、右の前進と読み替えてもいいでしょう。日本のそうですね、とくに思想の面では、うふふ。
投稿: マルコおいちゃん | 2006年11月 8日 (水) 17時19分
それじゃ、昨夜は大変だったんですね。
お見舞いが遅くなってしまいました。
お大事にしてくださいね。
投稿: ことだま | 2006年11月 8日 (水) 19時11分
みなさま
ご心配かけて申し訳有りません。倒されたときは痛くもなんともなかったけど朝になったら足が少し痛んで階段の上り下りなど不自由です。まあ、しばらくはあまり動かさずに静かにしているしかないなあ…
投稿: 練馬のんべ | 2006年11月 8日 (水) 19時36分
milestaさん
自動ドアに激突とは、おお怖い。めがねが壊れたくらいで幸いでした。
投稿: 練馬のんべ | 2006年11月 8日 (水) 19時41分
やや右より?のベルさん
なるほど。それに、刀は左だから抜くと右側で振るから、右側の敵とは戦いやすい。だから左側通行なのかも。
現代でも、男女がカップルで歩くときは殆どの場合女性が左側だそうです。男性から見ると、右側は敵、左側は守るべき者、ということらしい。それを考えると、人は右、車は左って間違ってますね。
投稿: 練馬のんべ | 2006年11月 8日 (水) 19時47分
マルコおいちゃんさん
ルノー大破とは大変でした。無事でなにより。
左は停滞とはいいなあ。左にとって手痛いコメントですね…あ、ひどいオヤジギャグ、冷え切ってしまいました?
投稿: 練馬のんべ | 2006年11月 8日 (水) 20時29分
ことだまさん
夕べ落ち込みそうな気分になりかかっていましたが、教科書の話がなかなか楽しくていい気分転換になりました。多謝!
投稿: 練馬のんべ | 2006年11月 8日 (水) 20時31分