通勤鞄の防災常備品
今日は防災の日。
私はこんなものを通勤鞄の中に地震時などの緊急用として常備、お守りかも知れませんが。普段も便利に使っているものも多いです。
(左上から)
<軍手>いざという時、軍手は必需品。なお、これは自衛隊広報センター売店で買ったもの、これくらいの遊び心もいいかと。特に意味はありません。
<ペットボトル>長距離歩くハメになったら500mlあると心強いです。
<除菌ウェットティッシュ>普段も何かと便利です。
<ホイッスル>生き埋め時に役立つとは思えませんが、集合場所に集まったときに使えます。
<五徳ナイフ>普段も何かと便利です。
<地図>非常時、避難地図に。普段も便利です。
<懐中電灯>防滴仕様でハンズフリーです。替えの電池も。普段は消灯後の残業用…
<非常用毛布>アルミの薄い布?体に巻くと暖か、野宿に必須。
多くは100円ショップで揃います。他にラジオ、消毒薬、絆創膏、非常食、携帯トイレ、くらいほしいところですが、全部は鞄には入りません…とはいえ、もう少し知恵を絞るべきですね。あと、靖國神社等のお守りも入れるべきかな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
準備万端、凄いです!
私は何も持ち歩いていません。
あれほど祖母ちゃんから、何度も、関東大震災の話を聞いたのに。。。
↑
小さな子供だったので、坂から転げ落ちかかり、近くにいた見知らぬオジサンの足に必死にしがみ付いたそうです。怖い思い出だったらしく、しょっちゅう言ってました。
私は携帯電話に、靖国神社のストラップ・タイプのお守りを付けてます。
投稿: リカ | 2006年9月 1日 (金) 18時52分
リカさま
コメント有り難うございます。
靖國のストラップお守りはいいですねえ。私も近いうちにまた靖國に行くつもり、その際はぜひ(お供えして)頒けて頂きたいと思います。
去年夏、震度5の地震で、東京メトロなどの鉄道が止まり、エレベータ閉じこめ騒ぎ大発生。また、先日は大停電。
その程度の事象はいつでも起こりうる…私はエレベータの故障で3時間閉じこめられたことがある…ので、特に懐中電灯と水(できれば簡易トイレも)はおすすめかも。
投稿: 練馬のんべ | 2006年9月 1日 (金) 22時46分