祝日には日の丸を掲げよう
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 祝日には日の丸を掲げよう:
» 日の丸はためく秋分の日 [反日勢力を斬る]
font size=5 color=blue日の丸はためく秋分の日
font size=3
爽やかな秋晴れの今日、日の丸の旗が翻っています。
日本に生まれてほんとうに良かったと思います。
こんなに美しい日の丸を認めようとしない反日教師や反日裁判官は多分日本人ではないのでしょう。
この日の丸を子供や孫に伝えて行くのが、今の私たちの義務であると思います。
過去記事「国旗を揚げよう」からの再録。
国旗の掲揚・降納には独特のマナーがありま..... [続きを読む]
受信: 2006年9月24日 (日) 09時39分
コメント
TBありがとう御座います。
風になびく国旗は良いもんですね。
町を歩けば祝日に国旗を掲揚している会社と、していない会社が有ります。面白いですよ。
投稿: まさ | 2006年9月23日 (土) 23時11分
まささま
今日近所を歩いてきましたが、日の丸を掲揚している家がごくわずか。寂しいものです。大きな旧家ばかり、うちにような新しい小さな家で揚げている処はありませんでした。
会社での掲揚有無には気づきませんでした。今度見てみます。
投稿: 練馬のんべ | 2006年9月24日 (日) 00時25分
昨日、ようやく私も国旗を買ってきました。時間的に遅かったので昨日は掲げられませんでしたが、次の祝日には掲げたいと思います。
私も都心に出かけてみましたが、国旗を掲げているところは旧家と警察署、交番、大きな会社とかくらいです。こんな当たり前のことを今までどうしてできなかったんだろうと自分自身とても恥ずかしく思います。
話は違って、国旗は靖国神社で買ってきたのですが、帰りに遊就館に行ってきました。大変きれいにリニューアルされていて、とても分かりやすく展示されていました。意外にも外国人も多く来ており、関心が高いんだなと思いました。東南アジアの独立のコーナーで東南アジア系の人が興味深げに展示を見ていたのがとても印象的でした。
投稿: かついち | 2006年9月24日 (日) 09時08分
かついちさま
お、うちの日の丸も靖國神社で買ってきたもの、同じですね。
遊就館、なかなか面白いですよね。私も時々行きます。
投稿: 練馬のんべ | 2006年9月24日 (日) 09時17分
日の丸の記事をTBさせて頂きました。
ところで、遊就舘の展示で米国を刺激するような(?)部分は撤去されてしまったのでしょうか?
投稿: ponko | 2006年9月24日 (日) 09時46分
>ponkoさま
初めまして。私が昨日見たところ米国を刺激するような展示はないように見えましたが。あの展示を見ているとあれだけの史料が出てきているのだから、今更「あれは違う、これも違う」ということは無理でしょう。米下院議員も批判ばかりしてないで一度見てみたらどうなんだろうなと思います。中国・韓国もしかり。
投稿: かついち | 2006年9月24日 (日) 10時12分
Ponkoさま
例の「ルーズベルトに残された道は、資源の少ない日本を禁輸で追い詰めて開戦を強要する以外になかった。参戦によってアメリカ経済は完全に復興した」という記述は、確か3週間くらい前にはそのままでした。現状はそのうち確認します。(私は「撤去すべき」という意見に懐疑的)
投稿: 練馬のんべ | 2006年9月24日 (日) 10時48分
そーだそーだ。
十六条旭日旗ぢゃダメでスか?
投稿: かっぱやろう | 2006年9月24日 (日) 12時15分
かっぱやろうさま
ははは。靖國神社・遊就館では旭日旗、Z旗も売っていますよ。朝日新聞も旭日旗だけど…
♪見よ東海の空あけて旭日高く輝けば…
投稿: 練馬のんべ | 2006年9月24日 (日) 12時40分